相談一覧

1,399件中1,381~1,399件を表示

グループ会社役員兼任について(2)

取締役というのは社員資格を失うが、執行役員というのは社員+役員の資格を同時に持つことができるという認識でいます。
よく代表取締役社長執行役員・取締役専務執行役員などありますが、これはどのような立場の方...

ハイドさん
京都府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2005/11/12 21:15 ID:QA-0002684 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

グループ会社の役員兼任について

グループ会社(親会社と子会社という関係ではなく、並列的でそれぞれ独立した会社)において、主となる会社の専務(常務)取締役が他グループ会社の社長または同様に専務取締役を兼任することはできるのでしょうか?...

ハイドさん
京都府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2005/11/09 00:27 ID:QA-0002625 その他 解決済み回答数 1 件

契約社員から正社員への身分変更に関して

質問させていただきます。
現在就業規則を大幅に見直し中でありますが、その中で「臨時社員(契約社員)が優秀であった場合に正社員として採用することがある」と定めております。その際に「臨時社員での期間は勤続...

*****さん
神奈川県/ HRビジネス(従業員数 501~1000人)
2005/11/04 16:09 ID:QA-0002556 人事管理 解決済み回答数 1 件

管理職登用における適性検査活用方法

昇格試験や、管理職登用試験において、適性検査で出てきた数値によって、一定の基準値に達していない場合、不合格としても良いものでしょうか?適性検査の結果はあくまでも参考程度とし、適性検査の数値による合否判...

*****さん
栃木県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2005/09/23 12:01 ID:QA-0002059 その他 回答数 1 件

労働条件の異なる他への異動時処遇について

店舗販売員がこれまでに2度ほど客からのクレームを受け、現在いる店舗から他の店舗へ異動を考えています。しかしながら、異動先となる店舗は異動元の店舗と営業時間が異なるため、就業条件が異なり、その処遇に思慮...

jinjinさん
神奈川県/ 紙・パルプ(従業員数 3001~5000人)
2005/08/17 22:42 ID:QA-0001652 人事管理 解決済み回答数 1 件

受け入れた出向者が出向元に戻る場合

当社はある企業グループの子会社の一つです。親会社の人事異動の一環として出向者を受け入れております。
出向者が出向元に復帰する場合や、出向元に復帰せずに他の子会社へ再出向する場合に「辞職を承認する」旨の...

*****さん
神奈川県/ 公共団体・政府機関(従業員数 3001~5000人)
2005/08/10 17:35 ID:QA-0001584 人事管理 回答数 1 件

人事異動にともなう処遇変更

物流倉庫内作業の部署から飲食店厨房内軽作業の部署への人事異動にともない、職種別に賃金体系、水準が異なるため、給与の変更を通達いたしました。本人は了承し、異動に応じたのですが、1ヶ月後、やはり給与(固定...

jinjinさん
神奈川県/ 紙・パルプ(従業員数 3001~5000人)
2005/07/09 17:17 ID:QA-0001210 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

請負会社への出向

ある製品の製造を請負会社へ生産委託しています。ここでの作業は4組3交替での作業ですが、請負会社社員は、他に良い仕事があればすぐに転職してしまい、請負会社内で、製造技術の伝承に苦慮しています。請負会社か...

*****さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 5001~10000人)
2005/05/09 10:46 ID:QA-0000533 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

会社の命による引越しの際の敷金償却負担はどっち?

家族もち社員が会社の命により引越しをするとき、転任前に住んでいた個人契約のアパートなどの本人の責によらない敷金償却分は会社が負担するべきでしょうか?
転任後は会社契約のアパートに住みます。
就業規則の...

*****さん
愛知県/ フードサービス(従業員数 301~500人)
2005/05/06 11:17 ID:QA-0000519 人事管理 解決済み回答数 1 件

管理職を目指す職員を増やす方策について

もしかしたら社会的潮流なのかもしれませんが、当役所において、管理職を目指す職員が激減しております。役所はまだ年功的なところが多く、管理職であろうがなかろうが、生涯賃金に大した差がない(給料表の改正は人...

あっくんさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 501~1000人)
2005/05/02 16:20 ID:QA-0000509 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

辞令交付の必要性について

当社では、異動、役職位の変更などにり、辞令を交付しております。

しかし、組織変更等により、管轄している現場が広域になったため、管轄現場内での
配置転換をするようになりました。
その際、人事異動では無...

*****さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 3001~5000人)
2004/11/10 10:40 ID:QA-0000056 人事管理 解決済み回答数 1 件
1,399件中1,381~1,399件を表示