事業譲渡における人事管理(雇用契約と適用事業)
先日M&Aにより事業譲渡を譲り受ける予定になっています。9/1切り替え日ですが、新しい雇用契約の方法と退職金また社保などの新規適用に関してはどのような順序で行えばよいか不安です。まず以前の会社の労働保...
- めしちゅうさん
- 神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
並び順 | 新着順 |
---|---|
回答 | 回答あり |
|
先日M&Aにより事業譲渡を譲り受ける予定になっています。9/1切り替え日ですが、新しい雇用契約の方法と退職金また社保などの新規適用に関してはどのような順序で行えばよいか不安です。まず以前の会社の労働保...
いつも参考にさせていただいております。
弊社の就業規則において、年次有給休暇や半日年休について規定しておりますが、管理職は、適用されないと聞きました。
ということは、管理職の者が、年休や半日年休を申...
お世話になっております。
当社では、新規採用者へは、入社時に「労働条件通知書」を発行し、本人に押印してもらっています。
この度、管理職として入社する人がいますが、管理職の場合はこのような手続きは必...
小さい子供がいる社員に対して、勤務時間のうち5時間を会社で働き、3時間を在宅勤務とした場合、法的に問題になることはありますでしょうか。もともと短時間勤務でしたが、給料も下がりモチベーションも低くなるこ...
はじめまして。
新卒内定者を内定式等で呼び出した際に交通事故等の事故が起こった場合、会社にはどのような責任が生じてくるのでしょうか。またどのような対処をしておけばよろしいのでしょうか。
内定式以外には...
入社試験の中で、一般常識・時事問題(国語、英語などの教科は除く)、および作文について、問題の作成・販売や採点業務を行っている会社を教えてください。
度々の投稿、恐れ入ります。当社では8月になってから賞与を支給しました。
その賞与に4~6月分の給与調整額も加算減算して支給しました。
本来は4月1日から基本給与額が改定されるのですが改定額がつい最近...
工場の事業規模が膨らみ、50名以上の事業所となり、パート社員(時給支払い)にも健康診断を今秋実施の予定です。健診受診の時間は賃金不支給でよろしいのでしょうか。
同一の労働者に関し、協力会社から弊社への出向協定を結び、弊社から客先への出向協定を結んだと仮定します。この二重出向の契約に差益が発生する場合、労基法6条に言う中間搾取に抵触するのでしょうか?また、職安...
この度、公民権についてご質問させていただきます。
「公の職務」に該当しないものとして予備自衛官の防衛召集、訓練召集・非常勤の消防団員の訓練召集であると書いてありましたが、以下のような場合はどのような取...
解雇予告除外認定申請の必要性につきましてご教示下さい。
試用期間中(14日経過)の不適格者への解雇予告通知書を作成し、その中で解雇予告手当として30日分以上の給与を保証する旨と30日後までの社員資格...
世帯用宿舎への入居は、家族との同居を前提としています。
世帯用宿舎へ、婚約者との入居を希望している職員がいるのですが、家族となることを前提としているということで、入居を認めるべきでしょうか?
また、認...
試用期間(6ヶ月)中の、不適格者への解雇通知書についてご教示下さい。
30日以上前の予告通知を作成し、30日分以上の給与保証を行う旨と1ヶ月後の社員の資格喪失日(退職日付)を設定しております。
この通...
いつもお世話になります。
当社では、自動車通勤者には、社内の通勤手当規程にて定めた距離数による通勤手当を支給しております。
もうかれこれ10年近く、この額の見直しはしていないのですが、昨今のガソリン...
当社では昨年の選考方法から手法を変え
2008年採用は、一次選考で
グループディスカッションを取り入れる事にしました。
そこで、人事担当者ならびに考課者向けに
グループディスカッションについて学べる講...
以前同じ部の課長職と係長職が仕事上の行き違いで喧嘩になり、課長職より係長職に対して「おまえはどうせ中国人だからな」という差別的発言がありました。この係長職は中国人ですが帰化して日本国籍を取得しておりま...
社内外の教育・研修受講を推進するために、インセンティブを与えることを検討していますが、現金や金券の支給以外でどういったものが考えられますでしょうか。
参考となる事例や資料がありましたら教えていただきた...
この度当社で営業職で1名採用する予定なのですが、最終面接で一度は不合格となったのが本人の当社への強い入社意欲(手紙等でのアピール)で一転して採用となることになりました。
しかし、一度は不採用としたこと...
現在、育児と仕事の両立支援について検討を進めていますが、その中で有給休暇を1時間単位で取得できることで育児時間をフレキシブルに対処ができるという意見がありました。
上記の対応について適法の可否をお伺...
お世話になっております。
海外出張の際のビジネスクラス(以上)利用基準についてご教示ください。
弊社の従業員数は約5000名です。同程度の規模の会社はどのように定めているのでしょうか。たとえば、フライ...
基本的な質問で申し訳ございませんが、時間外労働時間と休日労働時間について教えてください。
当社は9:00~17:30(休憩12:00~12:50)の所定労働時間で運営しています。
①例えば、平日9:0...
時間外手当を計算する際に、弊社給与規定では「給与計算期間の末日において集計し、30分未満は切り捨て、それ以上は1時間に切り上げることとする」としております。
深夜手当を計算する際に、ほんの数回だけ2...
社内融資を行っている従業員に休職事由が発生し、現在休職をしております。先日賞与を支給したのですが、その従業員は休職のため賞与で支給される金額より、賞与時の返済金のほうが高くなったため、会社に差額の振込...
会社として通勤経路の管理はどの程度必要なのでしょうか。特に自家用車通勤の場合は、通勤経路の管理・把握をしておかないと、通勤災害が認められないというような話を聞いたもので・・。現状は通勤距離の届出は当然...
弊社は電話による顧客対応部門を自社内に有しており、社員・非正規社員を含め百名程度の社員が電話による顧客対応を行なっています。また、24時間対応で業務を行なっている関係上、交代制により深夜勤務が月に数回...
当社が従業員へ支給している自動車通勤費は、距離別に非課税限度額とされる金額ですが、最近のガソリン代の高騰により従業員から切実な訴えが出ています。ガソリンの高騰前でもこの限度額(例えば片道10~15Km...
現在グループ採用を行っております。
説明会、1次選考を採用事務局で行って、2次面接と最終面接は選考企業でおこなっています。
しかし、選考企業の役員のスケジュールが合わず、最終選考を事務局のある企業の役...
各地域の社会保険委員会というのがあると思いますが、これは加入すべきなのでしょうか?
当社では、前任者から会員になっており、毎年年会費を納めておりますが、以前は事務勉強会なども開催され役立っていたのです...
当社は、番組制作等を社業とする会社で、社員は事務職を除いて、全てがカメラマンまたはディレクターという職種の会社です。勤務日、勤務時間が極めて不規則ですので、就業規則では、変形労働時間制や自由裁量労働制...
新たに社員教育のプログラムを選定することになり、幅広い候補を検討したいと思います。人材育成・社員教育を行っている企業の一覧、ディレクトリーのような資料、本などはありますでしょうか。
それから、この分...