派遣の相談

現在の検索条件
フリーワード 派遣
並び順 新着順
回答 回答あり
1,356件中391~420件を表示

労働協約掲載への派遣受入時の条項文

この度、弊社で労働組合を設立し、協約を結ぶにあたり、派遣受入の際の協定内容を記載したいのですが、サンプルを探しても、ひな型に派遣受入についての条文が見当たりません。一般的な条項文でよいのですが、よい内...

ハイドバイドさん
大阪府/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 501~1000人)
2020/11/01 23:18 ID:QA-0097965 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

キャリアアップに資する教育訓練について

いつもお世話になります。

弊社は派遣元となります。
キャリアアップに資する教育訓練について質問が御座います。

①教育訓練を受けた時間は有給でなければならないと思うのですが、
この時間は通常の稼働時...

りんごマークさん
福岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/10/21 15:26 ID:QA-0097693 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

就業条件明示書を通知式にしたい

当社では、派遣従業員に 就業条件明示書 兼 雇入通知書 を更新の都度 発行しております。
2部発行郵送し、一部を本人控え、一部を署名押印の上
返送してもらっています。

この返送にかなりの時間を要し、...

わからない。。さん
大阪府/ 農林・水産・鉱業(従業員数 301~500人)
2020/10/16 15:49 ID:QA-0097584 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

内定時の労働条件通知書の内容に関して

初めて相談をさせて頂きます。

現在新卒内定者の、内定時の労働条件通知書の作成を行っております。
その際に、明示義務として「就業の場所」がありますが、現状弊社のビジネスモデルとして、
正社員として雇用...

いもまんじゅうさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 501~1000人)
2020/10/16 14:49 ID:QA-0097577 新卒採用 回答終了回答数 2 件

派遣について

派遣職員を雇用し、勤務日はシフトで決まっておりましたが、
非常に休みが多く途中で契約を終了させていただきました。
(休む連絡はきておりました)
契約終了は、派遣職員と連絡が取れず最終は派遣会社との話の...

採用はむずかしさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2020/10/16 12:10 ID:QA-0097574 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

個別派遣契約は締結したのですが、、、

弊社は派遣会社です。
弊社では、個別派遣契約を締結してはいるけれども、
人材の確保が間に合わず、派遣出来ていないと言うケースがあります。

(例えば、派遣人数が3人の契約ではあるが、1人しか派遣出来て...

素人営業マンさん
東京都/ 教育(従業員数 11~30人)
2020/10/07 07:46 ID:QA-0097308 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

派遣元から派遣先への交通費請求について

いつもお世話になっております。

派遣元から派遣先への交通費の請求について教えていただきたいことがあります。

派遣社員の交通費は実費支給という形で派遣会社と契約をしているのですが
請求書を確認すると...

ストレス緩和さん
埼玉県/ 教育(従業員数 11~30人)
2020/10/05 18:10 ID:QA-0097254 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

業務委託従業員への雇入れ時の安全衛生教育実施の可否

従業員1,000人以上の製造業の会社で安全衛生を担当しております。
転入者や新卒入社、派遣社員受け入れなど雇入れ時に安全衛生教育を実施しております。これと同じ教育を業務を、委託している外部従業員へ実施...

安全衛生新人さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 10001人以上)
2020/10/01 14:54 ID:QA-0097195 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

採用センター、~オフィスでの営業活動について

派遣会社の営業を行っております。
本社が福島県それ以外(新潟、茨城、栃木、福島)は採用センターとして派遣営業を行っております。
私は茨城での勤務となり、採用センターは事務員1名、営業社員2名、コーディ...

ジャッカルさん
茨城県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2020/09/16 18:10 ID:QA-0096798 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

派遣会社からの紹介手数料の請求について

前回ご相談させていただいた内容の続きです。抵触日前に派遣会社から直接雇用の可否の打診があったため、直接雇用の意向を伝えたところ、紹介料の請求になりました。そもそも派遣会社との基本契約書に紹介料30%の...

KAIさんさん
福岡県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2020/09/11 19:23 ID:QA-0096674 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

改正労働派遣法による就業条件明示書の変更について

日頃より、個別の相談にご対応頂きありがとうございます。
また、いつもQ&A等拝見させて頂いておりまして、参考にさせていただいております。

2020年4月より改正労働者派遣法が施行され、「業務に伴う責...

FTsomuさん
福井県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/09/11 16:01 ID:QA-0096653 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

派遣会社からの紹介手数料の請求について

受入をしている派遣社員が3年の抵触日を迎えるにあたり、パートタイマーとして直接雇用することを派遣元企業へ申し出たところ、想定年収の30%の紹介料を請求されました。確かに、基本契約書には、派遣労働者との...

KAIさんさん
福岡県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2020/09/11 10:24 ID:QA-0096644 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

派遣社員の運転業務中の事故について

派遣社員の提案先で、フォークリフト業務とお聞きしていたのですが、近隣の外部倉庫まで製品を自社のトラックを使い、運搬もしてほしいと依頼されております。
運搬中の事故が発生した場合の保険適応を派遣先・派遣...

川崎さん
滋賀県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2020/09/10 09:41 ID:QA-0096590 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

海外駐在員の、ネット収入保証以外の処遇モデルを探しています

当社にはこれまで複数名の当社従業員をアジア圏内にある子会社に海外駐在員として派遣した経験があり、ネット収入を保証するグロスアップ方式を基本方針としておりました。
しかしながら今後は、これからの外部環境...

海外人事担当さん
東京都/ 通信(従業員数 51~100人)
2020/09/08 15:15 ID:QA-0096517 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

過重労働時間の算出について

過重労働時間の算出についてご質問させてください。

過重労働時間は以下の式より算出しております。
((計算月の所定日数ー有給取得日数)×8時間+残業時間+休日労働時間)-(計算月の総日数/7×40)
...

アンゼンタロウさん
兵庫県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2020/09/01 20:12 ID:QA-0096328 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

派遣社員の通勤方法について

当社から派遣している社員の通勤方法について質問です。
少し特殊な環境ですが、大きな敷地内に派遣先と当社が同居している形です。

派遣先でも当社でも通勤バスを配車しており、勤務場所が同一前のため、派遣開...

FTsomuさん
福井県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/08/27 10:53 ID:QA-0096126 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

派遣スタッフからの苦情につきまして

弊社はとても小さな人材派遣会社なのですが、今回派遣先さまでコロナの影響もあって人員の整理の依頼があり、1部の弊社派遣スタッフに対して契約任期の更新をしない旨の連絡が入りました。弊社では残念ではあります...

希望匿名さん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 51~100人)
2020/08/26 05:36 ID:QA-0096079 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

派遣労働者を、他社派遣期間中に派遣元で就労させることについて

初めて相談させていただきます。

弊社正規雇用(常用)従業員を、
派遣先企業へ半日契約で派遣し、また同期間中に残り半日は派遣元での業務に従事させようとしています。
(派遣先とは9時-12時の派遣契約を...

tttyyさん
千葉県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2020/07/28 17:04 ID:QA-0095386 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

派遣先での夏季休暇と派遣元の夏季休暇(計画有給)

無期雇用の社員を派遣しています。
派遣先より夏季休暇について夏季休暇(特別休暇)として3日間、年休(有給休暇として)2日間の
計5日間取るように言われています。
派遣元の就業規則は夏季休暇3日間(計画...

事務担当さん
岩手県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2020/07/16 12:01 ID:QA-0095181 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

台風、大雨等により派遣社員を出勤停止させた場合の派遣料金

昨今の台風や大雨時において、自治体から避難勧告(警戒レベル4)や避難指示(警戒レベル5)が出され、当社では従業員の安全を第一に考え、出勤を停止させたり、早く帰宅させることが時々発生しております。
その...

トンボさん
山口県/ 化学(従業員数 101~300人)
2020/07/09 19:13 ID:QA-0094973 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 5 件

2021年4月より請負職場における同一賃金について、

2020年4月より、大企業と派遣に関して同一業務/同一賃金が施行されました。
中小企業においては一年遅れの2021年4月の施行予定ですが、ここで質問させて頂きます。
取引先施設の一部を利用し派遣でなく...

日乃本さん
広島県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2020/06/22 13:08 ID:QA-0094448 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

お客様先休暇に合わせた有給休暇取得について

弊社は社員が派遣でお客様先で業務することが多い会社です。

会社の規程で、夏季休暇などの長期休暇のときは、以下の休暇を設定しています。
 ー夏季特別休暇数3日
 ー有給休暇奨励日数2日
お客様の夏季休...

TokatuBさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2020/06/17 18:04 ID:QA-0094337 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

派遣元における従業員との個別契約書(勤務地)

当方、派遣元事業主です。
契約社員との契約更新にあたり、今までは派遣元本社の住所を勤務地としていました。
就業条件明示書は別途、渡しています。

本社以外に事業所はなく、弊社と契約社員の雇用に関係ある...

梅沢さん
東京都/ 医薬品(従業員数 501~1000人)
2020/06/16 11:29 ID:QA-0094248 人事管理 回答終了回答数 4 件

事業報告の勤続平均年数の算出方法について

出向者で従業員が含まれている場合、勤続平均年数は出向元(原籍)での勤務年数を使用して良いでしょうか?
また、臨時雇用者(派遣社員)は平均勤続年数の算出に含めなくて問題ありませんでしょうか?
従業員すべ...

人事初心者aさん
東京都/ 医薬品(従業員数 11~30人)
2020/06/11 13:56 ID:QA-0094114 人事管理 回答終了回答数 2 件

有資格者の常駐について

 お世話になります。

 当社の関連子会社に、電気主任技術者第2種を常駐させなければいけない要件に該当する工場がございます。

 この際に常駐させる有資格者ですが、「派遣社員」や「他社からの出向者」で...

スイーツ男子さん
長野県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2020/06/10 13:27 ID:QA-0094055 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

派遣社員の就業カレンダー

当社には4月~3月を1年度とする会社のカレンダーがあります。
基本的に土日休みで、その他夏季や5月等の連休が設定されており、年間労働日数は244日です。

そこで、派遣社員に適用するカレンダーについて...

Campusさん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2020/06/09 10:43 ID:QA-0094021 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

本人から契約期間を更新しないと言われた場合の対処について

派遣会社の担当をしています。
3ヶ月毎に本人との雇用契約を更新しています。
8/1からの雇用契約の更新の有無を本人に確認したところ、7/末までの既に結んでいる雇用契約で満了して退職したいと申し出があり...

派遣侍さん
福岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/06/08 10:10 ID:QA-0093972 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

正社員と派遣社員の就業日数と補償について

派遣先企業で働いている者です。

派遣社員からの問い合わせについて質問させて頂きます。

6月はコロナウイルスの影響もあり、月間のスケジュールを22日勤務から20日勤務に変更しました。
これは正社員も...

MSTさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 5001~10000人)
2020/06/02 16:50 ID:QA-0093833 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件
1,356件中391~420件を表示