休暇の相談

2,899件中1,111~1,140件を表示

深夜勤務時の翌日休暇について

いつも参考にさせていただいております。
稀に深夜勤務が発生します。
翌日の休暇について下記何点かのパターンご教示いただきたく存じます。

①夕方5時~翌日2時まで勤務の場合、翌日有給の特別休暇となる
...

kuroboboさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2020/06/19 10:38 ID:QA-0094395 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

お客様先休暇に合わせた有給休暇取得について

弊社は社員が派遣でお客様先で業務することが多い会社です。

会社の規程で、夏季休暇などの長期休暇のときは、以下の休暇を設定しています。
 ー夏季特別休暇数3日
 ー有給休暇奨励日数2日
お客様の夏季休...

TokatuBさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2020/06/17 18:04 ID:QA-0094337 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

フレックスタイムの半休の考え方

 現在、全社員を対象にフレックスタイム制を導入していますが、一部の職場でコアタイムを撤廃しようと考えています。弊社は所定労働時間が7時間のため、就業規則では、「半日(所定労働時間の前半または後半の3時...

フリード3さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 31~50人)
2020/06/17 16:15 ID:QA-0094335 人事管理 解決済み回答数 1 件

有休休暇義務化の件

2019年4月から年5日の取得が義務化されましたが、それについて質問です。

①1年の区切りは4月~翌年3月という区切りで見ないといけないのでしょうか?
 
 有休は、もともと入社日から半年、そこから...

アネモネさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2020/06/15 16:58 ID:QA-0094224 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

継続雇用時の有給休暇付与の上限について

初めての投稿となります。
ご回答よろしくお願い申し上げます。

アルバイトから例年、数名が正社員登用されておりますが、
アルバイト歴の長い方が正社員になるケースが出てまいりました。
弊社は、アルバイト...

アーモンドアイさん
大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2020/06/06 12:57 ID:QA-0093957 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

新型コロナ 同居の家族が感染した場合

いつもお世話になっております。
新型コロナの取り扱いについて質問させていただきます。

罹患者がでた場合を想定して、社内での対策を検討しています
以下の3つについてご指導をお願い致します

①同居の家...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2020/06/02 12:56 ID:QA-0093820 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

退職申し出者への賞与支給又は減額可否及び懲罰の対応可否

日頃大変お世話になっております。
弊社は、業績見合いで6月・12月に賞与支給を予定しており、年度決算でも期末手当の支給が予定されています。過去、5年間くらいは、3回/年の支給実績となっています。

さ...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/05/29 09:44 ID:QA-0093726 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

有給休暇取得5日の義務について(育休明け社員)

いつも記事を読み勉強させていただいております。
すでに労働局に確認した事案になりますが、なんか腑に落ちなくてこちらで確認させてください。

弊社は5月21日が有給休暇の一斉付与日となっておりますので、...

ひとごとさん
三重県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2020/05/25 10:23 ID:QA-0093559 その他 解決済み回答数 4 件

年休5日取得義務の対象になりますか?

当社では入社年度は初日から年次有給休暇の付与するように変更しようと考えています。
4月~9月入社の場合は初年度に10日。
初日から10日付与した場合はもちろん年休5日取得義務に対象になります。

しか...

ニャッキさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/05/20 22:15 ID:QA-0093418 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

有給休暇の30分単位の付与について

いつもお世話になっております。
表題の件について質問させていただきます。

弊社では、労使協定により1時間単位の有給付与制度をとっています。
これを1時間ではなく、さらに細かく30分単位にて付与するこ...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2020/05/20 17:23 ID:QA-0093413 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

1ヶ月単位の変労制を導入している際の休日・有休について

いつもお世話になっております。
弊社では1ヶ月単位の変形労働時間制を設けていますが、いくつか疑問がございます。

①休日について・・・
法定休日を設定する際に曜日は特に関係なく、4週に4日以上休みを設...

keiri13さん
福島県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2020/05/19 10:23 ID:QA-0093344 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

休業手当の支払いについて 雇用調整助成金

現在弊社では短時間勤務での休業を実施していて、当面休業手当(100%)を支払う予定でおり、併せて雇用調整助成金の受給も予定しております。

通常は、9時~18時(内、休憩1時間、所定労働時間8時間)の...

KKYWさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 6~10人)
2020/05/18 17:38 ID:QA-0093327 助成金 回答終了回答数 2 件

病気休暇期間の給与について

お世話になっております。
病気休暇期間中の給与についてご質問です。

現就業規則において、病気休暇における期間については「年間3ヵ月以内」と明確にしているのですが、給与の支給については規定していません...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/05/18 10:15 ID:QA-0093294 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

夏季休暇5日分を年次有給休暇に含めて付与してもよいか?

年次有給休暇付与日数は法律で決まっていますが、法定日数を超えて付与することは可能でしょうか?
例えば、就業規則に定めた法定外休暇である夏季休暇(5日)を廃止して、年次有給休暇に5日上乗せ(20日→25...

はるまきさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2020/05/11 17:33 ID:QA-0093045 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有期契約社員の有給休暇日数

弊社には年齢が60歳以上の有期契約を結んでいる方がおります。この方は、弊社雇い入れからすでに20年以上経過しておりますが、高齢のため一旦退職した後、1年単位での有期契約へ移行しました。ただし、退職と有...

ポン吉さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2020/05/08 13:50 ID:QA-0092976 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

新型コロナウイルス感染症に関する母性連絡カードの対応について

平素は大変参考にさせて頂いております。

さて、昨日厚労省より正式にリリースされました表記の対応につきましてご質問したく存じます。
また、前提として当社は母性健康管理のための休暇については無給としてい...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2020/05/08 12:45 ID:QA-0092970 人事管理 回答終了回答数 2 件

管理職への代休と振替休日の不適用について

当社には、休日に勤務した場合に代わりに平日に休暇を取る制度として、代休のみが運用されており、振替休日という休暇種別がありません。
かつ、代休が取得できるのは、一般職のみであり管理職は適用対象外となって...

あきんどさん
京都府/ 精密機器(従業員数 10001人以上)
2020/05/07 15:31 ID:QA-0092941 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

定年再雇用の契約社員との契約更新について

当社では、定年再雇用の契約社員との契約更新の条件として、本人が希望し、次の各号に掲げる基準のいずれにも該当しない場合は、契約更新するとなっており、その条件の一つに「直近の健康診断の結果、業務遂行に問題...

ツーさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/04/30 23:07 ID:QA-0092714 その他 回答終了回答数 4 件

雇用調整助成金(休業手当の支払い率/平均賃金/所定労働日数)

雇用調整助成金について質問です(問い合わせ窓口は数週間待ちとのことでこちらで質問させて頂きます)。

休業手当の支払い等についてかなり調べまして、理解できた部分と、どうしても理解できない部分ごございま...

MK太郎さん
神奈川県/ 教育(従業員数 11~30人)
2020/04/30 14:40 ID:QA-0092680 助成金 回答終了回答数 5 件
2,899件中1,111~1,140件を表示