給与の相談

4,221件中121~150件を表示

算定基礎届で残業代のみの月があります。

いつもお世話になっております。

今年、給与支給日が変更されたため5月の支給が残業代のみでした。
算定基礎届の基礎日数、また、この月は計算に含めますか?
ちなみに、日給月給制です。

前支給日:末締め...

まいたけさん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 101~300人)
2025/06/27 09:54 ID:QA-0154602 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

グループ会社への出向契約における就業条件について

社員をグループ会社へ出向を命じる際に、条件面で出向元と出向先で注意すべきポイントなどご教示いただけないでしょうか?
大前提として、本人に不利益にならないようにする事は理解しつつも、働き方や給与面で悩む...

人事🔰さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 5001~10000人)
2025/06/27 09:36 ID:QA-0154599 その他 解決済み回答数 4 件

標準報酬月額と標準賞与額の決定通知について

お世話になっております。
標準報酬月額、標準賞与額の決定通知について被保険者への通知義務があると思いますが、その流れについて質問になります。

①定時決定後の標準報酬月額については前年と変更がない場合...

KLさん
大阪府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2025/06/26 09:33 ID:QA-0154529 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

通勤手当の変動部分について

お世話になっております。
社会保険の随時改定が必要かどうかで悩んでおり、ご質問させていただきます。

弊社はほぼすべての社員が電車ではなく車通勤を選択しており、距離に応じたガソリン代を定額で支給してお...

えむらさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2025/06/24 10:24 ID:QA-0154375 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

会社都合の転居に伴う初期費用等への社会保険料負担について

 弊社では転居を伴う異動があった際にそれに係る引越し費用や初期費用(礼金、鍵の交換費用等)について給与にて補填しています。それらがか動があった際にそれに係る引越し費用や初期費用(礼金、鍵の交換費用等)...

パルマさん
埼玉県/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2025/06/23 15:58 ID:QA-0154330 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

給与過払い分の賞与での清算について

いつもお世話になります。

このたび、給与計算ミスにより給与の過払いが発生しました。
内容としては、欠勤控除の入れ忘れで1ヶ月分まるっと支給してしまいました。(欠勤控除の額が大きいため、本来なら社会保...

Tmさん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2025/06/23 15:23 ID:QA-0154328 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

年度更新における、出向者の賃金の取り扱いについて

標記の件についての質問です。

今年の2月から別会社からの出向者を受け入れており、給与負担金と事務手数料を出向元企業に支払っています。
昨年の保険年度期間中の出来事であるため、出向元企業に給与の総支給...

名無しの豚兵衛さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2025/06/20 17:40 ID:QA-0154254 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制と固定残業の併用時の賃金計算について

弊社はコアタイム無しのフルフレックスタイム制を導入しています。
清算期間:1ヶ月
起算日:16日(給与締め日:15日)

清算期間における総労働時間に満たない不足時間は賃金控除としております。

また...

Rmさん
東京都/ その他業種(従業員数 6~10人)
2025/06/19 18:45 ID:QA-0154223 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

部分出向時の賞与の取り扱いなどについて

お世話になっております。

弊社の従業員を、他社へ出向させることになりました。
100%出向という事ではなく
業務分担上は、3:7で出向先の方が多くなる状況で
弊社側で給与計算から支払いまでは行いまし...

miya5219さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 11~30人)
2025/06/19 10:15 ID:QA-0154178 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

現物給与に当たらないようにしたい

近年の異常な暑さの対策で、作業員に空調服や扇風機等を支給したいのですが、お恥ずかしいことに台所事情が厳しく、各々買ってきた物の半額を支給するという案を上司から提示されました。
自分なりに調べましたが、...

かーたんさん
長崎県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2025/06/19 09:24 ID:QA-0154164 福利厚生 解決済み回答数 4 件

休職からその他の有給休暇切替時の給与扱いにつきまして

いつも参考にさせて頂いております。
弊社では母性健康管理休暇を取得する場合、所定労働時間就業した場合に支払われる通常の給与を支給すると就業規則で定めております。
但し、賃金計算月の第1日より末日までに...

Samboさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2025/06/18 18:33 ID:QA-0154138 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

賃金規定の改定、遡及しての給与変更

いつもお世話になっております。

6月1日付けで賃金規定の変更をしました。(改定日が6月1日)
一定の基準を満たした社員の特別年俸引き上げや特別昇進を認めるという内容を追加しました。

従来からの賃金...

中堅迷子さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/06/18 11:44 ID:QA-0154102 報酬・賃金 回答終了回答数 7 件

逮捕後不起訴となった従業員の取扱いについて

入社1年ほどのキャリア採用従業員が、勤務時間中にSNSで知り合った女性に対し不同意わいせつ罪の疑いで警察に逮捕されました。
その後、嫌疑不十分により不起訴処分となり、釈放・復職予定となっております。
...

青木秋生さん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 301~500人)
2025/06/13 19:39 ID:QA-0153975 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 7 件

30分単位の子の看護等休暇と給与計算について

お世話になっております。
表題について教えてください。

法改正により1時間単位の子の看護等休暇の使用ができるようになりましたが、30分単位ので利用というのは可能なのでしょうか。
弊社の育児介護休業規...

えむらさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2025/06/13 16:47 ID:QA-0153965 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

6月の途中から病気で休職している社員の算定基礎届

いつも勉強のため拝見させていただいております。
表題のように6/4より休職している社員がいるのですが、この社員の算定基礎届について確認したいことがあり投稿させていただきました。
4・5月は通常の給与を...

ヤナギムシさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 51~100人)
2025/06/13 15:11 ID:QA-0153949 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

算定基礎届と月額変更届について

いつもお世話になっております。

表題の件についてご質問させていただきます。

今年も算定基礎届提出の時期になりました。算定と月変が重なる場合、月変が優先されることは承知しております。その上で、弊法人...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/06/09 08:24 ID:QA-0153667 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

在籍出向者の社宅について

子会社に親会社在籍の出向者が配属され、赴任した場合の社宅の契約についてご質問です。
親会社の異動細則には、出向者は親会社の福利厚生を適用するとあります。
現在は、出向者の社宅は親会社の名義で不動産会社...

*****さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2025/06/06 22:21 ID:QA-0153649 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

表彰金、年末年始手当の社会保険料の扱いについて

表彰金、年末年始手当、特別手当の社会保険料の扱いについて
ご教示ください。

弊社では、通常の年2回の賞与(6月、12月)の他に下記を支給しております。
(6月賞与は、4/1入社等3/31に在籍してい...

管理担当者さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2025/05/30 18:06 ID:QA-0153310 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

時短勤務者の退職前の有給消化について

時短勤務者の退職前の有給消化について、質問させてください。

育休明けで時短勤務(6時間)をしていた社員が退職することになり、退職前に有給消化することになりました。

この場合の給与は、1日6時間分×...

なみこさん
広島県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2025/05/30 10:58 ID:QA-0153286 報酬・賃金 回答終了回答数 7 件

所定外労働免除社員の給与算出方法

育休から復帰する社員から、時短勤務で、且つ所定外労働免除の申し出を受けています。所定労働時間:8.0時間 → 7.0時間

当社の給与体系は以下の通りで固定残業代が含まれております。

例)月給:24...

タヌーキーさん
愛知県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2025/05/29 19:58 ID:QA-0153264 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

兼務出向者の労災保険算定について

弊社には親会社との兼務(部分)出向者がおります。
主たる業務は親会社(出向元)であるため、こちらには月に1週間程度来て業務を行います。親会社には業務量に応じた出向料を支払っていますが、給料は親会社から...

たぬきねこさん
東京都/ 化粧品(従業員数 101~300人)
2025/05/29 12:00 ID:QA-0153212 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

夏季のみバス通勤許可する場合について

弊社では自宅ー最寄り駅までが2km未満の場合、バスの通勤を認めておらず通勤手当を支給していません。

昨今の気温上昇や従業員の高齢化を鑑みて夏季期間のみバスの通勤を認め、通勤手当を支給しようと考えてい...

ジンジカインさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2025/05/28 13:32 ID:QA-0153111 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件
4,221件中121~150件を表示