勤務の相談

5,910件中5,281~5,310件を表示

日本人だけ転職回数の基準を厳しくするのが許されるのか?

当社はソフトウエアエンジニアなど、IT業界向けに派遣+紹介を行っています。

最近、某大手ソフトウエア会社から広報担当マネージャークラスの求人依頼を
受けました。早速、当社から1名を送りこみました。こ...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2008/07/19 11:19 ID:QA-0013139 その他 解決済み回答数 1 件

早退時の年次有給休暇の使用について

社員が早退し、本人の希望により当該労働日に年次有給休暇を取得した場合、年次有給休暇分の賃金の支払いをすれば、早退するまでに勤務した労働時間に対する賃金については支払わなくてもよいのでしょうか。また、年...

*****さん
愛知県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/07/11 11:39 ID:QA-0013065 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

欠勤を繰り返す、成績不良営業社員について

4月1日より、新しく営業を採用致しました。
前職での実績も、大変申し分なかったため
「社内手続き等のルールは若干違うかもしれないが
営業方法については、あなたのいままでの経験を尊重します。
実績さえ上...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2008/07/11 09:30 ID:QA-0013061 評価・考課 解決済み回答数 1 件

事業場外みなし労働について

弊社では、事業場外みなし労働の導入を検討しております。
事業外での業務については、労働時間をみなしとして結ぶことが可能だと思いますが、場内での勤務の場合は、どのように把握をすればよいのでしょうか?

...

*****さん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2008/07/07 14:58 ID:QA-0013009 人事管理 解決済み回答数 2 件

D000128に関連して うるさい(モンスター)応募者について

先日、翻訳者(週3日程度・自宅勤務)の採用をASPに掲載し、1名応募されたてきました。面接前に実施している「翻訳トライアル」の結果、芳しくなかったので、不採用としたところ、本人から抗議のメールが合計3...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 1~5人)
2008/07/06 09:07 ID:QA-0013005 中途採用 解決済み回答数 1 件

契約社員の契約期間について

契約社員の期間が8月で満了になります。当該社員(女性)が妊娠している事がわかったため、次回の契約期間を1年間ではなく、勤務可能な11月末までで契約しようと考えていますが、問題ないでしょうか?
また、当...

*****さん
宮城県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2008/07/03 13:27 ID:QA-0012973 その他 解決済み回答数 2 件

復職時の年次有給休暇付与について

私傷病で長期休職(休職期間満了)していた社員の復職時の有給休暇付与について質問があります。
当社では保有有休を使いきった後に休職規定にある期間が適用されますので、当該社員の復職時には保有有休日数はゼロ...

横丁のご隠居さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2008/07/03 11:31 ID:QA-0012964 人事管理 解決済み回答数 3 件

リファレンス・チェックー取れない場合について

1名、採用しようとしていますが、リファレンスチェックをしようとしたところ、先方企業さんから「本人の同意があったも、当社ではNo Referenceです」として、断られました。

もちろん、本人の同意を...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2008/07/01 09:33 ID:QA-0012931 中途採用 解決済み回答数 1 件

規定に基づく育児休業後の昇給について

お世話になります。
育児休業後の昇給(給与)について、弊社規定に関する一般的な解釈を含めてアドバイスいただきたいと思います。
(似たような質問もありましたが、新規に質問させていただきます。)
弊社の定...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/06/30 13:54 ID:QA-0012912 評価・考課 解決済み回答数 3 件

抵触日以降の派遣受け入れに関して

現在弊社では26業種の業務で3年以上継続勤務している派遣スタッフがおります。
今後、契約満了に伴い同じく派遣会社から補充を考えているのですが、同一業務で最後に派遣期間が満了してからどのくらいの期間をお...

*****さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2008/06/27 18:28 ID:QA-0012894 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

週3日勤務社員について

いつもお世話になっております。

質問ですが、
弊社ではこの度、週3日勤務で社員を1名採用する事となりました。
弊社ではイレギュラーケースであり、あらゆる面で考慮すべき事があると思いますが、どのように...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2008/06/26 13:17 ID:QA-0012867 その他 解決済み回答数 2 件

振替休日とその割増賃金等の取扱いについて

お世話になります。
タイトルの内容について、過去にも質問させていただきましたが、相談というより確認の意味合いで利用しました。間違い等ありましたらご指摘下さい。1点だけ質問あり。
<今年のカレンダーでの...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2008/06/23 14:28 ID:QA-0012823 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

出張時における時間外勤務手当の取扱いについて

当社の勤務時間は就業規則で8:45~17:25と定めています。(休憩1時間含む)組織体制は本社と支店です。支店は最近自主運転車両で出張することが多く、勤務時間終了までに帰社することができない社員がいま...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2008/06/20 15:59 ID:QA-0012810 人事管理 解決済み回答数 2 件

所定労働日数が決まっていない者の有休付与について

所定労働日数を決めていない従業員(会社の業務都合、本人のスケジュールによって出勤日を決めている)が入社後6ヶ月経過しますので有給休暇を付与しようと思うのですが、その場合の付与方法はどうなるのでしょうか...

*****さん
東京都/ 医療機器(従業員数 3001~5000人)
2008/06/19 14:09 ID:QA-0012798 人事管理 回答数 2 件

交替制勤務のシフト作成時期について

いつもお世話になっております。
現在、変形労働時間制ではない交替制勤務(早番・遅番とも所定労働時間は同じ)
を検討しておりますが、勤務シフトを作成する時期は、1ヶ月単位の変形労働と同じく勤務開始前に1...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2008/06/18 18:54 ID:QA-0012789 人事管理 解決済み回答数 1 件

会社都合退職者への賞与支給について

弊社では、業績の悪化した店舗の閉店を決め(6月末日)、現地採用で契約した社員が退職することになりました。
転勤の条件は提示しましたが、契約書に勤務地限定の条文があるため、本人が「転勤できないので退職す...

*****さん
大阪府/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2008/06/11 14:53 ID:QA-0012706 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件
5,910件中5,281~5,310件を表示