規程の相談

1,553件中1,141~1,170件を表示

懲戒による減給制限について教えて下さい

いつも参考にさせていただいております。

懲戒による減給の制限は、労働基準法第91条で「1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が1賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない」と定...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2011/03/03 21:02 ID:QA-0042793 その他 回答終了回答数 2 件

健康診断等における健康情報の取扱い

・当社では、事業者としての健康管理責任は、本社人事部においてその役割を担っていますが、各社員の健康管理の実施については、本社各部の部長あるいは全国に所在する支店の責任者である支店長のいわゆる「所属長」...

*****さん
沖縄県/ 保険(従業員数 10001人以上)
2011/03/03 17:50 ID:QA-0042790 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

海外現地法人出向時の任地国の労災適用について

初めて質問いたします。
海外現地法人に出向中、出向者が業務上災害(死亡事故)にあった場合、遺族は出向先に対して、任地での労働法にもとづく労災保険を求償できるのでしょうか。

なお、任地労働法では、業務...

まるゆさん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2011/03/02 18:23 ID:QA-0042766 福利厚生 回答終了回答数 2 件

特例子会社で採用する障害者の通勤手当について

特例子会社を設立し、障害者の採用を行います。
障害者の方は、公共交通機関の利用時に割引がありますが、
給与規程に、以下のように定めて、障害者割引をされた
実費を支給する、という運用で、問題ないでしょう...

ツーさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2011/02/21 16:01 ID:QA-0042636 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

忘年会、新年会、社員総会は業務になるのか

お世話になっております。

ある意味愚問で、今更、という内容で大変恐縮ですが、忘年会、新年会、社員総会等の
会社行事(会社から参加の指示が出るもの)については、そもそも業務扱いになるのでしょうか?

...

HIROKOさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2011/01/18 12:04 ID:QA-0042008 福利厚生 解決済み回答数 3 件

アルバイト社員が怪我をした場合の就労禁止

いつも参考にさせていただいております。

2010年3月31日までの期間でアルバイト契約をしている社員が、バイク通勤途中に事故に合い、利き手の親指の付け根部分を骨折しました。アルバイト社員の仕事は当社...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2010/12/17 20:47 ID:QA-0024398 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

有給休暇付与日数の変更について

現在合併に伴う就業規程の見直しを行っております。
A社の就業規定では有給休暇の付与日数を法定を大きく越えて有給休暇の付与をしており、今回の合併を機に法定の水準に合わせようと考えているのですが、法定分を...

*****さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 3001~5000人)
2010/12/13 21:00 ID:QA-0024340 人事管理 回答数 4 件

借り上げ社宅の賃料相場及び徴収家賃相場

弊社には借り上げ社宅取扱規程が存在しません。
従って、社員から家賃を徴収していません。
今回、新たに規程を作成して賃料限度額及び徴収家賃金額を設定するに当たり、参考となる相場(よく使われる賃料基準)等...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2010/11/18 11:11 ID:QA-0023888 福利厚生 解決済み回答数 2 件

従業員への制裁(降格・降給)

いつも当ご相談サイトを参考にさせていただいております。
本日ご相談させていただきたいのは、弊社の従業員の懲戒降給についてです。
【状況ご説明】
・弊社従業員が会社の販促費用を虚偽の申請により不当に使用...

munashioさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2010/11/17 18:33 ID:QA-0023875 評価・考課 解決済み回答数 4 件

切迫流産の危険が去った妊産婦社員の勤務取り扱いについて

妊産婦の社員が、切迫流産の危険を理由に産休前に休職になりました。規程にもとずく疾病休職だったのですが、切迫流産の危険が去り、担当の医師からは就労可能との診断がでたようです。弊社の疾病休職はあくまで、就...

*****さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2010/11/10 19:36 ID:QA-0023793 人事管理 解決済み回答数 4 件
1,553件中1,141~1,170件を表示