70歳到達にかかる手続きについて
いつもお世話になっております。
タイトルの件についてご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。
従業員の中で今月70歳に到達する者がおります。
その者の標準報酬月額は昨年の定時決定で決定した月額...
- 人事三郎さん
- 神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
カテゴリー | 労務・法務・安全衛生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になっております。
タイトルの件についてご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。
従業員の中で今月70歳に到達する者がおります。
その者の標準報酬月額は昨年の定時決定で決定した月額...
いつもお世話になっております。
タイトルの件でお伺いいたします。
月額で支給する金額はA欄、日額や時間給で支給する金額はB欄に記載する、と理解しております(例えば時間給のパートタイマーでも1ケ月定期...
月をまたいで振替休日を取得した場合の取り扱いについて質問させてください。
■前提
・12月の所定休日に振替勤務を行った。(通常勤務)
・1月に振替休日を取得した。(フレックス勤務)
■質問:以下の...
いつもお世話になっております。
弊社では祝日を含め週6日(48時間)勤務が通常となっており、有給休暇の出勤率計算で確認したくご相談させてください。
36協定は締結しており、時間外労働の割増賃金も支...
いつも大変参考にさせていただいております。有難うございます。さて、当社では年一回、法定休日に全社員が約4時間出勤する行事があり、これを相当時間(4時間×1.35=5.4時間)だけ振替休暇にする処理をし...
年度末に就業規則で定めている年間公休取得状況を確認したところ
1名の職員が1日不足していることがわかりました。
その場合の対応として、どのようにするのが適切でしょうか?
社内では基本的には公休は繰り...
お世話様です。
標準報酬月額は原則毎年4,5,6月の給与実績に基づき改定されますが
休職中の従業員で全く給与支給が無い場合は算定基礎届の記載はどのような
記載となるのでしょうか?
・算定基礎日数=0(...
新しく設ける事業所に80名程度(パートを含む)が勤務する想定をしております。
休養室について、労働安全衛生規則618条より「事業者は、常時五十人以上又は常時女性三十人以上の労働者を使用するときは、労働...
社内貸付制度につき、当社では対象者を社員のみとし、パートは対象外としています。
①パートも制度対象にしないと同一労働同一賃金違反になりますでしょうか?
②対象にした場合、貸付限度額の基準を、パート...
現在、24時間3直4交替制で日勤(09:00-17:30)→夜勤(16:40-23:59)→明け(00:00-09:40)→公休日というパターンのシフト制で勤務しています。
1チーム4名(管理職+スタ...
いつもお世話になっております。
とある会社で人事責任者をしております。
表題の件ですが、先日社員との面談の中で、社員が感情的になり、
「退職します」と言いました。それで退職届も記載して頂き、
退職届...
運転業務(トラック運転者)の時間管理に関する件で質問です。
2019年4月より労働時間管理の義務化に伴い、労働時間管理をデジタルタコグラフで行っています。
毎月の給与支給時に給与明細とは別に会社で管...
弊社のグループ会社A社が従業員人数が50人を満たないため
健康診断と事後措置を弊社に業務委託したいと相談有りました
事後措置を実施するとなるとA社の健康診断結果を弊社に開示する
ことになります。この場...
お世話になっております。
産休中の社員よりメンタル不調による通院を始めたと連絡がありました。
産休中に就業不能の診断書を取得した場合は、産休満了日を待たず休職期間のカウントを開始し、休職期間満了をも...
当社育休の規則上において下記の通り同居条件を定めておりました。
従業員より「単身赴任者は取得できないのか?」との質問を受けましたが、規則作成当時の経緯を知る者がおらず、なぜ同居条件を付与したのか不明で...
いつも拝見させていただいております。
有給休暇の取得義務につきまして、クリア条件の算定に迷うところがあり相談させてください。
※4月で年度更新の一斉付与を実施しております。
2021/5 入社
2...
いつも参考にさせてもらっています。下記の点についてお伺いします。
厚労省版の簡易調査票(57項目)を使用してストレスチェックを行った時の高ストレス者判定ですが、ストレスチェックマニュアルにある「高スト...
いつも拝見させて頂いております。
有休の5日取得義務についての質問です。
そもそも付与が5日しかない場合の対応は定められているのでしょうか?
注意すべき点があればご教示下さい。
よろしくお願い致します...
弊社では自社での定年後に再雇用する場合の就業規則として「定年後再雇用者就業規則」があります。
そこに
定年後再雇用者の通算契約期間が5年を超える場合であっても、無期転換申込権は発生しないものとする。
...
特殊健康診断として騒音検査を行い、再検査を受けてもらいました。
再検査費用は会社が負担しています。
その再検査で治療が必要となり、1カ月ほど通院治療が必要となった場合には通院治療費は会社が負担すべきで...
当社では、休職制度を就業規則に規定しております。
概要は、「業務外の傷病による欠勤が3ヶ月経過した場合、1年3ヶ月の休職を命ずる」ことができるというものです。ここで問題なのは、給与については、6ヶ月間...
月額変更の際の「固定給の変動」というのは「算定時」「前月」など
「いつの固定給」と比較しての変動をいうのでしょうか?
通勤費(車通勤者:距離×ガソリン単価)についてです。
今まではガソリン代の市場価...
いつもお世話になっております。
弊社、従業員のお子さんが新型コロナウィルスの陽性と判明しました。
現在従業員は無症状ではありますが、自宅待機としております。
自宅待機期間は有休扱い、特別休暇扱いのい...
36協定の届け出と、就業規則の届け出に向けて、
従業員代表を選出しようとしています。
営業所が複数あり、
そのうち、所属している労働者が1名だけの営業所があります。
残業が発生するおそれがありますの...
お世話になっております。
男性の2回目の育児休業についてご教示お願い致します。
例として、
出産日2月1日
1回目の育児休業を2月22日から3月5日まで取得。
1度目は産後期間終了までに取得している...
お世話になります
職員が60歳定年の予定ですが、雇用継続制度を利用し再雇用か勤務延長かを協議中です。
勤務延長は原則的には、現状の雇用契約内容での勤務と解釈していますが、
双方の同意があれば勤務時間や...
いつもお世話になっております。
弊社は就業規則を変更する事となりました。
今の就業規則を作成して頂いた社労士は廃業されており、
データもない為新たに社内で作成しております。
その様な経緯の中での質問...
いつもお世話になります。
昨年の6月下旬から休職し傷病手当の申請・給付を受けている社員に関しての質問です。
実は、来月(2021.4.1)から改訂版就業規則が施行されます。改定内容はいくつかあります...
いつも参考にさせていただいております。
当社では5年ごとに永年勤続表彰を行っており、
給与にて表彰金を支給しております。
金額は5万円~15万円程度です。
今までは正社員のみに支給していましたが、...
高校卒業の障がい者を雇用する前に、学生時代に工場実習を
2週間体験します。その時「安全配慮義務」の観点から
職場の監督者に障害名を開示すべきでしょうか?
障害は目に見えない発達障害などです。
災害が起...