基準の相談

1,868件中1,561~1,590件を表示

従業員から役員に就任した場合の労働時間と労働保険料について

お世話になっております。

こんばんは。
教えて頂きたいのですが、この度当社では従業員から役員へ就任するものが出てまいりました。
それに伴い、その者の労働時間について賃金台帳へはどのように記載したらよ...

*****さん
宮城県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2009/03/21 19:13 ID:QA-0015596 福利厚生 回答数 1 件

特定の部署での法定休日の振替は可能でしょうか

お世話になります。毎日のように拝見し多くの事例を参考にさせていただいております。

大変初歩的でお恥ずかしいご相談なのですが、よろしくご教授いただければ幸いです。
弊社は一年単位の変形労働時間制を採用...

*****さん
愛知県/ 食品(従業員数 51~100人)
2009/03/11 16:20 ID:QA-0015508 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

36協定の従業員周知について

労働基準法106条第一項に”時間外労働協定などについては、常時各作業場のみやすい場所に掲示するなどにより、労働者に周知させなければなりません。”という条項がありますが、実際企業の運用としてどのような形...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2009/02/25 19:05 ID:QA-0015307 その他 回答数 1 件

残業代の不払い&代休

 いつもお世話になり本当に有り難うございます。
解りにくいタイトルで申し訳ございませんが、お力を拝借させていただきたいと存じます。
 実は弊社の正社員の残業代は数年前から代金としては支払わずに、その残...

おいやんさん
和歌山県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 31~50人)
2009/02/19 10:40 ID:QA-0015242 その他 解決済み回答数 3 件

人事異動に伴う組織の運営と役職任免について

いつも大変参考にさせて頂いております。

早速ですが、弊社では昨今の世界不況に伴い組織の改革を社長より求められました。

組織に関しては、組織の壁をなくさなければなりません。
具体的にはグループランク...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2009/02/18 17:19 ID:QA-0015234 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制のフレキシブルタイムの留意点

いつも参考にさせて頂いております。

さて弊社ではフレックスタイム制を導入しており(コアタイムあり)ます。 本日はフレキシブルタイムについてご質問させて頂きます。

現在のコアタイムは11-15時です...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2009/02/12 18:02 ID:QA-0015169 その他 解決済み回答数 2 件

「運営規程」や「決議」の改定について

弊社では、企画業務型裁量労働制を導入するにあたり、労使委員会で「労使委員会の運営規程」や「企画業務型裁量労働制の決議」を定めていますが、これらを改定する際も、
「労使委員会の運営規程」の場合は、労使委...

やっすぅさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2009/02/06 14:09 ID:QA-0015085 人事管理 解決済み回答数 1 件

労使委員会の労働者代表委員の交代について

弊社では、昨年から企画業務型裁量労働制を導入しており、これを導入する際に「労使委員会」を設置しました。
今回、労働者代表委員のなかから、管理監督者になる社員がおります。(1)
また、使用者代表委員も、...

やっすぅさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2009/01/27 16:18 ID:QA-0014943 人事管理 解決済み回答数 1 件

改正労動基準法について

いつもお世話になっております。

別件でご質問にもございましたが、今回改正された労働基準法について実際の運用面においてお聞きしたいことがございます。

1ヶ月の時間外合計が60時間を超えた分については...

大空 翼さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2008/12/10 10:12 ID:QA-0014525 人事管理 解決済み回答数 1 件
1,868件中1,561~1,590件を表示