相談一覧

23,570件中4,141~4,170件を表示

アルバイト パートの社会保険加入 条件について

現在の社会保険の加入条件について

原則的に社会保険の加入条件は週の所定労働時間が30時間以上になると、加入対象ですよね?

短時間労働者に対する条件は以下になりますが
・週の所定労働時間が20時間以...

ユウ2022さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2023/02/14 09:58 ID:QA-0123783 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

時間単位有給休暇の繰越について

お世話になります。
時間単位有休休暇については
1.始業からの連続または終業までの連続とし、
 中抜けはできない、としています。
2.繰越の考え方についてご教授願います。
 具体的な事例ですが、
 今...

人事部堀内さん
福島県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 301~500人)
2023/02/14 08:23 ID:QA-0123773 福利厚生 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制(コアタイム有り)、荒天時等の帰宅ついて

いつもお世話になっております。
弊社はフレックスタイム制(10:00~15:00コアタイム)を導入しています。
爆弾低気圧、大雪警報等で交通機関がストップし帰宅困難者が発生しないよう
会社判断で事前に...

さくふゆさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 301~500人)
2023/02/13 15:35 ID:QA-0123727 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

オール在宅で退職になった社員の支給済定期代について

いつもご回答くださいまして、ありがとうございます。
弊社は12月に1月~6月の定期代を支給しているのですが、
一度も出社することなく(全在宅で)退職を迎える社員がいます。

6ヶ月定期代を全額返金依頼...

マナカさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2023/02/13 14:07 ID:QA-0123721 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

遅刻・早退の扱いに関しまして

以下の扱いは不当に当たらないかの質問です。
また、不当でない場合、この扱いのリセットは月単位、年度単位のどちらで行うべきでしょうか。

(就業時間8:30~17:30)
①遅刻:当日の10:00までに...

オリーブオイルさん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2023/02/13 13:35 ID:QA-0123720 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

家族手当の遡及について

お世話になります。
弊社の家族手当について相談させて頂きます。

弊社では、所得税法上の扶養親族に該当する家族がいる従業員に対して家族手当を支給しております。
また、年の途中で扶養親族の変更により家族...

*****さん
京都府/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2023/02/13 12:48 ID:QA-0123717 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

36協定・特別条項発動時の手続きについて

当社は、「時間外労働 休日労働に関する協定届」と「時間外労働 休日労働に関する協定届(特別条項)」を各事業所の職場代表と労使協定を締結しており、また各管轄の労働基準監督署へも届出をしております。

こ...

チェイ子さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2023/02/13 10:02 ID:QA-0123703 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

タレントマネジメントシステムの情報開示範囲

弊社ではタレントマネジメントシステムを利用しております。
その中でも例えば評価やスキルの情報等について、人事部およびその上司にのみ閲覧権限を持たせておりました。

今後の計画として下記3点を社員がお互...

オスさん
東京都/ 食品(従業員数 1001~3000人)
2023/02/13 08:03 ID:QA-0123698 その他 回答終了回答数 3 件

育児休業中の職員が現況報告する義務について

ご担当者様

初めて相談させて頂きます。

現在、育児休業中の職員がおり、4月に復職する予定になっています。
保育園の申込状況を確認したいので現況報告をさせたいのですが、
例えば、復職日の1か月以上前...

みーたろうさん
東京都/ 教育(従業員数 1001~3000人)
2023/02/12 14:39 ID:QA-0123694 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

異動による役職手当の変更

異動辞令があり、別部署へ異動となりました。 
異動に関しては、会社都合の異動であると説明され
等級、給与は異動前と全く変わりません。
(とはいえ、異動辞令は拒否できないと認識しています) 

組織編制...

nishiさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2023/02/12 07:02 ID:QA-0123687 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

被保険者となった日が実際と違う

試用期間2ヶ月の後、雇用保険被保険者となった職員がいます。10年以上前に入職して現在も雇用中です。
当時から事務組合に労務はお任せしていて賃金台帳も要請に応じて提出してきました。雇用保険料は入職直後の...

ぺえちゃんさん
岡山県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2023/02/10 19:17 ID:QA-0123670 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

留年が決まった内定者を卒業までの1年間、契約社員として雇用

今年4月入社予定の内定者が、2単位だけ取りこぼし留年が確定していました。
ただ、後期に週1日(90分)だけの授業のため、前期は休学で、後期はその1講義だけ行くとのこと。
なので、この1年間は契約社員と...

ロードバイクさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 101~300人)
2023/02/10 10:40 ID:QA-0123641 新卒採用 解決済み回答数 3 件

問題社員の会社対応等について

件名につきご相談させていただきます。

社内におき男性社員が女性社員に好意をいただき、女性社員から嫌われたことをきっかけとして当該女性社員に対して半年以上嫌がらせを続けた社員がおります。
本来ハラスメ...

HRroumuさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/02/09 18:16 ID:QA-0123626 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

スーパーフレックスの就業規則への記載について

いつも参考にさせていただきありがとうございます。

当社ですが、スーパーフレックスを採用していることから現在24時間365日週休を1日以上設定する以外いつ働いてもよいといったルールとなっております。
...

HRroumuさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/02/09 18:01 ID:QA-0123625 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

採用の内定について

就職活動中の学生が、内定受諾の返事を1か月待ってほしいと言ってきました。時期がもっと前ですと、出来る限り待つなどの対応はしていますが、この時期ですと現実的には難しいです。
弊社のリスクは低く、かつでき...

さいようくんさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2023/02/09 17:46 ID:QA-0123623 新卒採用 解決済み回答数 3 件

駐在員(国内)の労災保険の適用について

いつも参考にさせていただいております。
今回、弊社社員を他社へ駐在させることとなったのですが、その際の労災保険の適用はどのようになるのでしょうか。
出向と同じように出先での加入が必須となれば、
駐在先...

jinji0246さん
福岡県/ 通信(従業員数 501~1000人)
2023/02/09 17:04 ID:QA-0123621 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

36協定における振替出勤時の労働時間の考え方

弊社では、管理職については振替出勤をした際の振替休日を前後2ヶ月以内に取得することが可能です。

例えば、1月に振替出勤を4回行い、その振替休日を2月に取得する場合、
1月の振替出勤による労働時間は、...

hanamaruさん
東京都/ 化学(従業員数 101~300人)
2023/02/09 17:02 ID:QA-0123619 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

1月31日を過ぎた後の年末調整の間違いに関して

2月に入ってから、1月に支払報告書を提出した市役所の市税課から、ある社員の控除額の間違いの指摘がありました。

その市税課からは朱書き訂正して再提出をしてほしいと言われました。

1月31日を過ぎた場...

しかさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2023/02/09 11:49 ID:QA-0123612 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

残業時間と産業医の面談

新技術や新商品等の研究開発業務に従事する従業員が、1週40時間を超える時間外労働の時間が月100時間を超えたときは、医師の面接指導が罰則付きで義務付けられることになったとありますが、従業員が面接指導を...

オレンジ色さん
静岡県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2023/02/09 11:28 ID:QA-0123604 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

年次有給休暇の付与条件の変更について

いつもご指導ありがとうございます。

福祉施設の総務担当です。当施設は、県職員の給与規程等を準用しており、労働基準法によるルールによらない事項が幾つかみられる状況です。
その中で、職員の年次有給休暇の...

いわさきさん
山梨県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2023/02/09 11:23 ID:QA-0123603 人事管理 解決済み回答数 5 件

補助金申請での労働時間について

お世話になっております。
IT導入補助金を申請しようとしており、
申請欄に前期と前々期の年間の平均労働時間を記載する欄があるのですが、
労働時間とは、所定労働時間なのか、実労働時間(残業等を含む)なの...

soumu22さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2023/02/08 18:45 ID:QA-0123563 助成金 解決済み回答数 3 件

採用試験時の旅費交通費の銀行振込先を受験者に聞くことの是非

当社では、採用試験時に本社まで受験に来てもらいますが、かかった旅費交通費は規定に基づき、当社で負担しています。
その際、小口現金の扱いを極力なくす方向から、最近、本人の銀行口座へ振り込むように変更しま...

トンボさん
山口県/ 化学(従業員数 101~300人)
2023/02/08 17:51 ID:QA-0123560 新卒採用 解決済み回答数 4 件
23,570件中4,141~4,170件を表示