給与の相談

4,221件中91~120件を表示

給与遅配の損害金について

先日、社内のインターネット環境の不具合に関連して、ネットバンクの
給与支払いについて、通常よりも土日を挟んで5日間の遅れが発生しました。

遅配に伴って、損害金を翌月の給与に上乗せする方向で進めようと...

ニコラジ幹部さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2025/07/29 15:02 ID:QA-0155963 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

インセンティブ導入に伴う社会保険の取り扱い等について

この度、新たに営業職(契約社員)の募集を行うにあたり、給与体系にインセンティブ制度を導入することとなりました。
つきましては、本制度の導入に伴う社会保険の取り扱いや就業規則の整備についてご相談させて頂...

チャオさんさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2025/07/29 15:00 ID:QA-0155962 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

お盆期間の臨時休業に伴う有給休暇の取り扱いについて

いつも皆様のご意見参考にさせていただいております。
法的に有給休暇の取り扱いとシフトへの反映、賃金計算についての認識があっているかご教示いただきたく相談させていただきます。

当社は県内に複数の事務所...

ルードさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/07/29 10:55 ID:QA-0155949 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

給与規程の賃金テーブルの分離について

現在就業規程の一規程である給与規程に基本年俸(年令給及び職能給)の年令及び階層別の年俸額を別表として記載しております。
昨今の物価上昇や世間一般の賃金上昇トレンドを踏まえ、数年継続して弊社でも毎年ベー...

せきにんがいさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 31~50人)
2025/07/28 18:50 ID:QA-0155907 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

借上社宅利用者に住宅手当を支給する場合の取り扱い

地方の会社が都内に拠点を築くため、社員の居住用に都内のアパートを賃料10万円で借り上げたとします。この賃料の50%以上である6万円を社員から使用料として徴収したとき、国税庁の質疑応答事例(No.259...

地方の事務員さん
福岡県/ 公共団体・政府機関(従業員数 101~300人)
2025/07/28 16:53 ID:QA-0155894 人事管理 解決済み回答数 3 件

高年齢雇用継続給付金について

当社はほとんどが出向社員で、今回プロパー社員が初めて定年を迎え、引き続き再雇用契約を結びました。
当社の再雇用者の給与は、給与月額分と給与から算出した年2回の賞与額を12等分した額を加算し報酬月額とし...

ALOHAさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 31~50人)
2025/07/24 12:04 ID:QA-0155792 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

深夜勤務が翌日に及ぶ場合の出勤・欠勤扱い

〇質問内容
・以下のような勤務を行った場合の勤怠処理と給与計算方法を教えてください。

〇具体的な勤務状況
・通常勤務:9:00〜18:00(休憩1時間)
・特別勤務:7月10日22:00から7月11...

LATTEさん
山梨県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2025/07/23 03:27 ID:QA-0155753 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

試用期間をもって本採用しないことを本人へ伝えるタイミング

いつもお世話になっております。

弊社の新入社員で入社初日に『発熱・喉の痛み』ということで欠勤連絡が入り、そのまま5日間欠勤した社員がいます。

その5日間欠勤した後、出勤したものの翌日、『頭痛がする...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/07/16 19:32 ID:QA-0155546 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

パートタイムの有給付与 繰り越しについて

インターン生(時給)の有給付与について、伺いたいです。
働き方は週に何日などの指定はなく、好きなときに好きな時間稼働可能です。
以下の方法で有休を付与する場合、繰り越し分について質問です。
昨年は大学...

Kakaoさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 6~10人)
2025/07/16 15:26 ID:QA-0155527 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

復職後の時短勤務を拒否された場合について

近々復職予定の休職中の従業員がいます。
弊社のルールでは休職者が復職する場合、最初の1ヶ月間は時短勤務をすることとなっています。
主治医の時短勤務の指示の有無に関係なく、産業医の指示で時短勤務するよう...

*****さん
埼玉県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2025/07/16 10:44 ID:QA-0155512 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 7 件

給与締め日・支給日変更に伴う社会保険料の取り扱い

社会保険料の取り扱い・支払についての相談です。
弊社都合により、給与の締め日および支払日を変更することになりました。変更内容は以下の通りです。
変更前)締日:毎月末日 支払日:翌月20日
変更後)締日...

YYYYYさん
大阪府/ 不動産(従業員数 101~300人)
2025/07/11 19:01 ID:QA-0155328 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

随時改定 昇給と同時に支払月が変更になった場合(時間外あり)

投稿日:2018/11/20 17:02のID:QA-0080526の追加質問です。
下記のような契約変更により給与の支払が翌月払から当月払に変更になった場合、2月は2ヶ月分の基本給が支払われることと...

*****さん
千葉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2025/07/10 15:55 ID:QA-0155221 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

裁量労働制における給与明細記載項目についてのご確認

専門業務型裁量労働時間制を導入いたしました。
つきましては、裁量労働制対象社員の給与明細に記載すべき項目についてご教示賜りたく、ご連絡申し上げました。

現状、みなし労働時間は「1日8時間」と設定して...

emiさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2025/07/10 14:25 ID:QA-0155216 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

定年再雇用者の遡及と月変について

当社は60歳を迎える誕生日が属する月の賃金締日の翌月から定年再雇用となります。
5月の支給給与から定年再雇用となった者について、同日得喪をして社会保険料が下がっている状態です。この時の標準報酬月額は、...

ジンジカインさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2025/07/09 15:30 ID:QA-0155174 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

月の途中で社員→役員に役職変更が生じた際の給与計算について

弊社は、末締め翌月払いの給与体系を取っているのですが、月の途中で社員が役員に登用されました。
この場合、月の途中までの賃金(日割り)+役員報酬満額の支給となるのでしょうか?
またその場合、役員登用まで...

TYUDORAさん
北海道/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/07/09 10:39 ID:QA-0155139 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

通勤手当変更による随時改定について

通勤手当の変更があった者の随時改定についてです。

規程上、月の途中で通手変更をした場合
電車の場合は1か月分定期代
バスの場合は、変更日が月はじめ~10日までなら満額、11日以降なら半額支給となって...

ジンジカインさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2025/07/08 14:00 ID:QA-0155101 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

途中退職の場合の日割り計算について

途中退職の場合の日割り計算について。以下のケースではどのように給与を計算したほうがよいでしょうか?

・7月の日数31日のうち、所定労働日数は25日。公休は6日。
・基本給は18万円。
・ある社員が退...

金城ケンジさん
沖縄県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2025/07/06 17:58 ID:QA-0154971 報酬・賃金 回答終了回答数 6 件

時間外勤務の時間数の計算方法及び時間外の支給について

いつも各種情報等、参考にさせていただいております。
総務事務、2年目ですが、あまり給与計算の経験・知識がなく、情報不足でしたら、申し訳ございません。

標記について、以下の場合の計算方法等をご教授いた...

北の山脈さん
北海道/ 教育(従業員数 11~30人)
2025/07/06 11:25 ID:QA-0154970 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

途中入社の従業員の算定基礎届につきまして

弊社は月末締め翌月15日払いです。
そのため、4月15日・5月15日・6月15日に支給した給与が算定の対象となるかと思いますが、4月6日に入社した契約社員の算定基礎届について質問させていただきます。
...

リンクさん
東京都/ 美容・理容(従業員数 11~30人)
2025/07/04 19:20 ID:QA-0154956 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

グループ子会社に在籍型出向している社員の賞与について

弊社から子会社に出向中の従業員の【賞与基準月数】は、①出向元の賞与基準月数(出向元の業績反映)②出向先の賞与基準月数(出向先の業績反映・
ルール)のどちらで支給するのが良いでしょうか?

弊社従業員の...

なつきしさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 3001~5000人)
2025/06/30 16:45 ID:QA-0154731 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

一昼夜交代勤務の給与計算締め日について

一昼夜交代勤務の勤怠締め切りについての相談です。
弊社では現在、4週単位の変形労働時間制を導入しており、一昼夜交代勤務のシフトは以下の通りです。
勤務時間: 9時~翌日9時
所定労働時間: 16時間
...

きむけんさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2025/06/28 15:34 ID:QA-0154683 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

非居住者の給与課税処理について

配偶者の海外赴任に帯同するため退職する従業員がいますが、退職前の有給消化中に出国するため、退職は出国後となります。
そうなると出国~退職日までの間に1度給与支給が発生することになりますが、給与支給日時...

HR40さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 51~100人)
2025/06/27 13:33 ID:QA-0154632 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件
4,221件中91~120件を表示