雇用の相談

4,285件中1,471~1,500件を表示

非正規雇用社員への正社員募集時の周知について

パートタイム労働法で義務付けられている「通常の労働者への転換措置を講じること」について、当社では「通常の労働者を募集する場合、その募集内容を既に雇っているパートタイム労働者へ周知する」こととしておりま...

イカ2020さん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/12/01 12:17 ID:QA-0098721 中途採用 回答終了回答数 2 件

雇用調整助成金の支給期間における賞与の支払い

はじめまして。
小規模事業者の経理を行っております。

現在、コロナ特例の雇用調整助成金を使用しています。

先日、社長が、「こんな時期だからこそ社員にボーナスを出したい」といいました。
賞与を支給し...

yuuuさん
山梨県/ 建築・土木・設計(従業員数 1~5人)
2020/11/27 19:30 ID:QA-0098623 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

就業規則に則って解雇をする際に気をつけることを教えて下さい

初めて相談させていただきます。解雇という繊細な問題からご意見をお伺いしたく、こちらに書き込ませていただきました。

当社には解雇について、就業規則で下記のように定めた一文があります。
・服務規律を乱し...

sakakiさん
長野県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/11/27 00:09 ID:QA-0098586 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

業務委託契約 締結時の書類

入社が決定する場合、
社内の採用申請において下記の雇用形態に応じてスキルを確認できる書類を添付する必要があります。

◆正社員:履歴書・職務経歴書、採用費用(エージェント手数料やリファラル金額等)
◆...

長い髪さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2020/11/24 22:37 ID:QA-0098514 中途採用 回答終了回答数 2 件

有期雇用契約における試用期間中の解雇について

2ヶ月の有期雇用契約で雇用契約を締結した際に、14日間の試用期間を設けることは問題ないでしょうか。また、その試用期間中に、契約解除に当たるような事態(勤怠不良、職務遂行能力が不適、ハラスメント、酒気帯...

本部長さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2020/11/17 16:24 ID:QA-0098360 その他 解決済み回答数 2 件

雇用契約の電子化以降に書面で希望する場合について

いつも貴重なご意見をありがとうございます。

さて、弊社では、雇用契約書をクラウド上で電子的に配信し、それに電子署名を頂く形で運用しています。
多くの社員には理解してもらえているのですが、なかに数名、...

モアイさん
広島県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2020/11/13 11:05 ID:QA-0098273 人事管理 解決済み回答数 4 件

在宅勤務規程について

弊社では
・正社員用就業規則
・契約社員用就業規則
・定年後再雇用就業規則
のように3種の就業規則があります。
この度、在宅勤務規程を作成するにあたり
就業規則に委任規定を設ける形ですすめております。...

総務労務担当者さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2020/11/12 16:24 ID:QA-0098254 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

従業員との業務委託について

業務委託契約を締結し、給与ではなく外注費として
報酬を支払っている社員がおります。
勤怠管理はしておらず、有給休暇は付与しておりません。

しかし、社会保険・雇用保険は加入しております。

社会保険・...

matsu14さん
東京都/ その他業種(従業員数 3001~5000人)
2020/11/12 09:30 ID:QA-0098225 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

派遣労働者として雇い入れようとするときの明示について

労働派遣法第31条の2の2項で、
派遣労働者として雇い入れようとするときの明示についての質問です。
弊社は、派遣を前提とした雇い入れを行っておらず、無期雇用採用ですが、
派遣の許可番号は持っており、結...

八クニさんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/11/11 16:52 ID:QA-0098198 人事管理 解決済み回答数 3 件

定年制度について(延長について)

お世話になります。

弊社の就業規則では定年について以下のように定めています。

◆社員の定年は満60歳とし、60歳の誕生日が属する月の月末を以て自然退職とする。
ただし、本人が希望し、解雇事由または...

くーちゃんさん
岐阜県/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2020/11/11 11:06 ID:QA-0098187 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

社保と在籍

来年の3月、4月まで在籍する社員に関しての相談です。

これ以降業務自体はしない予定なのですが、社保の関係で席は残したいようです。
無休もしくは少額の給与で籍だけ残すことでの問題ってありますか?

無...

ユーカリgogoさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2020/11/07 22:17 ID:QA-0098108 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

先日付の雇用契約書の解約について

当社は、有期契約の方を多く雇用し3か月契約をしている企業です。その3か月の雇用契約書の運用について、一部の部署で、一度に2枚の契約書を締結している事実が判明しました。一例ですが、現契約(2020年10...

Mr.Masaさん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 1001~3000人)
2020/11/02 11:07 ID:QA-0097967 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

在宅勤務・扶養内・時短勤務(固定給制)の雇用契約について

在宅勤務で扶養内で時給制で働いているパート社員がいるのですが、時短勤務の固定給制に変更することさ可能でしょうか?
また、上記の条件の場合、雇用契約などで気をつける点などありましたら、ご教示ください。

aiueo2020さん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2020/10/31 18:27 ID:QA-0097963 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

有期雇用契約 アルバイトについて

こんにちは。
有期雇用のアルバイトさんの契約について、お伺いさせて頂きます。
業種は製造業です。

一時的な増産によって11月~来年の6月の半年ほど、人が必要になりました。
その場合の雇用契約に関して...

しまだかさん
栃木県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/10/29 11:08 ID:QA-0097910 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

男性の生理休暇制度策定の要否について

平素は大変参考にさせて頂いております。

さて、先般の均等・均衡待遇の最高裁判決を機に、社の様々な制度を精査しております。
その精査・検討の過程で出た、表記の件についてご見解賜りたく質問いたします。
...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2020/10/26 10:43 ID:QA-0097805 人事管理 回答終了回答数 3 件

職員の家族が就職した際の健康保険証の返却について

過去の質問でも先生方が回答されていますが、改めて伺います。
職員の子どもが就職したと聞き、健康保険証の返却について確認したところ、3ヶ月間は時給で試用期間であり社会保険は加入できないと言われたので、暫...

南の鷹さん
熊本県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/10/24 16:49 ID:QA-0097760 人事管理 回答終了回答数 3 件

社員の器物損壊 賠償について

当社社員(正規雇用)が複数名で当社屋の階段を石等で故意に破損させました。
目撃者の通報から該当社員が4名おり、修繕費を請求しようと思います。
該当の階段は以前からひび割れがあり、元々破損していたと言わ...

人事担当Aさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2020/10/23 12:34 ID:QA-0097742 その他 解決済み回答数 3 件

定年延長にかかる雇用形態について

いつも拝見させていただき勉強させていただいています。
さて、弊社の現在の定年制度は
・60歳定年
・定年以降は雇用継続を希望される従業員は嘱託社員として改めて雇用契約(時給換算した場合に最低賃金を下回...

ひとごとさん
三重県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2020/10/23 10:07 ID:QA-0097737 その他 解決済み回答数 2 件

同一労働同一賃金における休暇等の日数について

お世話になります。
同一労働同一賃金について、当社では正社員の就業規則において休暇や休職で勤続年数により日数や期間を一部定めており、有期契約社員に対しても当該雇用契約期間を上限とするなどにより勤続年数...

otakeさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2020/10/21 10:45 ID:QA-0097687 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
4,285件中1,471~1,500件を表示