相談一覧

7,461件中4,021~4,050件を表示

スケジュール変更に伴う雇入れ通知再発行について

いつも参考にさせていただいております。

請負業務に関して登録スタッフを活用しております。
現場の進捗や発注者(のお客様)都合によりスケジュールが直前で変更になることが頻繁にあります。

現状は就業期...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2015/01/13 12:11 ID:QA-0061254 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

年次有給休暇計画的付与日の日直について

いつもお世話になっております。
弊社では年間数日年次有給休暇の計画的付与日を設けております。
その日は会社自体が休みとなっておりますが、ある部署で日直をさせたとので、
この場合通常勤務したと見做してよ...

困っていますさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
2015/01/07 16:50 ID:QA-0061205 人事管理 回答終了回答数 2 件

自家用車通勤者が公共交通機関を使用した場合の通勤手当支給

本年は降雪が多いためか、通常は自家用車での通勤者が、交通安全上の理由で公共交通機関を利用して通勤するケースが散見されます。
ある社員から、自家用車通勤に対する通勤手当(ガソリン代)とは別に、公共交通機...

*****さん
埼玉県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2015/01/07 13:16 ID:QA-0061203 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

36協定を違反すると

36協定を届け出ているのですが、急激な仕事量の増加に伴い人員増強が追いつかず、届出している時間を超過しそうです。
啓蒙活動や残業時間状況等の把握など、ある程度の方策を実施している状況です。

仮に、届...

ま~ぼ~さん
宮城県/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2015/01/05 12:50 ID:QA-0061179 人事管理 回答終了回答数 3 件

退職届に記載のある日付とは違う日で退職をしてもらいたい場合。

従業員が、半年先の日付を記載した退職届を提出してきました。
就業規則上は、1ヶ月前までの提出となっているので、全く問題ありません。

個人的にも、会社のことを思って半年も前に提出していただき、逆に欠員...

yude0301さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2014/12/24 10:23 ID:QA-0061158 人事管理 回答終了回答数 3 件

退職手続きの省略について

いつもお世話になっております。基本的なことで申し訳ございませんが、相談させていただきます。

 弊社では、先日、平成27年4月採用の入社試験を実施し、複数名を内定いたしました。
 その中の1名は、現在...

グアルディオラさん
三重県/ 建築・土木・設計(従業員数 101~300人)
2014/12/17 11:30 ID:QA-0061120 人事管理 解決済み回答数 3 件

出向者 賃金台帳作成義務について

出向者の給与を出向元で支給した後、出向先会社へ請求をし、実質は出向先で負担しています。
なお賃金台帳は事業所に備え付けることになっていますが、本社で一括調整し、イントラネット上で
事業所でも閲覧可能と...

ツーさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2014/12/17 11:29 ID:QA-0061119 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

時差勤務制度導入における組合の承認是非等につきましてNO.2

先日、標記の件で相談させていただいた者です。
小高先生にご回答いただいた中で、コメントに以下の内容を記入いたしましたが、
改めて投稿形式をとる必要があるのかもと思い、追加で投稿させていただきました。
...

ヤマダ太郎さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2014/12/16 11:26 ID:QA-0061110 人事管理 回答終了回答数 1 件

時差勤務制度導入における組合の承認是非等につきまして

お世話になっております。

さて、標記の件ですが、弊社では時差勤務制度の導入を検討しております。
概要が決まりましたら労働組合に話をする予定です。
そのような件の場合、組合幹部に「報告」するだけでいい...

ヤマダ太郎さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2014/12/12 15:34 ID:QA-0061076 人事管理 回答終了回答数 3 件

子会社従業員転籍採用時の賞与精算について

この度、子会社から本社に転籍採用される従業員がいます。この従業員は、本社の営業部に出向(逆出向?)しており、人物・業績とも評価が高く、本社・子会社の総務部、当然本人も合意の下、本社にて採用されることと...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2014/12/11 12:48 ID:QA-0061056 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

産前休業対象期間中の年休取得の請求について

出産予定日前6週間(産前休業対象期間)の年休請求について教えて下さい。

社員から産前休業対象期間のうち、前半を年次有給休暇、後半を産前休業で取得したいとの申出がありました。そこでいくつか疑問がありま...

*****さん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 501~1000人)
2014/12/10 21:38 ID:QA-0061051 人事管理 回答終了回答数 3 件

セクハラスにあたいするかもしあたいするなら懲罰程度は

弊社の管理職が限定スタッフにハラスメント的な言葉をかける。体に触れたりすることはないが同席する男性社員からも あれはアウトですとコメントをもらっています。他女性社員はかわいさあまっての言動でないかとの...

シンジンジンジブさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2014/12/10 14:47 ID:QA-0061045 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

業務委託の際の源泉徴収について

いつもお世話になっております。

クラブ活動等の一定の社員が集まった団体の庶務業務を個人に業務委託した際には
源泉徴収義務は発生するのでしょうか。

源泉徴収が必要な業務にはあたらないと思っております...

困っていますさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
2014/12/09 13:11 ID:QA-0061024 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

問題社員への指導方法について

いつも参考にさせていただいております。
低レベルな質問で申し訳ないのですが、対応に苦慮しておりますのでアドバイスをいただければ幸いです。
当社は製造業で構内に多数の大型機械があり、場所によっては耳栓着...

hirotaka36さん
広島県/ その他メーカー(従業員数 51~100人)
2014/12/03 18:19 ID:QA-0060977 人事管理 回答終了回答数 3 件

出向元と出向先の労働条件の違いについて

お世話になります。
最近人事担当になりまして、出向事務を担当しておりますが相談に乗ってください。
とある会社に社員を出向させる予定にしておりますが、出向先は年俸制でして、残業時間の概念がありません。
...

*****さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2014/12/02 18:04 ID:QA-0060965 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

常駐プログラマーの引き抜き

お世話になっております。

現在弊社では外部の開発会社より常駐のプログラマーに来てもらっていますが、そのうちの1人の方から「御社にエントリーさせてほしい」という要望がありました。

こちらからスカウト...

Inoerさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2014/12/01 18:19 ID:QA-0060956 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

解雇による退職時の年次有給休暇の買取について

役員2名、従業員3名(うち1名非常勤パート)の会社です。

事業悪化による業績縮小に伴い、1名を整理解雇することになりましたが、解雇日までに有給休暇の消化ができないため残日数を買い取ることにしました。...

mm12さん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2014/11/27 17:37 ID:QA-0060937 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
7,461件中4,021~4,050件を表示