育児時短勤務者の遅刻早退の取扱いについて
弊社では、育児時短を取得した分の不就労控除は、給与の全額の不就労控除をしています。
一方、欠勤や遅刻、早退を取得した分の不就労時間は、給与の20%の不就労控除をしています。
育児時短勤務中の社員(今...
- *****さん
- 東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
フリーワード | 給与 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
弊社では、育児時短を取得した分の不就労控除は、給与の全額の不就労控除をしています。
一方、欠勤や遅刻、早退を取得した分の不就労時間は、給与の20%の不就労控除をしています。
育児時短勤務中の社員(今...
管理監督者について、以下のように給与体系を変更しようと思っております。
【現状】 年俸制
毎月12等分を支払い
(例):年俸12,000,0000円の場合
毎月1,000,000円を支給
【...
いつも大変お世話になっております。
社員の給与については、月に1回必ず支払うことと理解しておりますが、
常に弊社の業務を委託している業務委託者についても
同様と判断した方良いのでしょうか。
※本来...
Expatとして、海外から日本へ赴任するものがおり、会社の法人契約賃貸マンションに住む予定です。(賃料と火災保険料は全て会社支払い)
夜の電話会議などがある関係で、このマンションの電話代・インターネ...
当社の就業規則には当月内に2時間以上の遅刻を3回繰り返すと
更に罰則として給与からある一定の額を差し引くという規定が
存在します。
これは労働基準法に違反しないのでしょうか?
控除額の上限等があれば...
就業中、社員が交通事故をおこしてしまいました。
相手の方にも社員にも幸い怪我もなかったんですが、
対人対物以外の保険をかけておらず、
自社の社用車の修理費をどうすればよいのか悩んでいます。
30万で...
基礎的なことで申し訳ないのですが、給与は使用人+取締役の給料を会社が支払う必要があるのでしょうか。こういう場合の規則の明記は
取締役規則ですかあるいは従業員規則でしょうか。
「育児休業の短時間勤務制度の導入」に関して、次の2点を確認させていただきたいので、宜しくご教授ください。
(1)短時間勤務制度を導入した場合の所定労働時間と賃金
3歳に満たない子を養育する労働者であ...
今年の9月より技能実習生を海外の関連会社より受入れをする予定です。
給与の支払日は当月25日とし、計算期間は毎月1日から末日までとしており、勤怠の関係上当月中に時間外手当やその他手当て等計算できないも...
出向者の給与負担についてご相談させていただきます。
(1)出向者の給与を「出向元」から引き続き支給する。
(2)出向先は出向元に出向料を支払う。
上記のような出向者給与の精算を行う場合、(2)の支...
毎年5月になると、各自治体から送付されてきます。
今年分は給与での徴収時や退職時の手続きで確認するため、保管しておく必要がありますが、前年分のものは不要になると思います。
思い切って廃棄しようかなと...
弊社社員の家族(今回は配偶者)より給与や団体取扱保険、保険配当金等の個人情報に関する問い合わせが電話にて入りました。
弊社では、このような問い合わせが入る機会が少なく、対応方法について教えて頂きたい...
いつも大変お世話になっております。
関連会社の雇用契約書についてお伺いします。
就業規則作成の必要のない小さな会社なのですが
給与体系が年棒制で、年棒を12で割って給与として支給しており、
手当は何...
いつも大変参考にさせて頂いております。
初歩的な事なんですが相談させて下さい。
休日は土日で、週2日の休日の内、1日目の出勤=法定外休日、2日目=法定休日と定めています。(月曜が起算日です)
残業...
いつもお世話になります。
時間給従業員が電車などの公共交通機関の遅れによる遅刻の場合、遅れた時間分の給与は支払うべきでしょうか?(遅延証明書はある場合です)
外部給与サーベイに参加する際、社員の氏名は必要ないですが、給与額、生年、入社年、資格の有無、ジョブタイトル、性別、最終学歴などの個人情報を提供しなければなりませんが、個人情報保護法との関係を教えていた...
先日、社員に軽度の脳梗塞が発覚しましたが現在退院してリハビリをしています。医師によると、半年リハビリして元に戻るかどうか、手足の軽い麻痺が残るかどうかは判定されるとのことです。出社はおそらく数週間後に...
マイカー通勤時の非課税限度額として「15キロメートル以上の人が、電車バスなどを利用して通勤しているとみなしたときに通勤定期券1ヶ月あたりの金額が、限度額表の金額を超える場合にはその金額が限度額となりま...
弊社はあるメーカの販売特約店です。自社の拡販、顧客サポートのために、このメーカに弊社の社員数名が常駐し、、製品評価などを通して製品知識を習得することになりました。このメーカではこのように場合の他社から...
今回、パートタイマーが退職するときには、「慰労金」を支給することにしました。退職金はありません。
目的は、純粋に慰労の意味として支給するためです。
支給水準は決して高くはありませんが、退職時に現金支...
お世話になります。
標記の件について、ご相談いたします。
6月の給与から、管理職(部長)に業績に伴う手当て(カンパニーボーナス)を支給することになりました。
支給に際して社会保険対象額の性質は、固...
当社では営業の業績により業績手当を支給しておりますが
支給方法が4月、5月分を合せて6月に支給という形をとって
おります。
4月末退職の場合、1ヶ月給与支給がなく6月に支給となりますが
システム上、...
いつも大変参考にさせていただいております。
有休休暇のカウントの仕方についてです。
有休をなかなか消化しきれずに、退職時にまとめて消化することが多いのが現状です。その際に土日を休日としてカウントし退...
新たな会社統合に際し、今般、部長級の基本給幅の上限を引き上げる際のご質問です。
【経緯】
弊社は他社との統合に際し、
人事制度を見直し、
2007年に運用を開始しました。
その際、部長級のほん...
お世話になります。
弊社では、ワークライフバランスへの取り組みの一環として、9-18時の就業時間を1時間繰り上げて9-17時に変更することが検討されています。この検討にあたり、残業代の負担が増えるの...
管理職者(人事の採用権・店舗の管理営業の業務を行っていたもの)が退職しました。
退職月に1年分の有給消化を申し入れられました。
管理職ということで、職務手当てを毎月払っておりましたが、実勤務のない、有...
いつも参考にさせていただいております。
現在、弊社子会社に在籍出向している社員が今年6月の定時株主総会で出向先である子会社の常務取締役に就任する予定です。この際、弊社社員の身分のままで出向先である子会...
お世話になります。
賃金計算期間と残業時間について質問させていただきます。
就業規則では、賃金計算期間を当月1日~末日、賃金支払日を翌月10日と定めています。
しかしながら、実際の給与計算はリード...
専門店チェーンを全国展開しています。
社員の通勤費は、所属事業所に通勤する1ヶ月分を
給与として支払っています。
現在当社では、店舗に所属するスーパーバイザー(データ上は特定の店舗に所属)という立場...
退職金の過去分清算、将来分を前払いで支給するときの、課税(所
得税、住民税)に対する対応策例をご存じでしたら、その具体的な
内容をご教示ください。たとえば
①所得税分または住民税分のいずれかを上乗せ...