無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

労災の処理について

お世話になっております。
業務上災害にあった社員がおりますが、その後の出社に伴い、影響が残っている期間、通勤時にタクシーを利用しておりました。その費用負担について、労災補償もしくは、会社負担の可否について求められておりますが、適切な対応方法について教えていただきたくお願い申し上げます。

投稿日:2006/05/02 14:07 ID:QA-0004571

*****さん
東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 5001~10000人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

冨田 正幸
冨田 正幸
冨田社会保険労務士事務所 東京都社会保険労務士会 所長

Re

業務上の負傷によりタクシーを利用した場合で、労災補償が受けたれるケースとしては、移送費の適用があるケースがあります。
しかしこの場合、自宅から病院までであり、原則として自宅から病院まで4キロ以内で骨折や、他に適当な交通手段が無い場合に、移送費として認められています。
よって貴社様のケースでは、自宅から会社までの通勤に際してタクシー利用ですので適用外になります。
尚、業務上の災害ですので、治療などは全て労災保険を使用されているという見解でよろしいでしょうか?
良くあるケースでは健保を利用しているなどで3割負担を社員が自己負担させているなどありますが、後で社員と金銭的な問題に発展し労基署にかけこまれ、労災隠しと疑われても仕方ないケースもあります。
その辺、しっかりと対処をされることをお勧めします。

投稿日:2006/05/02 14:27 ID:QA-0004572

相談者より

ありがとうございました。本件は、業務上の災害で、治療などは全て労災保険を適用しております。

投稿日:2006/05/02 16:38 ID:QA-0031886大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。