傷病手当金の相談

現在の検索条件
フリーワード 傷病手当金
並び順 新着順
回答 回答あり
192件中91~120件を表示

傷病手当金を請求していない場合の受給要件の緩和の申請書類

いつもお世話になります。

傷病のため、長期にわたり会社を休み、そのまま退職に至った場合で退職時点で就労不能な場合、調べてみると、原則、失業給付の受給要件として、退職前2年間に11日以上の労働日があっ...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/10/01 09:06 ID:QA-0087263 人事管理 回答終了回答数 1 件

傷病手当金制度における「社会的治癒」について

いつもお世話になっております。
表題の件についてご教授ください。

<状況>
①H29.8/12~H30.4/15=悪性リンパ腫のため休職
②H30.4/16~R01.7/31=復職(経過観察のための...

零細総務さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2019/08/09 16:01 ID:QA-0086131 その他 解決済み回答数 3 件

完全月給制の場合の欠勤控除と傷病手当金について教えて下さい

完全月給制の従業員が私傷病で長期療養となりました。
有給を全て取得したため、欠勤扱いになります。その場合の控除はどのようにすべきでしょうか?
尚、欠勤の場合の控除について、就業規則には定めていなかった...

milrunさん
福岡県/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 101~300人)
2019/06/14 18:02 ID:QA-0085041 人事管理 解決済み回答数 1 件

退職間近でも傷病手当金はもらえますか?

お世話になります。

傷病手当金のご質問です。

対象は、3月31日退職の労働者で
もともと2月3月は有給休暇を使用するだけで出勤予定はございませんでした。
そうしたところ、この度、3月に病を患い、体...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2019/04/04 15:06 ID:QA-0083563 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

年5日の有休取得義務化(傷病や出産・育児に伴う長欠者)

いつもお世話になります。

2019年4月より有休休暇が年10日以上ある労働者について、年5日の有休を取得させることが企業の義務となりますが、例えば、次のような事情により有休を使用することなく、1年近...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/02/02 16:29 ID:QA-0082096 人事管理 回答終了回答数 3 件

傷病手当金支給の可否(対退職者)

傷病手当金支給申請書「事業主記入」を求められています。が、記入に応じていいのか、そもそも傷病手当金支給の対象なのかがよくわからず教えていただけたらと思います。
以下状況です。
- 被保険者は4か月前に...

Jinji-jiroさん
東京都/ 通信(従業員数 6~10人)
2018/12/03 13:28 ID:QA-0080795 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

退職届と同時に傷病で休職の社員が夏休みをとっていないと

宜しくお願い致します。

今年7月に入職したスタッフが、体調不良を理由に9月6日に退職願いと診断書を持ってきました。
退職を受理し10月10日付で退職になります。
今現在傷病手当金を受給し会社には来て...

マーボ!さん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2018/10/09 14:43 ID:QA-0079664 福利厚生 回答終了回答数 2 件

長期欠勤中の社員への対応について

私傷病のため、数週間欠勤している社員がおります。
最初の頃に連絡があったきり、連絡が取れない状態が続いています。
(上司からのメールは既読になるのですが、返信はないそうです。
傷病手当金の書類も送付し...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2018/09/20 09:44 ID:QA-0079143 人事管理 解決済み回答数 4 件

傷病手当金受給期間の減給について

傷病により長期欠勤している社員がいます。
休職期間中の給与の支給は0円です。
役職者の為、8万円の役職手当を支払っています。
長期欠勤が続くことから、この度役職を解くことになり、8万円の手当の支給がな...

こんの2016さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2018/04/27 16:12 ID:QA-0076336 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

復職可診断から実際の復職まの賃金について

従業員が病気で休職しておりました。

都度、診断書をもらい休職期間を延長しておりました。
1月に2月末までの加療が必要との医師の診断書を提出してきたため、休職期間を2月末まで延長しました。

そのご本...

ますかっとさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 3001~5000人)
2018/02/27 19:32 ID:QA-0075137 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

傷病手当金と介護休業給付の併給について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、当社にて私傷病が長期化し、現在休職前の社員がおります。
この者より、父親が要介護であるため、介護休業給付の申請をしたい旨、問い合わせを受けました。

管...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2018/02/06 13:56 ID:QA-0074744 福利厚生 回答終了回答数 3 件

長期欠勤と解雇勧告

2年前に病気で1年休職。復職後1年4ケ月後に病気が再発し4ケ月間休職。再度復職するも2ケ月後に具合いが悪くなり自宅療養中。傷病手当金は法定期間満了。有給休暇も消化してしまい現在欠勤扱い。就業規則の休職...

ひかりをすくうさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2018/02/05 19:28 ID:QA-0074729 人事管理 解決済み回答数 3 件

休職明け通常勤務が難しいと思われる社員の対応について

いつもお世話になります。

当社の地方の営業所で難病にかかり(病気の原因が会社の業務が起因となった病気ではありません)、傷病手当金の支給を受けながら、1年6か月休職した営業社員がおります。

就業規則...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2018/01/08 11:33 ID:QA-0074237 人事管理 回答終了回答数 4 件

ケガによる退職者の傷病手当、求職者給付について

いつも参考にさせていただいております。

弊社は雪国にある建設業です。

脚を痛めて休職し、健康保険の傷病手当金を受給していた作業員が、先月退職しました。
継続で傷病手当金を申請をしており、雇用保険の...

kurikurikuriinさん
新潟県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2017/10/20 11:26 ID:QA-0073023 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

有休休暇と転勤休暇および業務外傷病について

複雑な状況で、どのように考えればよいかがわからずご相談です。
今年の10月、単身赴任先から原任地に帰任する社員がいるのですが、
9月現在は有休を使って病気療養中です。
10月上旬までの診断書が提出され...

はりちさん
岡山県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2017/09/28 20:06 ID:QA-0072700 人事管理 回答終了回答数 2 件

性別適合手術で休業した社員の傷病手当金について

いつもお世話になっております。
弊社社員が、性別適合手術を受けるため、約2ヶ月間の私傷病休職を行います。
医師からの診断書もあり、性別違和の治療のためという事由になっています。
この場合、傷病手当金の...

ゼロさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2017/07/18 09:09 ID:QA-0071571 福利厚生 回答終了回答数 1 件

民法改正に伴う賃金債権の時効への影響について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、先週末に成立しました民法改正の中で、債権消滅時効を原則として「知ったときから5年」に統一することが含まれておりました。

短期消滅時効である特則が廃止さ...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/05/29 15:28 ID:QA-0070781 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

休職してもらいたい社員がいる場合の手段・手続き方法の件

お世話になっております。
標記の件につきまして、何卒お力添えをいただきますよう、 お願いいたします。

【対象者】正社員(勤続9年)
【病状】体調不良(自己炎症疾患系)で8月頃より、週に1.2回欠勤す...

oaiaoiuiさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 101~300人)
2016/09/29 13:47 ID:QA-0067664 人事管理 回答終了回答数 2 件

会社で事故に遭い、診断書から週3日勤務となった社員がいます

いつも勉強させて頂いています。
総務に転勤して間もないので、お教え頂ければ幸いです。
会社で事故に遭い、診断書から週3日勤務となった社員がいます。

1.休業するわけではない。傷病手当金がでないのでは...

dandyismさん
大阪府/ 教育(従業員数 6~10人)
2016/07/17 17:24 ID:QA-0066827 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

フルタイム アルバイトの健康保険加入について

フルタイムで勤務するアルバイト(健康保険、雇用保険加入)の方が妊娠したため、4月に体調不良で1ヶ月ほど休みました。体調を見ながら、5月から復帰し、週2回の勤務にしておりますが、4月に休んだため、社会保...

ゼロさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2016/05/10 09:29 ID:QA-0065980 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

1ヶ月前の解雇予告手当の金額および妊娠中の社員の休暇について

いつもお世話になっております。以下2点ご質問です。よろしくお願いします。


昨年2月に入社したパート社員で、昨年4月に1年契約で雇用契約を更新したのですが、

1ヶ月前予告をしておらず、今年3月3...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/03/14 16:34 ID:QA-0065504 人事管理 回答終了回答数 1 件
192件中91~120件を表示