相談一覧

6,955件中751~780件を表示

兼業・副業就労日の制限について

いつもお世話になっております。
現在兼業・副業規定の見直しを検討しております。

その中で例えば本業が急なスケジュール変更で繁忙期となった場合に、有給や代休などを取得して兼業・副業を優先するといったケ...

tkmさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2023/06/05 10:34 ID:QA-0127545 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

退職予定者の従業員代表の選出権について

いつも参考にさせていただいています。
従業員代表改選の手続きを進めていたところ、
経営側より「退職予定の社員は選出権なしで進めるように」と言われました。
選出の時点では従業員ですので、一部の従業員に権...

dfkaoiさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2023/06/02 17:31 ID:QA-0127508 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

就業規則と労働条件明示の相違について

お世話になります。
初歩的な質問で申し訳ございません。
現在、当社の就業規則では休日を土・日・国民の休日・年末年始と定めております。
今回、就業日を土日祝日、就業場所を自宅(リモートワーク)、
試用期...

hiro_ngyさん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 1001~3000人)
2023/06/02 09:12 ID:QA-0127492 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

休職・退職権利について

休職・退職についてご質問です。

従業員が留学を理由に自己都合として休職希望しております。
会社側は休職制度はありますが、そのような理由は正当ではないと承認しかねています。(出産や傷病などが正当な理由...

morimoto moriさん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2023/06/01 17:14 ID:QA-0127472 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

休業手当の計算方法について

いつも大変お世話になっております。

今回、休業手当の算出方法で悩んでおります。
平均賃金の算定期間(過去3か月の賃金)に、休業期間(休業手当支給、平均賃金の60%を支給した)が含まれております。
し...

やどかり99さん
福島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2023/06/01 15:38 ID:QA-0127469 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

退職が確定している社員の賞与について

 弊社の賞与は6月末支給(算定期間10月~翌年3月)と12月末(算定期間4月~9月)の2回となっております。賞与額の算出は月棒×評定×月数となり評定によって支給割合を決めていますが、規定には割合は記載...

SENさん
岐阜県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2023/06/01 11:35 ID:QA-0127461 評価・考課 回答終了回答数 4 件

就労ビザ取得後の入社辞退について

当社で働きたいという外国人を採用するにあたり、
就労ビザの取得をしてもらいました。

しかし、入社直前になって既に納得してもらっていた
労働条件などに不満があるようで入社を辞退と言われております。

...

トラック管理者さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2023/05/31 17:46 ID:QA-0127448 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

育休明け復帰後の役職について

正社員、店長として勤務中に産休に入り
育休明け復帰する社員がいます。

産休に入ったときに新しい店長を任命していますので、復帰後に店長としての空きがないのですが、この場合はどのような対応が望ましいので...

PUSHIさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2023/05/31 12:53 ID:QA-0127434 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

女性の中途採用 面接時で気を付ける質問

はじめまして。現在スタートアップで採用を担当しています。

女性の中途採用面接で気を付ける質問についてご助言いただきたいです。

「旦那さんが転勤したら仕事をやめますか?」
「旦那さんの転勤はあります...

OSSEKAIさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2023/05/31 08:24 ID:QA-0127407 中途採用 回答終了回答数 3 件

移籍者に関する懲戒執行について

いつもお世話になります。
移籍者に関する懲戒執行について相談させていただきます。

時系列
2023年1月より複数名が経費処理に関する就業規則違反が発覚し調査を進めていたところ、追加でグループ会社Aに...

YT20170223さん
東京都/ 医薬品(従業員数 3001~5000人)
2023/05/30 23:23 ID:QA-0127406 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

パート妊婦さんのシフトについて

いつも分かりやすい回答ありがとうございます。
パート妊婦スタッフさんの件で質問です。
体調不良により、当日欠勤が続く状況でシフトが組み難い状況です。(こちらは以前もご相談させていただきました。ご回答あ...

アイズさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2023/05/30 22:41 ID:QA-0127405 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

基本給と固定残業代 基本給の増額

宜しくお願い致します。
物価上昇に伴い、弊社の賃金も少しではありますが増額を考えております。
賃金構造は、基本給+固定残業代 を給与総額としています。
固定残業代=給与総額÷{月平均所定時間+固定残業...

EVさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2023/05/30 11:40 ID:QA-0127370 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

自己都合による退職日の先延ばし

いつも拝見しております。

この度、退職希望者より退職日を1ヶ月遅らせたいと申し出がありました。
当初の予定では6月末、もしくは7月末で有給は買い取る方向で進めておりました。
しかし、本人と上司間は口...

パーパーさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 101~300人)
2023/05/29 20:20 ID:QA-0127343 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

新幹線の予約間違いのキャンセル料について

出張に際して、社員が新幹線のチケットを手配した際、間違った日程のチケットを取得してしまったことにより、チケットの追加購入が発生しました。

この場合、追加費用を社員に請求すべきか会社で負担すべきか教え...

たかりょうさん
東京都/ 食品(従業員数 11~30人)
2023/05/29 17:28 ID:QA-0127337 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

アレルギー申告により一部業務が行えない場合について

いつも大変お世話になっております。
アレルギーにより、一部業務が行えない状況の従業員の対応について、アドバイス頂けたら幸いです。

 当社はサービス業を営んでおり、接客業務に清掃はつきものなのですが、...

中間管理職Aさん
群馬県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 11~30人)
2023/05/26 13:55 ID:QA-0127282 育成・研修 解決済み回答数 4 件

会社でのスマホの使用誓約書とアプリ導入について

質問させて下さい。
この度本社より、下記の内容の通達がありまして、法律上問題がないものなのか心配しております。

・スマホを社内へ持ち込む場合は業務時間内での使用はしない内容の同意書を提出すること、提...

AIPさん
福岡県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 11~30人)
2023/05/26 09:15 ID:QA-0127264 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

退社社員に会社携帯やipadを持たせ、業務引継ぎを行う件

いつもお世話になります。

新卒で入社し、正社員の定年満60歳を迎え、その後、1年更新の継続雇用で今月末で継続雇用社員の定年満65歳を迎えるA社員がおります。

正社員時は部長職まで昇進し、長年、会社...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2023/05/24 19:42 ID:QA-0127198 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

他社の運送会社従業員のケガについて

いつもお世話になります。

1点、ご質問です。よろしくお願いします。

当社の工場に他社の運送会社が来て、トラックに荷物を積んでいる最中に助手の方が落下し、背中を打ち、ケガをされたそうです。

その運...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2023/05/23 18:53 ID:QA-0127157 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

健康診断結果に基づく再検査フォローについて

標題の件でご相談です。
法令上、健康診断に対する会社の義務として、
以下のように解釈しております。
①法令で、健康診断を受けさせなければならないこと
②その結果、再検査を要する場合、会社は促進をしなけ...

KUさん
京都府/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2023/05/23 09:20 ID:QA-0127111 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

休職命令の要件としての出勤率について

私傷病により労働不能状態となったため欠勤している職員が、最初の欠勤日から3か月間における出勤率が「〇割」に満たなくなった場合に、当該職員に休職を命ずることができるよう就業規則に規定することを検討してい...

OhGaさん
岐阜県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/05/18 11:55 ID:QA-0126965 人事管理 回答終了回答数 5 件

派遣先の事業所単位の抵触日の延長について

お世話になっております。

派遣先の事業所単位の抵触日の延長の流れについてご指導ください。

今までは派遣先の担当者の方が熟練で通知のみ受けていたのですが、今回は初めて延長を迎える方から手順等を相談さ...

asyouwiさん
群馬県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2023/05/18 11:47 ID:QA-0126964 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

事業所抵触日について

従業員の増加に伴い、本店を東京都新宿区から品川区へ本店を移動する事になったのですが、この際の事業所抵触日は今までの期間が引き継がれるのでしょうか?
それとも、移転した日から3年間に変更となるのでしょう...

ペンギンちゃんさん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2023/05/17 16:10 ID:QA-0126919 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

特殊健康診断(騒音)の実施義務について

弊社は製造工場で、6か月に1度、衛生管理者による現場の騒音測定を実施しています。ほとんどの建屋が第Ⅰ管理区分なのですが、そのうち1か所だけが最近85㏈を超える(2回に1回程度)ようになり、都度管理区分...

ソウムタントウさん
大分県/ 食品(従業員数 101~300人)
2023/05/17 15:55 ID:QA-0126917 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

労基の対応について

お世話になります。
弊社は建設業なのですが、統括安全衛生管理者の代理として現場内での人身事故などの労基への報告を担当していた取締役が退職することとなりました。今後、労基との窓口に役員ではない部長へ引き...

ぶりさん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 31~50人)
2023/05/17 13:13 ID:QA-0126901 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件
6,955件中751~780件を表示