就業規則の相談

3,652件中3,211~3,240件を表示

退職した管理職から深夜手当の支払いを求められました

本掲示板、いつも参考にさせていただいています。
相談内容の経緯は次の通りです。

7月末日付けで退職した元管理職から、未払い賃金の支払いを求める通告書が届きました。
通告書の内容は、今年の1月から7月...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2008/08/04 16:06 ID:QA-0013289 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

私傷病による休職者の職位変更と配置転換

毎回参考にさせております。
さて、今回は「うつ病」で休職の社員に関してです。
3月より私傷病扱いで休職している従業員が来月には休職期間の6ヶ月(就業規則上の期間)を満了しようとしています。休職前には、...

hakaseさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 51~100人)
2008/08/02 01:46 ID:QA-0013268 人事管理 解決済み回答数 1 件

職員が個人的ブログで法人の名誉を傷つけた場合の取扱い その2

いつも参考にさせていただいております。

先般、タイトルの内容で相談させていただいたのですが(B000970)、その後動きがあり、再度質問させていただきたく投稿いたしました。

ブログを書いたと思われ...

鬼平さん
新潟県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2008/07/22 19:25 ID:QA-0013159 人事管理 解決済み回答数 1 件

職員が個人的なブログで法人の名誉を傷つけた場合の取扱い

いつも拝見させて頂いております。

当社が運営する施設のある職員が、個人で立ち上げているブログに、施設・法人の名誉を著しく傷つける文章を掲載した(と思われる)のですが、この職員の処罰を含めて、どのよう...

鬼平さん
新潟県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2008/07/15 17:38 ID:QA-0013092 人事管理 解決済み回答数 2 件

出張時における時間外勤務手当の取扱いについて

当社の勤務時間は就業規則で8:45~17:25と定めています。(休憩1時間含む)組織体制は本社と支店です。支店は最近自主運転車両で出張することが多く、勤務時間終了までに帰社することができない社員がいま...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2008/06/20 15:59 ID:QA-0012810 人事管理 解決済み回答数 2 件

就業規則で定めていない勤務時間での勤務について

当社は多岐にわたって事業を展開している企業であります。メインの事業に関しては就業規則で定められている時間で勤務してもらっており、事業所の事情で勤務時間を変更する場合はそのつど就業規則の勤務時間を変更し...

*****さん
愛知県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 501~1000人)
2008/06/10 15:30 ID:QA-0012684 人事管理 回答数 1 件

安全衛生管理規程

お尋ねします。
弊社の就業規則には相対的必要記載事項として、【安全と衛生】の章に1.遵守義務2.安全衛生教育3.事故防止3.健康診断4.就業の禁止、以上4項目が簡単ですが謳ってあります。今般、従業員の...

*****さん
大阪府/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 101~300人)
2008/06/06 12:57 ID:QA-0012655 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

累積有給休暇数の扱いについて

現在の就業規則では、有給休暇数は累積する仕組みとなっており、200日を超えている社員もいます。制定当初は長期入院した際のフォローの意味で、まだ実際に私傷病以外で長期有給取得したケースはないのですが、た...

人事部勉強中!さん
北海道/ 通信(従業員数 101~300人)
2008/06/04 04:48 ID:QA-0012611 人事管理 解決済み回答数 2 件
3,652件中3,211~3,240件を表示