長期の出張と転勤との区別と扱い
顧客用件で、東京勤務の者が、数か月に(期間未定)わたり大阪で作業することになりました。
該当者は、独身者で親と同居なので身軽なのですが、それゆえバッグに衣類を詰め込んで行ける短期の出張とは違い処遇をど...
- コスモさん
- 東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
カテゴリー | 福利厚生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
顧客用件で、東京勤務の者が、数か月に(期間未定)わたり大阪で作業することになりました。
該当者は、独身者で親と同居なので身軽なのですが、それゆえバッグに衣類を詰め込んで行ける短期の出張とは違い処遇をど...
8月末で事業縮小における理由で従業員を解雇する事で8月1日付で
解雇予告書と本人宛説明をしました。
ところが この時点で 年次有給休暇の残10日分と代休未消化日数の
請求がきました。
どの様に対処す...
いつもありがとうございます。
現在弊社では住宅を購入した場合、初年度6千円、2年目4千円、3年目2千円を持家補助手当として
毎月行っています。(3年間合計144,000円)
今回、持家補助手当で...
今回、大変困っているのでご相談します。
実は、当社の海外赴任規定において、当社に夫婦で働く従業員のどちらかが海外赴任となり、配偶者も帯同する場合は休職することが出来るとなっています。
今回、当社に...
会社の人事部の者ですが、掲題の件につきお尋ねします。
健保給付金は所得税の課税対象外と聞きますが、
死亡退職した社員の遺族が請求した場合は、
その遺族の所得税または相続税等の課税対象となるものでしょ...
36協定に基づく協定届で様式中に「協定の当事者(労働者の過半数を代表する者の場合)の選出方法」とありますが、<労働基準法施行規則第6条の2>で労使協定のため、投票・挙手等の方法により選出された者とあ...
お世話になっております。
表題の件ですが、
各会社がどのような取り組みをしているのか参考にお伺いをしたく。
例えば、
有給休暇消化率
各種独自の人事制度(自己啓発制度など)
などです。
人事制...
いつもお世話になっております。
私病休職の従業員がいるため、慶弔見舞金規程に従い見舞金の支給を考えています。
現在の弊社の規程は
〇業務上または業務外の傷病により、当該月殿就業が皆無となり、当該...
いつもありがとうございます。
弊社では5年ごとに永年勤続として金一封を渡しております。
今回、勤続20年および30年の社員に対し該当年度内に有給を5日ほど使用して
旅行に行ってもらう制度の新設を検討し...
いつも参考にさせて頂いております。
弊社の出張手当(日当)・宿泊費・転勤支度金および住宅手当についてですが、現在設定の金額が親会社と同額となっております。
これは、会社設立の経緯が、親会社の一部門...
現在、弊社では福利厚生の一環として
会社公認のクラブ設立とそれを支援する制度づくりを検討しています。
現状ではそうした制度どころか、クラブ活動すら行われていません。
今後、弊社がそうした制度づく...
会社都合によって、勤務先事業所が閉鎖になり、最寄の勤務先に通うために転居が必要となる社員(契約社員も含む)に対し、会社として何らかの家賃補助を支給しなければいけないのでしょうか。
現状、転居に関する...
お世話になります。
社員が、遠距離への出張のため会社所有車で出帳する事になりました。本人は会社まで自家用車で通勤していたため、出張の間、会社で借りて貸与(無償)している従業員用駐車場に出張の間(2日...
福利厚生の一環として、当社にも(本人)死亡弔慰金制度があります。他社事例では支給は「勤続年数6か月以上」といった規定を見かけますが、この場合の趣旨はどのようなものでしょうか。(退職金と同様の会社への貢...
現在、当社では中小企業向けの福利厚生共済への加入を検討しております。
これまでは慶弔見舞金を全て会社で賄っていましたが、
コストが一定ではなく、予算管理が困難なことから共済導入を検討している次第です...
いつもお世話になっております。
現在、弊社では執行役員を雇用型から委任契約型に変更することを検討しています。
委任契約にした場合、一旦退職し、雇用関係ではなくなるため雇用保険については加入できないと思...
定年にあと数年という社員から、定年時の退職金支給額について問い合わせがありました。
計算方法等1年ごとの積算額、これからの積み増し額なと細かい要求となっております。
法律的にこの社員からの要求にこたえ...
すでに退職した者へ、社内通貨の換金をすべきかどうか、でご意見をお伺いしたいです。
■状況
・数年前から社内通貨制度を開始。
・制度説明時に、換金できる旨を伝えている。その他の還元方法はない。
・給与...
いつもありがとうございます。
就業規則に記入すべき内容の
休暇、休業、休職を簡単に下記のとおり整理しました。
休暇(年次有給休暇、産前後休暇、生理休暇、介護休暇、慶弔休暇、母性健康管理のための休暇...
毎年4月に行われる会社の一大イベントがありました。
その後、社内のホールで打上パーティーを全社で行い、
余興として社長プロデュースの「腕相撲大会」を実施しました。
社長はパワーポイントでトーナメント表...
いつもお世話になっています。
年次休暇を取得促進についてご相談ですが、
社員が年次休暇が残ってるにもかかわらず、取得しない場合、
取得してもらうにあたって普通どのような方法を使っているのでしょう...
社会保険を担当していた社員があと1年で嘱託契約が切れる為、現在事務引継ぎ等を行っています。
そこで今年の新入社員の社会保険の資格取得をする事になりました。
自分で調べたものでは、「健康保険厚生年金保険...
当社には2種類の社宅があり、社有と借上となっております。これまで設定使用料が高かったこともあり、種類の選択が可能であった為、借上の需要が多く、社有に空室が多い状況です。ついては、資産の有効活用を図る為...
弊社では、創業記念式典と就業の意識高揚のための旅行を合わせるか、もしくは単独で年に1回程度実施しています。その行事予定は毎年、年度初めに全社員に通達していますが、特別な理由なく不参加の社員もおります。...
この度の法改正において、正社員と契約社員の不合理な差別禁止の中で、有給休暇の与え方を同じにしなければならないのか。
当社では正社員に対しては年次有給休暇を4日までは半日に分割して有給休暇を取得できま...
お世話になります。
当社では、現在、退職金の一部を確定拠出年金に移行して5年が経過しております。そこで、選択制確定拠出年金の導入も検討しているのですが、そもそも、既に企業型を導入している企業が選択制を...
弊社では配偶者の健康診断を会社負担で実施していましたが、来年度から会社負担が無くなることになりました。弊社は全国協会健康保険に加入しています。配偶者が40歳以上の場合は特定健康診査を受診することで一部...
オフィスビルに入居する会社で、9フロアに約1800人が勤務しています。
フロアによって、個人用ロッカーがあったり、共用のワードローブ(コート掛け)があったりで統一がとれておらず、フロアが変わる異動をし...
当社の契約社員は半年更新です。(4月1日~9月30日 と 10月1日~3月31日)
出産を控えた契約社員で、4月から休暇をとる者がおります。
休暇は、有給・産前産後休暇・育児休暇を組み合わせて
来年の...
弊社は、本社を東京に、支店を全国8ヶ所に持つ企業です。
現在、健康保険の加入先が混在しており、本社は組合健保に、支店は協会けんぽに加入しています。
そこで、「協会けんぽ」に加入している全支店を「組合...