労働時間の相談

3,097件中841~870件を表示

正社員の出張中の労働時間について

正社員が出張に出たときに飛行機などの移動時間の関係や、出張先での業務が早く終わってしまったことによって基本の勤務時間より短い労働時間になってしまった場合、時間が短くなったことを計算して月給よりその分の...

ララさん
北海道/ その他業種(従業員数 1~5人)
2022/05/28 12:16 ID:QA-0115524 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

在宅勤務における事業場外みなし労働制について

先日はお世話になりました。

弊社は、在宅勤務における事業場外みなし労働制を採用しております。

①当該業務が、起居寝食等私生活を営む自宅で行われること。  
②当該情報通信機器が、使用者の指示により...

中小企業の人事さん
東京都/ その他業種(従業員数 6~10人)
2022/05/27 10:29 ID:QA-0115495 人事管理 解決済み回答数 2 件

短時間正社員の精勤手当について

短時間正社員制度を導入します。
短時間正社員は、通常の正社員の75%の労働時間です。
短時間正社員の給与設定の際に、給与は正社員時の75%とします。
手当の中で、精勤手当も、正社員の75%の金額にしよ...

しえんたんさん
栃木県/ 住宅・インテリア(従業員数 31~50人)
2022/05/25 16:22 ID:QA-0115413 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

時間単位有給休暇のルールについて

時間単位有給休暇のルールについて、質問させて頂きます。

弊社の就業ルールの基本は、8:00~17:00の勤務で、休憩時間が「10:00~10:15」「12:00~13:00」「15:00~15:15...

広島のベンゼマさん
岡山県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 101~300人)
2022/05/19 09:43 ID:QA-0115167 人事管理 回答終了回答数 3 件

新卒採用時の「正社員」表記について

いつもお世話になっております。

弊社では新卒採用において、
総合職(本社での勤務が主)と販売職(全国の店舗での勤務が主、接客業務)
を行っております。
販売職については、以前は有期雇用(契約社員)で...

人事担当Aさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2022/05/18 12:31 ID:QA-0115119 新卒採用 解決済み回答数 3 件

事業場外みなし労働時間制とみなし残業について

お世話になります。
当社は、全社員がテレワーク、フルフレックスのため事業場外みなし労働時間制を採用しています。加えて、みなし残業(深夜手当、休日手当含む)を支払っております(45時間相当と明記あり)。...

中小企業の人事さん
東京都/ その他業種(従業員数 6~10人)
2022/05/13 12:54 ID:QA-0114995 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

正職員・契約職員の変形労働について

初めて質問いたします。

1 正職員の変形労働について
介護施設で働く正職員は日勤8時間、夜勤14時間の勤務があり、就業規則に1か月の変形時間勤務を規定しています。
1か月の所定労働時間は1か月あたり...

IZUMIさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2022/05/12 15:53 ID:QA-0114939 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

時給契約の残業手当計算方法について

いつも参考にしております。
このたび、非常勤契約(時給契約)の労働者で、役職についていただく者が発生しました。役職手当の2万円を毎月の給与で固定的に支払うことになりますので、残業手当を算出する場合の基...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2022/05/12 11:10 ID:QA-0114931 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

日によって労働時間が異なるパートの有給休暇の取得について

日によって労働時間が異なるパートの有給休暇の付与について質問させてください。

[労働条件]
・身分  パート
・契約上の労働時間  9:00〜15:00(休憩1時間 実労働時間5時間)
・勤務日 シ...

にっさんさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2022/05/11 19:39 ID:QA-0114912 人事管理 解決済み回答数 3 件

アルバイトの給与計算方法について(食事手当あり)

アルバイト社員の残業代の計算方法について相談させてください。

食事手当を支給している関係で、
普通残業時間単価の時給が通常の時給とは異なります。

現在使用している給与計算ソフトでは下記の流れで残業...

qqqqqさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/05/10 19:34 ID:QA-0114893 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

1ヶ月単位の変形労働時間制の時間外計算とその他疑問について

弊社店舗では、1ヶ月単位の変形労働時間制をとっているのですが、
残業となる時間について確認・疑問があります。

①店舗の所定労働時間が7時間40分となっていて、時間外となるのは7時間40分を超えた時間...

ちゃみさん
宮城県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2022/05/02 12:47 ID:QA-0114738 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

年度途中契約労働時間を変更する場合、時間年休の取得について

年度途中契約労働時間を変更する場合、時間年休の取得時間も按分するという認識でお間違いないでしょうか?


22/4/1年休付与 20日
22/06/30まで契約労働時間(日)8h
22/7/1から契...

touさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2022/05/02 10:53 ID:QA-0114731 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

月平均所定労働時間

時間単価の算出に用いる月平均労働時間は労基法施行規則19条第4号では月によつて所定労働時間数が異る場合には、1年間における一月平均所定労働時間数と規定されておりますが、当社の規程では年間休日が決まって...

72め1318さん
滋賀県/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 51~100人)
2022/04/29 18:08 ID:QA-0114719 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

1か月単位の変形労働時間制における割振休日日数について

 私どもの施設は、日曜、祝日、年末年始等を休日として1か月単位の変形労働時間制で運用しております。
 法定どおりで上限時間を計算した場合、5月など連休祝日の多い月は、日曜祝日以外では、各職員への割振休...

ほいくえんさん
鹿児島県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2022/04/28 13:34 ID:QA-0114703 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

一カ月変形労働時間制と所定労働時間運用にあたり

一カ月変形労働時間制の事業所で所定労働時間を運用したいと考えております。

時間外割増はは法定労働時間を超えた分に適用としたとき、
所定労働時間と法定労働時間のギャップが生じます。

例:「法定労働1...

お茶さん
沖縄県/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2022/04/27 13:20 ID:QA-0114671 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

一年単位の変形労働時間制と割増賃金の計算について

お世話になっております。

弊社の一部事業場では一年単位の変形労働時間制を採用しております。
その際の日給月給制の割増賃金の計算方法についてご相談させていただきます。

現在弊社では

①一ヶ月毎に所...

岩塩さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2022/04/26 11:44 ID:QA-0114654 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

1ヵ月単位の変形労働時間制の導入について

いつもお世話になっております。
タイトルの件についてご相談させていただきます。

当方で5月より部署を新設するのですが、休日が一般労働者と異なります。
(法定休日が水曜、法定外休日がローテーションによ...

しらたにさん
愛知県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 501~1000人)
2022/04/21 12:46 ID:QA-0114486 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

短時間労働者のカウントについて

お世話になっております。
現在障害者雇用納付金申請の書類を作成しているのですが、
常用雇用者数ノカウントにおいて短時間者の概念について認識の確認を
したく相談させて頂きました。

110名の労働者のう...

田谷さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2022/04/21 10:01 ID:QA-0114479 人事管理 回答終了回答数 2 件

勤務形態の変更について

弊社は、現在下記の勤務形態を取っています。
下記の様に変更するにあたり、気をつけることはあるでしょうか?ざっくりとした話で申し訳ありませんが、ご教示いただけると、助かります。

(現在の就業規則の記載...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2022/04/20 21:06 ID:QA-0114474 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

慶弔休暇(有給)取得日の業務対応に対する補償について

相談させていただきます。

中間管理職の立場にある従業員(A)より、以下の申し出がありました。

【要約】
有給の慶弔休暇を取得した日の夜(通常出勤日の定時外に当たる時間)に、同僚からA本人が作成した...

鮎川さん
東京都/ 通信(従業員数 51~100人)
2022/04/20 18:43 ID:QA-0114469 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

36協定違反を判定する基準の時間数

いつも参考にさせていただいております。

労働局にも電話で聞いたばかりですが、今一つスッキリしないので、具体例で教えてください。フレックスタイム制と固定時間制との比較、及び安全衛生法上の過重労働時間(...

香坂さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2022/04/20 16:43 ID:QA-0114467 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

所定休日勤務する場合フレックスタイムの36時間外の計算について

勤務形態 フレックス
2月
法定月間労働時間 160h
平日実労働時間 155h
所定休日勤務時間 8h
法定休日勤務時間 8h


36時間外を計算する際、法定休日は別枠となりますが、所定休日の勤務...

touさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2022/04/18 15:55 ID:QA-0114342 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

タイムカードのみの労働時間管理について

いつもご指導いただき有難うございます。

私は、24時間管理の福祉施設の総務を担当しております。タイムカード利用時の出勤簿・勤務管理簿の必要性についてご指導願います。

<現状>
①施設入退館時刻管理...

いわさきさん
山梨県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/04/18 11:13 ID:QA-0114323 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

変形労働時間制での契約方法

当社の就業規則では、正社員の就業日数は週4日・週休3日・所定労働時間週30時間となっておりますが、週5日勤務(短時間勤務)のアルバイトさんがいます。
(介護事業で、利用者宅へ直行直帰の為、会社が休みで...

あやたさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2022/04/18 00:15 ID:QA-0114315 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
3,097件中841~870件を表示