無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

在宅勤務手当導入による通期手当廃止と年金額への影響

当社はトライアル期間をへて在宅勤務手当の運用を10月から本番運用致します。

月10日以上の在宅勤務を実施する社員に月5000円の在宅勤務手当を支給し、その代わり通期手当は支給せず、出社した場合は旅費交通費の名目で実費精算を行います。
本人への不利益はありません。

在宅勤務手当の名目としては、水道光熱費への補助ということになっています。

そこで気になっているのが、通期手当を廃止することにより、本人の手取り等に影響は無いものの、トータルの収入が減った金額となるため、年金額へ影響しないかと心配しております。

他社でも同様の懸念はあっても、時代の流れとして在宅勤務手当を支給し、通期手当を廃止している会社が多いと聞いています。

通期手当を廃止することにより、年金額への影響や、その他懸念点等はありますでしょうか。

ご教示ください。

よろしくお願いいたします。

投稿日:2020/09/25 13:54 ID:QA-0097034

ケマルナオキさん
東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 1001~3000人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

懸念する程のことはない

▼在宅勤務手当の固定支給は、確実に、標準報酬月額に含まれますが、自宅から職場までの往復のために発生する交通費は、定期代の支給であれ、「実費精算」であれ、定期券の現物支給であれ、報酬月額に含まれます。
▼御社の場合、在宅勤務手当と出社実費、いずれも含まれることになります。然し、若干、増えたからと言っても、将来の受給年金額にプラスに働く訳ですから、懸念する程のことはないと思います。

投稿日:2020/09/26 10:40 ID:QA-0097047

相談者より

ありがとうございます。
参考になりました。

投稿日:2020/09/29 10:15 ID:QA-0097115大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、確かに通勤手当厚生年金保険に関わる標準報酬月額に含まれますので、将来の年金額に影響を及ぼす可能性が生じます。

しかしながら、逆にいえばその分普段の社会保険料を多く負担し支払っていますので、一概にどちらが従業員に取りまして有利とも言い切れません。

年金はあくまで公的制度に基づく給付ですし、そこを斟酌して賃金制度を設計する必要性まではないものといえますが、どうしても気になるようでしたら、お近くの社労士事務所等年金の専門家へ直接ご相談され対応を検討されるとよいでしょう。

投稿日:2020/09/26 23:17 ID:QA-0097063

相談者より

確かに公的制度を踏まえての人事制度というのは違和感がありますね。
ご回答ありがとうございます。

投稿日:2020/09/29 10:16 ID:QA-0097116大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。