派遣の相談

1,371件中391~420件を表示

他社からの出向者を請負職場で勤務させてよいか

いつも相談させて頂き、ありがとうございます。

さて、コロナ禍ではありますが、ありがたいことにお客様からの受注が増え、増産体制(人員補充)を行っております。

しかし、社内だけでは人員補充できず、近隣...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2021/01/08 08:29 ID:QA-0099677 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

定年再雇用者の処遇設定基準について

いつも参考にさせていただいております。

当社は大手IT企業に技術者を派遣や準委任してのシステム開発(開発期間は平均2~3年)を主な生業にしているIT企業なのですが、定年再雇用(65歳まで契約者社員と...

okaba3さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2020/12/21 14:45 ID:QA-0099324 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

過半数代表者を選出の際の事業場の労働者に派遣社員も含める?

いつもお世話になります。

36協定の過半数代表者の選出の件でご質問です。
最近、当社の事業場にて派遣社員の方に働いてもらっているのですが、
事業場に使用される労働者の過半数の意思を問うために投票や挙...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/12/17 11:38 ID:QA-0099229 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

技術者派遣について

ソフトウェア開発企業の人事担当をしております。

とある事業会社から、弊社のソフトウェア習熟のため、約1年間正社員の技術者を派遣し、弊社の業務を遂行させて欲しいとの依頼を受けました。
先方は派遣事業登...

PriFiさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/12/15 22:50 ID:QA-0099175 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 5 件

労働契約期間内の未就業期間について

いつもお世話になります。

弊社は派遣元となります。

派遣先で短期就業の案件が複数あり、そこに派遣スタッフを就業させたいのですが、
1つ目の短期案件から2つ目の短期案件の間に10日程就業がない期間が...

りんごマークさん
福岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/12/15 12:07 ID:QA-0099158 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 5 件

有給休暇付与日数の算定につきまして

お世話になっております。
特定派遣を営んでいる会社で人事をしている者です。

表題の件、2点ご相談させてください。
1.特定派遣労働者の有休付与について
就業先で『1日の所定労働時間が10時間、勤務ス...

匿名さんさん
東京都/ その他業種(従業員数 3001~5000人)
2020/12/10 17:27 ID:QA-0099029 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

アウトソーシングに伴う出向

親会社(A社)の一部業務をグループ会社(B社、資本関係50%未満)にアウトソーシング(業務委託)する予定となっております。※現在はグループ外の別会社(C社)が業務委託を受けている。

①A社→B社に社...

infomさん
福岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2020/12/08 11:05 ID:QA-0098945 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

派遣社員の派遣元組織での異動について

弊社では客先に弊社社員(正社員)を派遣しています。
次年度に組織改編を予定しており、派遣社員の弊社での所属部署の見直しも同時に行う予定です。
派遣元での所属が変更となった場合、通知書等の文面を作成の上...

FTsomuさん
福井県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/12/02 08:45 ID:QA-0098756 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

業務委託契約 締結時の書類

入社が決定する場合、
社内の採用申請において下記の雇用形態に応じてスキルを確認できる書類を添付する必要があります。

◆正社員:履歴書・職務経歴書、採用費用(エージェント手数料やリファラル金額等)
◆...

長い髪さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2020/11/24 22:37 ID:QA-0098514 中途採用 回答終了回答数 2 件

派遣社員を同じ会社から受け入れた準委任要員の指揮命令者に任命

当社は、A社からあるプロジェクトのシステムエンジニアとして派遣社員Bを受け入れています。このたび、Bの所属する同じ会社から準委任契約でプログラマ要員C、DをBと同じプロジェクトに受け入れることとなりま...

ryosuke63さん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2020/11/20 16:07 ID:QA-0098459 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

派遣労働者として雇い入れようとするときの明示について

労働派遣法第31条の2の2項で、
派遣労働者として雇い入れようとするときの明示についての質問です。
弊社は、派遣を前提とした雇い入れを行っておらず、無期雇用採用ですが、
派遣の許可番号は持っており、結...

八クニさんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/11/11 16:52 ID:QA-0098198 人事管理 解決済み回答数 3 件

労働協約掲載への派遣受入時の条項文

この度、弊社で労働組合を設立し、協約を結ぶにあたり、派遣受入の際の協定内容を記載したいのですが、サンプルを探しても、ひな型に派遣受入についての条文が見当たりません。一般的な条項文でよいのですが、よい内...

ハイドバイドさん
大阪府/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 501~1000人)
2020/11/01 23:18 ID:QA-0097965 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

キャリアアップに資する教育訓練について

いつもお世話になります。

弊社は派遣元となります。
キャリアアップに資する教育訓練について質問が御座います。

①教育訓練を受けた時間は有給でなければならないと思うのですが、
この時間は通常の稼働時...

りんごマークさん
福岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/10/21 15:26 ID:QA-0097693 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

就業条件明示書を通知式にしたい

当社では、派遣従業員に 就業条件明示書 兼 雇入通知書 を更新の都度 発行しております。
2部発行郵送し、一部を本人控え、一部を署名押印の上
返送してもらっています。

この返送にかなりの時間を要し、...

わからない。。さん
大阪府/ 農林・水産・鉱業(従業員数 301~500人)
2020/10/16 15:49 ID:QA-0097584 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

内定時の労働条件通知書の内容に関して

初めて相談をさせて頂きます。

現在新卒内定者の、内定時の労働条件通知書の作成を行っております。
その際に、明示義務として「就業の場所」がありますが、現状弊社のビジネスモデルとして、
正社員として雇用...

いもまんじゅうさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 501~1000人)
2020/10/16 14:49 ID:QA-0097577 新卒採用 回答終了回答数 2 件

派遣について

派遣職員を雇用し、勤務日はシフトで決まっておりましたが、
非常に休みが多く途中で契約を終了させていただきました。
(休む連絡はきておりました)
契約終了は、派遣職員と連絡が取れず最終は派遣会社との話の...

採用はむずかしさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2020/10/16 12:10 ID:QA-0097574 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

個別派遣契約は締結したのですが、、、

弊社は派遣会社です。
弊社では、個別派遣契約を締結してはいるけれども、
人材の確保が間に合わず、派遣出来ていないと言うケースがあります。

(例えば、派遣人数が3人の契約ではあるが、1人しか派遣出来て...

素人営業マンさん
東京都/ 教育(従業員数 11~30人)
2020/10/07 07:46 ID:QA-0097308 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

派遣元から派遣先への交通費請求について

いつもお世話になっております。

派遣元から派遣先への交通費の請求について教えていただきたいことがあります。

派遣社員の交通費は実費支給という形で派遣会社と契約をしているのですが
請求書を確認すると...

ストレス緩和さん
埼玉県/ 教育(従業員数 11~30人)
2020/10/05 18:10 ID:QA-0097254 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

業務委託従業員への雇入れ時の安全衛生教育実施の可否

従業員1,000人以上の製造業の会社で安全衛生を担当しております。
転入者や新卒入社、派遣社員受け入れなど雇入れ時に安全衛生教育を実施しております。これと同じ教育を業務を、委託している外部従業員へ実施...

安全衛生新人さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 10001人以上)
2020/10/01 14:54 ID:QA-0097195 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

採用センター、~オフィスでの営業活動について

派遣会社の営業を行っております。
本社が福島県それ以外(新潟、茨城、栃木、福島)は採用センターとして派遣営業を行っております。
私は茨城での勤務となり、採用センターは事務員1名、営業社員2名、コーディ...

ジャッカルさん
茨城県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2020/09/16 18:10 ID:QA-0096798 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

派遣会社からの紹介手数料の請求について

前回ご相談させていただいた内容の続きです。抵触日前に派遣会社から直接雇用の可否の打診があったため、直接雇用の意向を伝えたところ、紹介料の請求になりました。そもそも派遣会社との基本契約書に紹介料30%の...

KAIさんさん
福岡県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2020/09/11 19:23 ID:QA-0096674 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

改正労働派遣法による就業条件明示書の変更について

日頃より、個別の相談にご対応頂きありがとうございます。
また、いつもQ&A等拝見させて頂いておりまして、参考にさせていただいております。

2020年4月より改正労働者派遣法が施行され、「業務に伴う責...

FTsomuさん
福井県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/09/11 16:01 ID:QA-0096653 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

派遣会社からの紹介手数料の請求について

受入をしている派遣社員が3年の抵触日を迎えるにあたり、パートタイマーとして直接雇用することを派遣元企業へ申し出たところ、想定年収の30%の紹介料を請求されました。確かに、基本契約書には、派遣労働者との...

KAIさんさん
福岡県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2020/09/11 10:24 ID:QA-0096644 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

派遣社員の運転業務中の事故について

派遣社員の提案先で、フォークリフト業務とお聞きしていたのですが、近隣の外部倉庫まで製品を自社のトラックを使い、運搬もしてほしいと依頼されております。
運搬中の事故が発生した場合の保険適応を派遣先・派遣...

川崎さん
滋賀県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2020/09/10 09:41 ID:QA-0096590 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

海外駐在員の、ネット収入保証以外の処遇モデルを探しています

当社にはこれまで複数名の当社従業員をアジア圏内にある子会社に海外駐在員として派遣した経験があり、ネット収入を保証するグロスアップ方式を基本方針としておりました。
しかしながら今後は、これからの外部環境...

海外人事担当さん
東京都/ 通信(従業員数 51~100人)
2020/09/08 15:15 ID:QA-0096517 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件
1,371件中391~420件を表示