勤務の相談

5,910件中5,251~5,280件を表示

指示命令によらない時間外勤務について

弊社の社員で、上司の許可を取らずに時間外勤務を行う社員がいます。
実際に仕事はしているのですが、何度注意しても改善しません。
現在手当は支給しているのですが、許可を取らない時間外勤務に対しても、手当を...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2008/08/29 10:31 ID:QA-0013504 その他 解決済み回答数 1 件

客先勤務における勤務時間・休日等の取扱について

いつもお世話になります。
客先に常駐勤務する社員に関する勤務時間・休日等の取扱についてご教示下さい。
客先での所定労働時間および休日が弊社規定のものと異なる場合、一般的にはどのように取り扱えばよいので...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/08/19 15:29 ID:QA-0013430 人事管理 解決済み回答数 2 件

衛生管理者選任報告(専属の別)について

以下教えていただけますでしょうか。

衛生管理者選任報告について、「専属の別」の欄があると思います。

新規に立ち上げた事業所ですが、50名弱の人数がおりますので、とりあえず選任報告をする予定です。
...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2008/08/13 17:40 ID:QA-0013394 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

学生アルバイトの有給と休日の設定について

このたび初めて学生のパートタイマーを1年契約で採用しようとしています。
時給制、月間労働時間20-60時間程度、勤務スケジュールを全月末までに決定するシフト制で考えております。
まず、契約社員として扱...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/08/08 14:07 ID:QA-0013357 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

休職後の復職プログラムにおける管理監督者の扱い

当社には休職規程の中に復職プログラムに関する規程があり、復職後1ヶ月はリハビリ期間としてフレックス勤務、不足時間は翌月に控除、という内容で対象は社員としております。そこで質問ですが、「管理監督者」が、...

横丁のご隠居さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2008/08/07 15:35 ID:QA-0013335 人事管理 解決済み回答数 1 件

退職した管理職から深夜手当の支払いを求められました

本掲示板、いつも参考にさせていただいています。
相談内容の経緯は次の通りです。

7月末日付けで退職した元管理職から、未払い賃金の支払いを求める通告書が届きました。
通告書の内容は、今年の1月から7月...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2008/08/04 16:06 ID:QA-0013289 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

私傷病による休職者の職位変更と配置転換

毎回参考にさせております。
さて、今回は「うつ病」で休職の社員に関してです。
3月より私傷病扱いで休職している従業員が来月には休職期間の6ヶ月(就業規則上の期間)を満了しようとしています。休職前には、...

hakaseさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 51~100人)
2008/08/02 01:46 ID:QA-0013268 人事管理 解決済み回答数 1 件

勤務不良社員の対応

毎々お世話になります。今回は、事務部門に在籍する50代の女性社員の対応についてご相談させていただきます。事務担当として役割を遂行するにあたり、次の様な問題に頭をかかえ(①素直さがない、②報連相ができな...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2008/07/30 16:25 ID:QA-0013245 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

育児短時間勤務中の時間外勤務の取扱いについて

いつもお世話になっております。
育児短時間勤務中の時間外の取扱いについてお伺いいたします。
現在、育児短時間勤務中の従業員が管理者の指示により短時間勤務終了後30分勤務をしました。この場合の賃金は時間...

*****さん
千葉県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2008/07/26 11:49 ID:QA-0013213 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

育児休業中に免除される社会保険について

お世話になります。
1.育児休業期間中、免除される社会保険料については、健康保険料・厚生年金保険料・介護保険料、月例給料の支給がなければ雇用保険、でよろしいでしょうか?
(※雇用保険は給料支給があった...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/07/24 14:07 ID:QA-0013190 福利厚生 解決済み回答数 1 件

職員が個人的ブログで法人の名誉を傷つけた場合の取扱い その2

いつも参考にさせていただいております。

先般、タイトルの内容で相談させていただいたのですが(B000970)、その後動きがあり、再度質問させていただきたく投稿いたしました。

ブログを書いたと思われ...

鬼平さん
新潟県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2008/07/22 19:25 ID:QA-0013159 人事管理 解決済み回答数 1 件
5,910件中5,251~5,280件を表示