相談一覧

3,343件中691~720件を表示

年休日賃金について

当社には副業で働く社員がおり、前もって所定労働時間が決められておらず業務の繁閑により就業日や労働時間が都度変わります。そのような場合に、年休比例付与の労働時間に達した場合、年休を付与する必要があると思...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2021/12/21 11:42 ID:QA-0110824 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

社宅利用時の給与課税について

当社では、社宅利用条件を満たす従業員に対しては社宅を無償貸与しています。
無償貸与ですので、賃貸料相当額(国税庁の算式に従い計算)の全額を給与課税しています。

当社では従業員のみ社宅規定を適用してお...

egg916さん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/12/07 22:33 ID:QA-0110447 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

労働日数の管理と給与計算方法について

いつも参考にさせていただいております。

今回は、労働日数の管理についていくつか質問がございます。

弊社は建設業の下請けを行っており、現場に出ることがある従業員に関しては、週休2日のシフト制です(法...

M.A.Kさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2021/12/06 13:51 ID:QA-0110375 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

月途中で勤務体系が変わった場合の法定外労働の計算について

お世話になっております。
分かりにくい部分あるかと存じますがご容赦頂ければ幸いです。

※今から記載の質問は残業代の計算ではなく、36協定違反防止のための時間の観点から見た時の考え方についてになります...

SBCATさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2021/11/25 20:28 ID:QA-0110102 人事管理 回答終了回答数 2 件

賃金台帳の時間外労働時間の記入方法について

いつもお世話になっております。
表題の件でご相談させて頂きたいのですが、弊社はフレックス制を導入しており、今後清算期間を3カ月に変更する予定です。

表題の件で賃金台帳の時間外労働時間の記入方法をどの...

tkmさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2021/11/25 15:57 ID:QA-0110089 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

奨学金返還手当を割増賃金の算定基礎に含めるべきか

質問させていただきます。

奨学金の返還を行っていて、下記条件を満たす社員を対象に、
奨学金返還手当の導入を検討しています。

・入社時点で25歳未満
・毎月最大1万円を支給
・支給期間は最長5年とす...

houmuさん
東京都/ 不動産(従業員数 301~500人)
2021/11/17 14:20 ID:QA-0109778 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

正社員と非正規社員における有給取得時の賃金差

お世話になっております。
弊社は農業法人です。

正社員と非正規社員で有給取得時の賃金計算の仕方が違う場合について、お答えいただければ幸いです。

正社員が有給を取得した場合は、通常の労働をしたものと...

ニッスィーさん
北海道/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2021/11/12 15:09 ID:QA-0109672 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

借り上げ社宅の無償貸与について

いつもお世話になっております。

弊社は今回初めて借り上げ社宅し社員へ無償貸与をしました。

そこで該当社員に課税する金額を算出するため、「固定資産税の課税標準額」と「総床面積」を不動産に確認したとこ...

ハーセンさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/11/07 13:42 ID:QA-0109467 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

入社月の日割り計算について

いつもお世話になっております。
弊社では、年俸を12で割った月給制を採用しています。
中途採用に際し入社日を検討中ですが、例えば、5月連休や
正月の様に、初日(1日)以降、数日の休みがある場合、
入社...

トッシー82さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/11/04 14:02 ID:QA-0109362 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

月の途中採用 時間外手当の計算

月の途中から採用の方の、時間外手当(残業代)の計算について。

給与は給与規定どおり、月平均所定労働日数で日割計算するのですが、時間外手当の計算は、日割計算分からなのか、1ヶ月分の基本給からなのか、ど...

匿名希望者さん
愛媛県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/10/23 14:38 ID:QA-0109020 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

年間休日数からの欠勤控除・遅刻早退控除の計算方法について

いつも参考にさせて頂いております。
標題の件につきまして、弊社では年間休日125日を定めておりますが、その年によって、元旦や祝日が土日と重複して125日を下回ってしまいます。
この場合、どのような休日...

Salaさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 11~30人)
2021/10/13 10:25 ID:QA-0108586 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

給与振り込み先の指定について

お世話になっております。
給与の振り込みについてお聞きしたいです。

短期労働者への給与の支払いを現金で行っているのですが、これを例えば
原則現金で支給とし、要望のある従業員は会社が指定する銀行の口座...

ニッスィーさん
北海道/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2021/10/11 16:31 ID:QA-0108468 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

農業法人から他の会社への兼務出向時の給与

お世話になっております。
農業法人から、別会社(休日や所定労働時間について法の制約がある一般的な会社)に出向する際に、出向元から従業員へ支払う給与についてお聞きしたいです。

出向形態は兼務で、業務に...

ニッスィーさん
北海道/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2021/10/08 09:37 ID:QA-0108368 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

時間外手当をつけるかどうかについて

いつも勉強さしていただきありがとうございます。

介護事業所で労務管理を行っています。
当事業所では、1か月単位の変形労働時間を採用しています。

1か月が30日の月に、シフトを組んだ段階で、
1か月...

労務管理さん
鹿児島県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2021/10/05 12:52 ID:QA-0108239 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件
3,343件中691~720件を表示