基準の相談

1,870件中1,501~1,530件を表示

36協定(人事異動に伴う上限変更値)の考え方について

当社では36協定における時間外上限値を、業務に応じて区分しております。
例)
A部署: 1ヶ月45時間、1年間360時間
B部署: 1ヶ月24時間、1年間280時間

36協定の締結基準を毎年7/1に...

人事部勉強中!さん
北海道/ 通信(従業員数 101~300人)
2009/10/15 11:14 ID:QA-0017821 人事管理 解決済み回答数 2 件

有期契約の期間

平成20年3月に有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準についてと公開されていますが、平成20年の段階ですでに3年以上有期契約を更新してきた労働者への措置は継続して雇用するには正社員採用しかない...

ハイドさん
京都府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2009/10/06 18:07 ID:QA-0017726 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

給与減額にともなう移行措置について

当社では来年の4月に人事制度の改定を進めています。
等級基準を変更するため、場合によっては給与が減額になる社員も出てくることが予想されます。

この場合不利益変更となってしまうため、調整給の支給など、...

*****さん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2009/10/06 14:20 ID:QA-0017716 報酬・賃金 回答数 2 件

人事評価 評価の甘辛の是正をしていく手順について

弊社にて現在、職種別に人事評価項目を検討しています。その策定委員会のなかで、基準策定も重要であるが、評価の甘辛を是正し、被評価者に評価結果をフィードバックしていく事のほうが重要であるとの意見が多く、そ...

*****さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2009/09/29 13:38 ID:QA-0017629 評価・考課 回答数 6 件

マイカー通勤の許可上限時間・距離範囲について

お世話になります。日頃からご参考にさせていただき、助かっております。
弊社では通勤時間の上限を内規で、公共交通機関はドア・ツー・ドアで2時間又は実乗車時間が1時間30分以上としていますが、マイカー通勤...

ゆうさん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2009/09/24 10:57 ID:QA-0017548 その他 解決済み回答数 2 件

暖房手当(10~3月のみ支給)における定時算定について

今年度から暖房手当を、「年1回支給方式」から「月例給与(10~3月のみ毎月支給)」で支給することを検討しています。賃金規則では、暖房手当は基準外賃金としており、毎月支給する暖房手当額は、前月の灯油平均...

人事部勉強中!さん
北海道/ 通信(従業員数 101~300人)
2009/09/16 13:13 ID:QA-0017497 福利厚生 解決済み回答数 2 件

管理責任者手当は社保算定基礎に入るか?

当社では、公的資格を持ち、かつ会社として任命して公的に
届け出ている各種責任者(例えば防火管理者や衛生管理者など)
に対し、管理責任者手当を少額ながら毎月支給することを検討して
おります。

当相談掲...

ヤマダ太郎さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2009/09/14 14:11 ID:QA-0017461 福利厚生 解決済み回答数 1 件

雇用継続制度の対象者の基準の変更について

継続雇用制度の対象者となる高年齢者に基準を設ける際は、労使協定を締結する必要があるかと思いますが、この方法についてお伺いします。

弊社では、継続雇用制度の対象者基準の1つに、「人事考課の平均が○○以...

やっすぅさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2009/09/11 17:16 ID:QA-0017441 人事管理 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制における出勤日数の算定について

引き続きの投稿になってしまい、申し訳ありません。

フレックスタイム制をコアタイムなしで導入検討しております。
弊社の就業規則においては「年次有給休暇」の規程で「前年度所定労働日数の8割以上出勤した従...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2009/09/02 17:00 ID:QA-0017324 人事管理 解決済み回答数 2 件

有期契約への変更について

パート社員の雇用契約について、当初2カ月間の期間を定めて
契約書を作成、それ以後は自動更新としております。
自動更新ですが、2か月以降は新たに契約書を作成しておらず、
実質契約期間のないパートとなりま...

*****さん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2009/08/25 11:15 ID:QA-0017226 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

従業員の移動交通費の手当て(ガソリン代)に関して

弊社では、通勤手当とは別に、業務で自家用車を使用し移動などした場合に移動交通費手当てを支給しております。
以前までは1キロ10円換算で支給しておりましたが、昨年のガソリン代の高騰もあり、今現在は1キロ...

*****さん
愛知県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2009/07/22 17:39 ID:QA-0016878 その他 回答数 2 件
1,870件中1,501~1,530件を表示