給与の相談

4,221件中1~30件を表示

欠勤と欠勤の間の公休についてnew

昨年休職していた職員が今年度復職しました。体調の様子を見ながらという形で、すぐれない時は有給休暇にて休みを取得しておりましたが、全ての有給休暇を消化しましたので、それ以降は欠勤対応をしています。
わが...

すずすみさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2025/11/12 10:08 ID:QA-0160521 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 6 件

育児短時間勤務者の短縮部分における時間単位有休の取得についてnew

お世話になっております。

弊社の一般的な勤務時間は8時30分~17時30分であり
育児短時間勤務者は原則9時00分~16時00分で勤務しています。

今回育児短時間勤務者から短縮している部分に対して...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2025/11/12 07:53 ID:QA-0160517 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 6 件

育児休業中で今年の給与は0円の社員は年末調整をするのかnew

昨年9月から産休育休に入っている社員がいます。
今年の給与は発生していません。育児休業中の社員も他社員と同様に年末調整を行うのでしょうか。また、本人は保険に入っており、そちらも提出されますが、還付金は...

*****さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 51~100人)
2025/11/06 10:27 ID:QA-0160261 報酬・賃金 回答募集中回答数 6 件

切迫早産の可能性がある社員の産前産後休業についてnew

知識不足により失礼いたします。

当社従業員で、現在妊娠中の方で切迫早産になりそうな方がいます。
その方が休むことについては傷病手当金が出るという認識はあります。
ただし、産前産後休業について
切迫早...

@@さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2025/11/05 11:03 ID:QA-0160223 その他 回答募集中回答数 4 件

兼務役員の勤怠処理について

いつも参考にさせていただいております。

弊社の兼務役員についてですが、
役員と従業員(部長)を兼任しておりますが、
今回、子会社の役員に就任をし、子会社にも1か月に半分ぐらい
行っております。
その...

みゅんさん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2025/10/31 10:19 ID:QA-0160126 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 7 件

韓国籍の従業員が死亡、未払い給与や功労金の支払方法

お世話になっております。当社の従業員で韓国籍の方がお亡くなりになりました。未払い給与と功労金があります。ご本人は未婚でお子様もいません。
お父様は死亡、お母様はご健在です。法定相続人はお母様になると思...

ピョン吉さん
東京都/ 電機(従業員数 501~1000人)
2025/10/29 10:50 ID:QA-0160028 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

リファラル採用報奨金について

お世話になっております。

掲題の件について、
リファラル採用報奨金を今後導入にあたり、
控除項目についてお聞きしたいです。

■所得税
・毎月の給与処理時にて、対象者が居る場合は
 支給金額に応じた...

NNNゆーさん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2025/10/28 16:41 ID:QA-0160011 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

育休の取得条件について

産休・育休ともに月末日に休業取得していれば、その月の給与の社会保険料は免除になることは認識しているので、取得可能と考えております。

ただし、月末日が休日(土日祝)の場合でも、育休を1日だけの取得する...

労務勉強さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2025/10/24 15:25 ID:QA-0159875 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

取締役就任に伴う雇用保険資格喪失手続き等について

この度、従業員であった者が取締役に就任したことに伴い、登記も済ませました。
賃金についても、今までは給与として支給しておりましたが、今後は全額役員報酬となります。
とはいえ、業務内容は今までとほぼ変わ...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/10/23 10:20 ID:QA-0159814 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

雇用保険料率が間違っていました

雇用保険料率が4月より改定になっていましたが、失念しており今月になって気が付きました。
負担率は0.1%さがりましたので、過徴収になっています。4月~9月分の差額分を従業員へ返金したいのですが、どのよ...

スモモさん
長野県/ 建設・設備・プラント(従業員数 6~10人)
2025/10/22 13:10 ID:QA-0159774 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

確定拠出年金による随時改定

給与明細に生涯設計手当1万 確定拠出年金年金マイナス5千円をどちらも支給項目にのせるように指導されました。残業単価は 生涯設計手当1万含めて(確定拠出年金のマイナス5千円は含めない)計算するようにいわ...

小さいひまわりさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2025/10/21 22:02 ID:QA-0159751 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

パートタイムへの有給付与について

当社ではインターン生を雇用しています。契約上は「週2日勤務」を基本としていますが、実態としては自由にシフトを入れるため、週3~4日勤務するケースもあります。
有給付与にあたり、下記のように運用を考えて...

Kakaoさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 6~10人)
2025/10/21 20:45 ID:QA-0159747 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

フレックスタイム制での翌月にまたぐ振替休日の場合の勤務時間

いつもお世話になっております。
現在弊社では、フレックスタイム制を導入しています。

清算期間は「1ヶ月間」とし、毎日1日を起算日とします。
清算期間中に労働すべき総労働時間は、清算期間における営業日...

いちご初心者さん
東京都/ その他業種(従業員数 6~10人)
2025/10/21 12:03 ID:QA-0159716 人事管理 回答終了回答数 6 件

選考時の前職収入虚偽申告について

直近で入社された方について、今回の年末調整における前職の源泉徴収票にて、選考時に当社が本人より申告を受けていた年収よりも、大幅に低い収入額であることが判明しました(月額換算およびその他課税支給額の内容...

春風亭さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2025/10/17 17:57 ID:QA-0159641 中途採用 回答終了回答数 6 件

こども食堂におけるボランティアについて

いつもお世話になっております。

表題の件についてご質問させていただきます。

弊法人のグループ法人が4月より毎週木曜の18時〜20時でこども食堂を開催しております。
運営については、近隣住民のボラン...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/10/16 23:39 ID:QA-0159585 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

長期間、労務の提供ができないパート社員の雇い止めについて

いつもお世話になっております。

弊社の事業所で3年4ヶ月、1度も私傷病により出勤していないパート社員の更新を繰り返している所長がいます。

パート社員に休職制度はありませんので、数か月間、雇用の継続...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/10/16 17:55 ID:QA-0159577 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

従業員側からの領収書発行依頼について

社宅に入居していた従業員に対し、社宅を退居する際に発生した清掃費用を給与から天引きすることが就業規則で定められております。
そのうえで、給与からの天引きを実行したところ、従業員側から「領収書が欲しい」...

総務疲れさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2025/10/14 11:38 ID:QA-0159415 その他 解決済み回答数 3 件

平均所定労働日数を用いた欠勤控除計算の懸念点

弊社では平均所定労働日数20日から日額を求める方法で欠勤控除の計算をしています。
規則としては簡潔に記載すると次の通りです。
・出勤15日超の場合、欠勤日数分を控除
・出勤15日以下の場合、出勤日数に...

半田さん
宮城県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2025/10/08 10:29 ID:QA-0159311 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

追加質問/12月給与がない従業員の令和7年年末調整

先日、「12月給与がない従業員の令和7年年末調整」との質問を投稿させていただきました。
その後の経過等で、追加質問をさせていただきたくお願いいたします。

在籍しているが給与等の支給がない場合、
「1...

こいしかわさん
長野県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2025/10/06 15:03 ID:QA-0159204 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

労働条件通知書記載外のシフトに対する給与計算について

お世話になります。

弊社で雇用している社員について、別社員の病欠に伴う急な変更で
労働条件通知書に記載しているシフトとは異なる時間帯で業務が発生し、社員と合意の上、下記のシフトで勤務いただきました。...

もくもくさん
福島県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/10/03 11:42 ID:QA-0159113 報酬・賃金 回答終了回答数 7 件

12月給与がない従業員の令和7年年末調整

育休や休業で、令和7年の12月に給与と賞与が支払われない従業員がいます。
当然、退職はしておりませんし年内に給与を支払っていますので、年末調整の対象です。

導入している年末調整ソフトにこのような記載...

こいしかわさん
長野県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2025/10/01 17:49 ID:QA-0158986 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
4,221件中1~30件を表示