相談一覧

2,574件中631~660件を表示

業績悪化と能力不足で育休明け社員を復帰させるポジションがない

弊社は10名ほどの小さな会社です。
もうすぐ育休が明ける社員がいます。(出産から10か月経過)
元々時短社員で働いており、経理職として働いていました。
時短勤務なので請求書発送や経費等ルーティン業務を...

ももももさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2021/03/11 11:15 ID:QA-0101597 人事管理 解決済み回答数 4 件

アルバイト社員の産休取得中の契約終了について

アルバイト社員の契約更新について相談いたします。

タイトルの通り、第一子の育児休業の延長後、第二子の産前休暇の開始を希望するアルバイト社員がおります。
弊社規定で「子の保育園入園が決まらない場合は育...

鮎川さん
東京都/ 通信(従業員数 51~100人)
2021/03/10 18:31 ID:QA-0101586 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件

妊娠悪阻で休職中の社員の退職について

現在、妊娠悪阻のため休職している社員がおります。
産休開始までは、後4ヶ月ほどあります。
就業規則上では、休職期間が満了してもなお休職事由が解消せず、就業が困難な場合は、当然退職となる規定があるのです...

KYNさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/03/10 16:47 ID:QA-0101581 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

口頭で退職したい旨を伝えてきた従業員への対応について

いつも的確な回答、ありがとうございます。

今回、無断欠勤した従業員(以下、A)が、Aの上長からの電話に対し「今日付けで退職として欲しい」と言って電話を切ってしまい、その後連絡が取れておらず困っており...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2021/03/09 13:02 ID:QA-0101525 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

定年後の継続雇用において本人が希望しない場合について

お世話になります。
弊社では60歳を定年とし、65歳までの継続雇用制度を導入しております。
その際、継続雇用にて有期雇用で契約している社員から63歳に到達する年度で次期の更新を希望しない旨の申し出があ...

otakeさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2021/03/08 13:19 ID:QA-0101483 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

契約満了による退職と自己都合退職について

お世話になります。
有期雇用の社員が契約満了日に退職する際、期間満了による所謂「自然退職」になると思いますが、本人が一身上の都合を理由とする退職願を提出してきた場合、どちらが優先されるのでしょうか。
...

otakeさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2021/03/08 08:15 ID:QA-0101435 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

雇止めを行う際に、無期転換の申し出があったら

いつもお世話になります。

1年ごとに契約更新を繰り返し、現在、5年11ヶ月勤めているパート社員がいます。

現在の雇用契約は4月15日までなのですが、事業所の売上減少、仕事量の減少により、事業所責任...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/03/04 21:14 ID:QA-0101383 人事管理 回答終了回答数 2 件

就業規則における退職日(定年退職)について

お世話になります。
現状就業規則は以下①ですが、今回、定年退職日を一律60歳に到達する年度の
「年度末」とする。法律上問題はありませんか

退職日の一律制って不利益が大きいので困惑してます。
年度末の...

足軽さん
沖縄県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2021/03/04 13:39 ID:QA-0101375 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

労働条件の折り合いがつかず契約期間満了

いつも参考にさせていただいております。
標題の件で相談がございます。

現在、弊社にて基本週5日のアルバイトとして就業いただいている方を
契約社員とするような案が出ております。
本人が今までアルバイト...

ごっちんさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/02/26 19:15 ID:QA-0101230 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

離職証明書の交付と雇用保険の喪失手続きについて

いつも拝見させていただいております。
本日は大変初心者的なことで恐縮ですが、雇用保険の喪失手続きに関して教えて下さい。
当社は月末締めの翌月10日支払いのため、月末で退職した方については翌月10日まで...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/02/24 23:07 ID:QA-0101150 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

問題社員に辞めてもらいたい

お世話になっております。

相談タイトルの件ですが、
弊社に問題社員がいており
その処遇に悩んでおります。
職種は製造職(機械加工員)です。

元々性格的に変わった所が見受けられ、
朝の清掃中に鼻歌を...

トッポギさん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2021/02/19 09:24 ID:QA-0101024 人事管理 回答終了回答数 4 件

有給休暇を消化することを前提とした退職日について

いつも的確なアドバイスをいただきありがとうございます。

さて、タイトルの通り、職員の退職に当たり残りの全ての有給休暇を取得した場合の退職日についてご相談です。
当法人は福祉施設を運営しており「1か月...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2021/02/09 10:39 ID:QA-0100687 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

退職予定社員の有休取得について

いつも参考にさせていただいております。当法人では有給休暇を4/1に一斉付与としております。今回退職予定の社員が今年度残りの有休を3月後半から消化し、4/1に一斉付与される有給休暇もすべて消化た日で退職...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/02/04 20:17 ID:QA-0100549 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

会社契約の部屋の入居者が音信不通…

派遣会社の者です。
会社契約で部屋を借りて、契約社員が入居しています。
年末から音信不通になってしまいました。緊急連絡先のご実家には連絡がついていますが、本人とは会社の担当もご実家からも連絡がつきませ...

派遣侍さん
福岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/01/30 08:39 ID:QA-0100346 その他 解決済み回答数 2 件

雇い止めの通知と雇用調整助成金の特例処置

わが社の規定では60歳定年制で65歳まで1年毎に面談し再雇用するとなっていますが、65歳以上になっても本人の希望と体力・体調を考慮し1年毎に契約を更新しておりました。最年長は71歳です。しかしながらこ...

三毛猫えいすけさん
新潟県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2021/01/27 10:10 ID:QA-0100209 助成金 解決済み回答数 2 件

入社時及び退職時の法定休日について

いつもお世話になります。

法定休日について質問が御座います。

毎週(日曜~土曜)少なくとも1回の休日を与えるとした場合、
その週の途中で入社や退職があった場合の法定休日はどのような考え方になるので...

りんごマークさん
福岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/01/21 10:44 ID:QA-0100030 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

担当させる業務がない時の補償について

いつも参考にさせていただいております。

当社は製造業(医薬品・化粧品)です。

その製造現場で就業している社員が皮膚病(乾癬)にかかっており治療をしています。
通常は3ヶ月に一度の投薬で症状がおさえ...

新米労務担当さん
香川県/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2021/01/18 12:41 ID:QA-0099924 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

有期雇用満了後のアルバイト採用

いつもありがとうございます。

3/15に契約が満了になる契約社員がおります。
契約社員の雇用契約では、「更新をしない」となっていますが、
この契約社員での雇用契約終了後、新たにアルバイトとして雇用す...

zeebodaoboさん
宮城県/ 美容・理容(従業員数 301~500人)
2021/01/15 14:26 ID:QA-0099859 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 5 件

試用期間終了直後の退職願

お子様が保育園に入園するまでは週一回だけの勤務希望、入園後は長時間勤務希望のパート職員に関して。
将来性を考えて、入職していただきました。
保育園入園審査に提出する書類は当方で記入いたしました。

試...

おねさん
埼玉県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2021/01/11 15:56 ID:QA-0099736 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

うつ病で連続して欠勤を繰り返す社員への最後通告について

無期労働契約社員(日給者)で、近々3年間程の間に、うつ病を理由に欠勤を何回も繰り返している社員がおります。勿論会社として最大限の配慮を行ってきたつもりです。本年度も年初から長期の休職(診断書有)をし、...

人事担当Aさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2020/12/25 17:42 ID:QA-0099482 その他 回答終了回答数 3 件

特定理由退職

いつもお世話になり深謝申し上げます。
さて、現在アキレス腱痛・股関節痛等で通勤不可との申告で10月から休職中の社員から、最悪退職した場合にハローワークから【会社の判断にもよるがその理由で退職したら特定...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/12/25 13:09 ID:QA-0099462 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

期間満了について

宜しくお願い致します。弊社の従業員で休職から復職になった者がおります。ただ、復職後1ヶ月が経った辺りから発熱等で休みが続いております。私は見守っていたのですが、課長があと2日休んだら期間満了退職とする...

ひまわりのままさん
兵庫県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2020/12/25 09:51 ID:QA-0099446 福利厚生 回答終了回答数 4 件

有給発生時の契約更新拒否について

3ヶ月更新の有期社員が次回更新で有給が発生します。
しかし、対象社員から次回更新で辞めようと思っていると相談があり、
契約更新を行い、有給を発生させ、そのまま有給を使って退職したいと相談がありました。...

ヤマやま山さん
熊本県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1001~3000人)
2020/12/25 09:44 ID:QA-0099444 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

従業員退職後の秘密保持管理義務効力について

当社では、今般、秘密保持管理義務規定を制定し従業員から誓約書の提出を受けます。その規定及び誓約書の中に「退職後も、会社または取引先の情報を漏洩し、会社に損害を与えた場合は損害賠償責任を負う」旨謡ってい...

KAIさんさん
福岡県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2020/12/23 10:58 ID:QA-0099377 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件
2,574件中631~660件を表示