相談一覧

23,483件中12,031~12,060件を表示

【通勤費】バス通勤の証明書提出について

いつも大変参考にさせていただいております。

当社では、地方への出店に伴い
車通勤やバス通勤の従業員が増えてきました。

バス代は2キロ未満は支給しないと、給与規定に定めてあります。
首都圏であれば、...

A・Kさん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2017/11/10 10:28 ID:QA-0073421 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

出向元が出向先より賃金が高い場合、差額はどちらが負担?

いつもお世話になっております。
弊社には100%出資の子会社があり、かなりの人数の社員が子会社へ出向しております。
子会社とは平均賃金でかなり差があり(子会社の平均賃金は親会社の平均賃金の6割くらい)...

がりょうさん
広島県/ 電機(従業員数 301~500人)
2017/11/09 20:29 ID:QA-0073406 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

通知期限を過ぎて請求してきた通信費を支払う必要があるか

いつも大変参考にさせて頂いております。

転勤者に対して、社宅の水道光熱費や通信費を会社が負担しております。本人が立替え払いをし、領収書と引き換えに現金を渡しております。

数カ月前より通信費の領収書...

ソウム新人さん
大阪府/ 機械(従業員数 101~300人)
2017/11/09 19:00 ID:QA-0073403 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

有給休暇中のアルバイト勤務について

いつも利用させていただいております。ありがとうございます。

他社を退職予定で有給休暇消化中の者が、当社でアルバイトをしたいと応募がありました。
週あたり何時間なら勤務可能でしょうか?
それとも、そも...

人事勉強中1年さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 1001~3000人)
2017/11/09 18:34 ID:QA-0073401 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

社有車の通勤利用について

社有車管理の件で質問がございます。

弊社、全国20弱の事業所に現在80台ほどの社有車(リース)を保持しており、
営業車として使用させています。

その中で全員ではないのですが、社有車を通勤にも使用し...

でぶたれさん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2017/11/09 16:48 ID:QA-0073392 福利厚生 回答終了回答数 3 件

36協定の労働者代表選出方法について

弊社情報サービス業で、社員は社外で勤務しております。
社員数が一桁ですが、設立時より就業規則を整備しており、業種上、36協定も毎年締結しています。
労働組合はありません。
これまでは、一番最初に入社し...

うみぞうさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2017/11/09 16:10 ID:QA-0073389 人事管理 回答終了回答数 1 件

育児休業延長の理由

育児休業延長の理由についてお伺い致します。
「保育所等の入所困難」や「配偶者の死亡傷病等」によって延長は認めてられておりますが、近年共働きで育児を行う対象者が子の祖父母のケースが多く、その祖父母が体調...

tommy$$$さん
兵庫県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2017/11/09 08:48 ID:QA-0073372 福利厚生 回答終了回答数 2 件

会社行事の一部個人負担について

初めてご相談させていただきます。
毎年、会社行事として、一泊二日の合宿があります。内容は、今年一年の方針をみんなで考えて方向性を合わせる内容となっております。業務に直接関わりますので企画そのものは良い...

enufufuさん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2017/11/09 04:22 ID:QA-0073370 育成・研修 回答終了回答数 4 件

36協定の特別条項について

            
 当社では研究調査試験および電気工事を業種として36協定を結んで、延長できる時間として3ケ月120時間、年間360時間の延長を定めて所轄の労基署長あてに届けております。
 し...

りんごのおいしい季節さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2017/11/08 19:35 ID:QA-0073368 人事管理 回答終了回答数 2 件

人事考課や目標管理シートへの記入時間の取り扱いについて

いつもお世話になっております。
本件、以下のとおり確認させて下さい。

現在当社(製造業)では、半期に一度、従業員に対して
・人事考課表(自己評価)
・目標管理シート(年度当初に設定した目標の進捗確認...

とけいさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2017/11/08 19:28 ID:QA-0073367 人事管理 回答終了回答数 3 件

役員のインフルエンザ予防接種の経費負担

インフルエンザ感染による事業継続や、感染源となるリスク軽減のため、社員にはワクチン接種を会社負担で行います。この時、役員がワクチン接種をした場合も、所得税課税や、安衛法適用範囲を考慮しても、会社が費用...

そめそめさん
岩手県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2017/11/08 13:55 ID:QA-0073361 福利厚生 回答終了回答数 2 件

就業時転換に関する事項の明示について

お世話になります。

当社は24時間365日稼働の業務を行っております。
アルバイトはシフト制にて使用しております。

労働契約法第15条では、労働条件の明示内容として「就業時転換に関する事項」を書面...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2017/11/07 17:03 ID:QA-0073330 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 2 件

所定休日日に任意出勤した場合の取扱いについて

お世話になります。

弊社は従業員約170名の中小IT企業です。大手IT企業の下請作業が90%程度です。
従業員の大半が当社の客先に常駐しての作業であり、日常、全従業員間のコミュニケーションがなかなか...

どんちゃんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2017/11/07 16:54 ID:QA-0073329 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

派遣期間中の派遣先都合(有給奨励日)による休暇指示について

はじめて投稿させて頂きます。
私は派遣元の社員で契約業務に携わっています。

今度、飛び石の祝日(木→祝日、金→平日、土→休日)に、
派遣先の計画的付与制度により、金曜日が年次有給休暇取得奨励日とされ...

ゆきのりさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2017/11/07 14:23 ID:QA-0073323 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

7連勤後に振替休日を取得した場合の割増について

お世話になっております、表題の件でお知恵をお貸しください。

弊社の法定休日は日曜日と就業規則内で決まっております。

その場合、日~土の7連勤をすれば
金が25%、土が35%の割増になるかと思います...

むろいさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 51~100人)
2017/11/07 11:42 ID:QA-0073321 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

給与の一部を税計算なしで支払うことの違法性について

お世話になっております。
無知で恐縮ですが質問の投稿をさせていただきます。

給与の幾分かを経費として支払う、
給与を給与として支払わないことの違法性についてお教えいただきたく存じます。

(例)
【...

見習いさん
東京都/ 美容・理容(従業員数 101~300人)
2017/11/06 20:49 ID:QA-0073307 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

休日労働時間のカウントについて

当社では36協定で、1カ月に時間外労働させることができる時間を「45時間」としております。更に特別条項として、その他特別の事情があるときに、労働者の過半数を代表する者との協議を経て、1カ月「100時間...

みじんこさん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2017/11/06 16:22 ID:QA-0073304 その他 回答終了回答数 2 件

正社員の雇用契約を1年ごとに更改することに問題はありますか

正社員は期間の定めのない雇用契約を締結している労働者のことをいうのが一般的とされています。
正社員の雇用契約を1年ごとに更改するとした場合、パートタイマー・契約社員・嘱託社員との差がなくなるように思え...

悩める労務さん
東京都/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2017/11/03 17:06 ID:QA-0073283 人事管理 回答終了回答数 3 件
23,483件中12,031~12,060件を表示