従業員代表の選任について
	いつのお世話になっております。
 
 弊社は従業員100名程の企業で、全国に複数の支店・営業所があります。
 
 営業所のなかには所長(管理職)1名の事業場がありますが、所長が従業員代表になっても問題ないのでしょうか。
 またそういった事業場は本社又は他の支店・営業所と一緒に従業員代表を選任しても良いのでしょうか。
 
 ご教授頂けますようお願い致します。    
投稿日:2023/03/14 17:41 ID:QA-0124946
- テレワークさん
 - 新潟県/食品(企業規模 101~300人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、1名のみ所属の営業所であれば独立した事業所とは言い難いものといえます。
 
 従いまして、直近上位の他事業所に含めて取り扱われる事になります。                
投稿日:2023/03/15 11:16 ID:QA-0124969
相談者より
                ご回答ありがとうございました。
直近上位の他事業所が本部(役員が管掌)となっており、含めることが難しいかと思いますが、どのようにしたら良いでしょうか。                
投稿日:2023/03/15 12:08 ID:QA-0124974参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                1名であれば、直近上位の事業場又は本社と一緒に代表を選出してください。
 
 また、所長が労基法上の管理監督者なのかどうかにもより、
 労基法上の管理監督者であれば、経営側となりますので、36協定等では従業員代表にはなれません。                
投稿日:2023/03/15 12:22 ID:QA-0124978
相談者より
                ご回答ありがとうございました。
労基法上の管理監督者のため、36協定等の労働時間等が関係する協定は締結いたしませんが、それ以外の協定を締結する場合は所長が従業員代表となり締結は可能という解釈でよろしいでしょうか。                
投稿日:2023/03/15 14:07 ID:QA-0124985参考になった
プロフェッショナルからの回答
再度お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご質問の件ですが、それ以外で直近上位の事業所に含めて取り扱いされるとよいでしょう。                
投稿日:2023/03/16 22:33 ID:QA-0125035
相談者より
                ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。                
投稿日:2023/03/17 09:24 ID:QA-0125056大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                営業所の新規開設について                初めまして。東京に本社があり関西... [2022/01/22]
 - 
            
                36協定 従業員代表について                役職が課長補佐の場合、36協定の... [2023/05/26]
 - 
            
                インフルエンザの予防接種について                石川県に本社(製造拠点)がござい... [2023/10/03]
 - 
            
                従業員代表の選出について                36協定の届け出と、就業規則の届... [2021/03/22]
 - 
            
                事業所拡大による36協定の届出について                弊社は規模に応じて「支店」とその... [2020/02/04]
 - 
            
                従業員に多く給料を支払いすぎた場合                従業員に給料を25万支払いすぎま... [2022/12/05]
 - 
            
                日当について                ありがとうございます。ご相談の内... [2022/10/05]
 - 
            
                従業員代表に外国籍スタッフを選任することは可能でしょうか                この度従業員代表選挙を実施する... [2018/10/09]
 - 
            
                アルコールチェックを他事業所で勤務する者に行わせたいのですが                全国に複数の営業所を持つ企業です... [2022/05/18]
 - 
            
                派遣労働者・事業所単位の抵触日延長について(本社)                当社では、複数の営業所はあるもの... [2021/07/21]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
営業所閉鎖のご挨拶(見本2)
自社の営業所が閉鎖したことを他社に案内する文例です。引継ぎ先の営業所の案内と地図スペースがついています。
営業所閉鎖のご挨拶
取引先に対する「営業所閉鎖の案内状」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。
従業員の問題行動に関するお詫び
自社の従業員が問題行動を起こした際に、取引先に謝罪をするための文例です。
死亡届
従業員本人、もしくは家族などに不幸があった場合の届出テンプレートです。