自主勉強会について
現在弊社では、研修費用の削減など受けて、社員が講師となり、社員が自ら集って行う、自由参加型(=完全業務外)の勉強会を企画しています。社員が自発的に学ぶ風土を醸成するため、自主的に社員が集まり、成長して...
- *****さん
- 岐阜県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
カテゴリー | 育成・研修 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
現在弊社では、研修費用の削減など受けて、社員が講師となり、社員が自ら集って行う、自由参加型(=完全業務外)の勉強会を企画しています。社員が自発的に学ぶ風土を醸成するため、自主的に社員が集まり、成長して...
社員の自己啓発促進の一環としてビジネススクール(大学院)への派遣を考えています。その際、学費について、金銭消費貸借契約を締結し、卒院の上、一定期間勤務後は債務免除の形を考えています。
そこで質問ですが...
今年度入社の新入社員を対象に、所属長による「入社3ヶ月面談」を実施します。毎年行っているものなのですが、今年は面談時に使用する「面接シートの見直しをするように」との指示がありました。
今までの面接シ...
入社2年目~7年目程度の、仕事に忙殺されている若手社員向けのスキル研修があれば、教えていただけると助かります。
例えば、
・仮説思考
・情報力
・上司とのコミニケーション
・プレゼンテーション
・企画...
一定範囲の通信講座受講を会社として、社員に義務つけた場合に、社員が就業時間外に勉強した場合、時間外手当の対象となるのでしょうか。強制という点では対象とも、特に自宅で勉強した場合、管理監督者の監督下でな...
具体的でなく恐縮しますが、弊社では営業会社といいながら、なかなか理論だてた営業マンの育成方法がありません。今期以降更に法人営業に力点を起き、活動を行う計画です。
推薦いただけるような、セミナーや教育訓...
私は、デザイン設計会社の総務を担当しています。昨年11月より、社内セミナーを担当する事になり、今後も引き続き行います。私が担当する前は、持ち回り制のような感覚で学生の発表会にすぎませんでした。出席者も...
当社は、まだ十分な教育研修制度が整っていない中小企業です。今後は、外部のビジネスセミナーなどに参加してもらうことを考えていますが、通常、教育研修費というのは経常利益の何%程度に抑えるべきなのでしょうか...
社員のDelegation Skills向上に関するセミナーや本を探していますがたくさんありすぎてどうやって探せばいいのかも分かりません。お勧めのセミナーや本があったら教えてください。
現在新入社員研修の資料を作成しております。
毎年PDCAについて説明をしますが、机上のもので終わっております。
そこで今年は何かワークを入れたいと考えております。
今考えているのは新聞紙を使って高い...
現在リテールに関する以下の講座をサーチしていますが、適切な講座が見つからずにいます。
・スーパーバイザー養成講座
・インストア&ブランドマーケティング強化講座
・MD強化講座
このような講座をお持ちの...
先日上司より、特定の講座やセミナーを受講するためにかかる費用を、福利厚生にて対応するようにとの指示がでました。
現在、弊社では公的資格取得に対して「資格取得支援金制度」という福利厚生はありますが、
...
弊社の業務は高度な経験を必要とする専門領域のコンサルティングの仕事です。入社前体験教育として本人の同意があれば無報酬の3ヶ月間の研修を実施しても法的に問題は無いでしょうか。
雇用能力開発機構による企業向けの研修助成金があると聞きました。2005年時点での情報は確認できたのですが、現在も同じように継続した制度なのでしょうか。
また、研修を自社でなく専門の研修会社に依頼した場...
はじめてご相談させていただきます。
30名弱の会社です。ご承知のとおり厳しい不況の折ですが、
この時期こそ社員教育の強化をするよう上司から指示を受けました。
以前は予算も多く確保し、若手から管理職、...
社長を始めとする役員・部長に対する教育/研修を行っていきたいと考えておりますが、どのように検討を進めていけばよいのか思い及ばず、本掲示版にて相談させていただきました。
対象者および概要は次のとおりです...
当社では客先常駐が必要な仕事があるのですが、
お客様から「○○の資格保有者に限る」などの条件が出される事があります。
そのため、社員には「業務命令」としてその資格を受験させる事が度々あります。
しか...
当社では人材教育の一環として、「マイスター制度の構築」を図ろうと考えております。その第一弾としてまずは「営業職」から構築をしたいと思いますが、どういったものを作っていったらよいのかイメージができません...
初めてご相談致します。
チームビルディングに関する研修を現在探しています。弊社は人材サービスを行っている会社でチーム制をとっています。
そもそもチームビルディングの為には何が必要で、強化とは何をどのよ...
標記の件でご相談させていただきたいと思います。
私どもは製造業で毎年大卒者と高卒者を採用しています。今まで入社後は高卒者(ライン勤務者)に対して何もサポートを行なっておりませんでした。
ですが入社し...
相談NO A002320の者です。
継続の質問ですがお願いします。
当社の定年退職者の賞与に関する整備ができていないことは理解しました。ご指摘ありがとうございました。
そこで追加の質問ですが、
(1...
初めてご相談させて頂きます。
先日社長から、新卒採用で四大をとるのはマネージメント候補にしたいからだといわれました。ただ、当社には社内教育制度がなく、
また私自身も人事の経験が浅い為、
どのような研修...
お世話になっております。
会社が成長する中で、企業理念を元にして新たな行動指針を策定して、昨年全従業員に向けてWorkshopを実施して展開を図りました。その後、評価項目の中にその行動指針からの具体的...
弊社では本年より社内資格制度を導入したことにより、年1回資格試験を実施することとなりました。ついては、従来の試験内容の見直しを行いたいと考え、他社で実施している試験の内容について、事例をご教示いただけ...
弊社では、現在社員の資格取得を強化していくため、資格手当を推奨資格ごとに取り決め毎月支給しているのですが、合わせて合格時に合格奨励金も支給しております。しかし、社内でも昨今の企業対応状況を考慮し、合格...
いつも参考にさせていただいております。
さて、新卒に対し、以下の目的のためグループ討議を行うことを検討しております。
目的:以下の能力を身につけてもらいたいため
(1) 自ら考え、行動できる力
(...
いつも参考にさせていただいております。
さて、4/1に新卒が数名入社します。
これに伴い、研修の一環として、テーマを与えてグループワークを行いたいと考えております。
目的は、以下のとおりですが、当社...
日本における従業員一人当りの年間社員教育研修費は会社規模にもよると思いますがどれ位か教えて下さい。また、関連サイトがあれば合わせてお願いします。
コーチング研修を行う際、個人的にはコーチングという考え方をお互い同じ場で共通に理解、実践する趣旨で各階層(資格)合同で行っても良いと考えます。一方で、同じコーチングでも資格によりレベルの差があり、又上...
人材育成制度の改革案の策定と実施を任されています。
しかし直属の上長である中間管理者の意識が既存の制度の延長上で考えることから脱さない様で、ブレインストーミング的な意見を述べるとそれができない理由を...