相談一覧

24,364件中10,021~10,050件を表示

アルバイトの社会保険の加入要件について教えてください

お世話になります。
アルバイトの社会保険の加入要件についてご質問です。

契約書では1日の所定労働時間の定めはありますが、労働日数の定めはなく、労働日は会社がシフトで定めることになっています。
この場...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2019/08/15 09:34 ID:QA-0086169 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

飛行機欠航での出勤不可の場合

お盆休みでスタッフご飛行機で帰省しました。
帰りに台風の影響で欠航でお盆明けの出勤日に出勤出来なくなりました。

この場合は欠勤扱いになりますか?
それとも天候のせいになるので欠勤扱いにはならないです...

ありがとうさん
千葉県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2019/08/14 13:19 ID:QA-0086164 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

社用携帯貸出中に退職、返却されない場合

お世話になっております。
弊社従業員が、突然無断欠勤をし、社用携帯貸出中のまま
連絡が取れない状態が続いております。
そこで3点程ご質問がございます。

1.退職日について
   就業規則に準じ、無断...

そうむそうむさん
京都府/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2019/08/14 12:41 ID:QA-0086163 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

会社規模が変わる事での中退共解約における不利益変更について

いつも大変参考にさせていただいております。

この度、自社に新たな企業が加わること(吸収合併)になったのですが
その企業が、十数名で、中退共の契約を結んでいるのですが
自社そのものは、カテゴリ上、大企...

人事でしょ。さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 501~1000人)
2019/08/13 17:28 ID:QA-0086162 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

衛生管理者の専任について

 安衛則第7条第1項第5号で一定の事業所について専任の衛生管理者を求められていますが、専任された職員は衛生管理の仕事のみしか行えないのでしょうか。健康保険法の診療報酬の解釈によると「専従とは100%の...

???さん
愛知県/ 公共団体・政府機関(従業員数 501~1000人)
2019/08/13 09:47 ID:QA-0086158 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

試用期間中に休職者した人の待遇について

試用期間を3か月設けていますが、その期間にうつを理由に休職した従業員がいます。休職明け後は雇用契約を結んでいたポジションへの登用は難しいため、別のポジション(給与が大幅減)に異動をしてもらいたいと思っ...

takahashismさん
神奈川県/ 教育(従業員数 31~50人)
2019/08/12 23:07 ID:QA-0086156 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

傷病手当金制度における「社会的治癒」について

いつもお世話になっております。
表題の件についてご教授ください。

<状況>
①H29.8/12~H30.4/15=悪性リンパ腫のため休職
②H30.4/16~R01.7/31=復職(経過観察のための...

零細総務さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2019/08/09 16:01 ID:QA-0086131 その他 解決済み回答数 3 件

36協定における事業場間異動があった場合の年間上限について

お世話になります。
弊社は複数の事業場があり、36協定についても事業場毎に締結しています。
その中で、事業場間で異動があった場合、異動先の事業場での年間上限時間の管理は、異動前の事業場の時間外労働を加...

otakeさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2019/08/09 15:29 ID:QA-0086130 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

パートの有給休暇について

お世話になります。
パートは週5日勤務のシフト制(日曜日休み)です。
週1回の休みはシフトを組む際希望休を優先し希望がない場合は会社で指定しています。
今までパートに有給休暇はあたえていませんでした。...

ミュウミュウさん
熊本県/ その他メーカー(従業員数 31~50人)
2019/08/09 12:42 ID:QA-0086129 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

従業員から役員へ就任する月の賃金及び報酬について

この度はお世話になります。

当社の従業員(部長職)が役員へ就任することとなり、従業員としての賃金と役員としての報酬の支給についてお伺いいたします。

●賃金は15日締め、当月25日支給
●役員報酬も...

若葉マークさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 11~30人)
2019/08/09 11:11 ID:QA-0086126 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

「毎週少なくとも1日の休日」における「週」の考え方

いつもお世話になりありがとうございます。
「週」の考え方について、確認いたしたく、宜しくお願い致します。
法律で
「毎週少なくとも1回の休日」と
「1週間について40時間を超えて勤務があれば割増」と定...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2019/08/08 14:12 ID:QA-0086102 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

労働保険事務組合を脱退するデメリットを教えてください。

お世話になります。

労働保険事務組合に加入しておりますが、会費の関係で脱退を検討しています。
労働保険事務組合を脱退するデメリットを教えてください。

なお、現在の状況は以下の通りです。
(1)労働...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2019/08/08 13:34 ID:QA-0086100 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

自衛消防隊の役割責任

お世話になります。

ITサービス系企業の弊社において、新たに40名規模のオフィスを開設することになりました。
オフィス開設にあたり、自衛消防隊の組織を編成しようとしております。
弊社はテナントとして...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2019/08/08 10:50 ID:QA-0086094 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

衛生委員会の運営・継続について

衛生委員会について質問です。

当社では、毎月産業医にお越しいただき、そのときのテーマにそった講義や、注意事項を話していただき、それに対して集まったメンバーが意見や改善案を出しています。

ただ、毎月...

SAKさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 501~1000人)
2019/08/07 18:26 ID:QA-0086076 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

適用事業報告の届け出に伴う事業所や支店の定義の確認

初めて連絡します。
下記のようなケースの場合 適用事業報告の提出が義務ずられるでしょうか? 教えてくだだい。

作業内容: 工場の定期保守点検
期間: 約20日間
労働者:1日平均 20人
その他: ...

もっちーさん
兵庫県/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2019/08/07 17:03 ID:QA-0086075 その他 回答終了回答数 1 件

パートスタッフが個人でユニオンを通じて退職届けを送付してきた

勤務1年の女性パートスタッフが個人でユニオンを通じて退職届けを送付してきたのですが、
仕事のミスが多いので改善を求めミーティングを数回しているうちに、
続けていく自信が無いと申告してきたのですが、必要...

HOPE135さん
神奈川県/ フードサービス(従業員数 6~10人)
2019/08/07 15:12 ID:QA-0086073 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

就業規則の付属規定

 以前、就業規則の変更届を出した際に、付属規定には変更がなかったので、変更した本則のみを提出し、付属規定は提出しなかったのですが、問題ありませんか?付属規定も含めて就業規則であると思いますので、提出し...

新米社労士さん
北海道/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2019/08/06 23:07 ID:QA-0086059 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

アルバイトから正社員へ転換時の有給計算方法について

いつも拝見させていただいております。

表題についてご教示ください。
昨年8月に内定者をバイトとして雇い、本年4月1日からすべて正社員として採用いたしました。
8月から半年後の2月に各出勤日数に応じて...

やっすんさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2019/08/06 14:51 ID:QA-0086046 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

法定休日の出勤は週40時間超えの計算に含むのでしょうか

いつもありがとうございます。
弊社では日曜日が法定休日、土曜日は所定休日
週の始まりは日曜日としております。
日~金曜で毎日8時間勤務(土曜は休み)のとき
日曜については×1.35としたうえで40時間...

*****さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2019/08/06 14:41 ID:QA-0086045 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

仮出勤したがすぐに休職した社員について

精神的な病で休職していた社員が医師の「8月1日より復職を認める」の診断書を提出し復職したい(仮出勤扱いですが)とのことだったので、8月1日に出勤しました。しかし、8月2日から休みだし、8月6日に本人か...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2019/08/06 12:54 ID:QA-0086041 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
24,364件中10,021~10,050件を表示