無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

紹介予定派遣期間最後の30日契約は日雇い派遣か

当方は派遣先企業です。紹介予定派遣スタッフを11月1日から受け入れ、5月1日から直雇用になる予定ですが、諸経緯あって派遣契約を3/31で一度区切ってしまいました。あとで気づいたのですが、次の更新が直雇用前までの4/1~4/30の30日間となります。これは禁止事項の日雇い派遣ということになってしまうのでしょうか? かと言って5/1以降まで契約すると6ヶ月を超えてしまいます。現契約を3/30までに変えて、次を3/31~4/30にするぐらいでしょうか?
スタッフは派遣元でも有期雇用となっている人で、また http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/haken-shoukai/kaisei/01-1.html こちらに見られる例外のどれにも当てはまりません。
ご教示よろしくお願い致します。

投稿日:2018/03/01 09:23 ID:QA-0075166

ThinkPadさん
東京都/人事BPOサービス(企業規模 1001~3000人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、改正法による日雇い派遣の禁止とは、いわゆる「派遣切り」等による派遣労働者への不利益な措置を防止するために設けられた措置になります。

当事案の場合ですと、形式上は30日間の派遣であっても前後は継続して雇用状況があること、及びその後の直接雇用が予定されていることから、派遣労働者に不利益が及ぶものではないですし、実質的に見まして日雇い派遣とは言い難いでしょう。

従いまして、直接雇用を確実に行われるということであれば、禁止されている日雇い派遣の事案には該当しないものといえるでしょう。

投稿日:2018/03/01 10:00 ID:QA-0075170

相談者より

ご回答ありがとうございました。
日雇いに当たらないと解釈できるということでひとまず安心致しました。
ただ、社内で説明することを考えると、こういう解釈になります、と話すより、例えば○○法第○条により当たりません、とより具体的な理由で説明できれば助かるところです。当たらない根拠となる具体的な条文等があるということでもないのでしょうか。
重ねてのお尋ねで恐縮ですが、よろしくお願い致します。

投稿日:2018/03/01 19:23 ID:QA-0075204大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして感謝しております。

ご質問の件ですが、やや特異な事案でもありますのでこのような場合の取扱いについてまで直接法令で定められてはおりません。

つまり、法令の解釈上で日雇い派遣には該当しないという判断になります。但し、先に回答差し上げました通り禁止の主旨から考えますとまず問題となるような事態は考え難いですので、特に法令条文を用いる等により詳しく説明されなくとも差し支えないものといえるでしょう。

投稿日:2018/03/01 20:23 ID:QA-0075206

相談者より

よくわかりました。
ご回答ありがとうございました。

投稿日:2018/03/02 10:00 ID:QA-0075212大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

確認

>諸経緯あって派遣契約を3/31で一度区切ってしまい
というのは、派遣会社でも例を見ない案件のようです。法令にも的確なものが見当たらず確たる発言ができませんので、労働局への確認などされてはいかがでしょうか。上記の諸経緯に加え、悪質性がないことを説明しお墨付きをもらうのが一番かと思います。

投稿日:2018/03/02 10:09 ID:QA-0075213

相談者より

不手際でありお恥ずかしい限りです。
法令に直接の根拠になりうるものがないことも理解致しました。個人的には31日という決まりは小の月に適用できず不便な気もします。
ご回答ありがとうございました。

投稿日:2018/03/05 09:42 ID:QA-0075245大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。