決算期変更(4/1⇒1/1)に伴う新入社員の付与日数について
お世話になります。
今年から、標記の通り決算期を変更致しました。
加えて、有給休暇の起算日も1月1日に変更し、法規通り付与したつもりです。
ただ、規程では
・入社初年度は、最大10日
・1年目12日以...
- 人事大臣さん
- 東京都/ 食品(従業員数 101~300人)
カテゴリー | 福利厚生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
お世話になります。
今年から、標記の通り決算期を変更致しました。
加えて、有給休暇の起算日も1月1日に変更し、法規通り付与したつもりです。
ただ、規程では
・入社初年度は、最大10日
・1年目12日以...
会社の総務を担当している者です。
いつもこちらの掲示板を拝見し参考にさせて頂いています。
私の会社は現場作業が主な業務です。従業員は自宅から会社へ通勤して、その後現場へ社用車で行き会社へ戻ってくると...
いつもお世話になっております。
弊社は、従業員夜食支給規定を設けておりません。
しかし、ある一定の従業員にのみ夜食を現物支給している営業所があります。
その営業所は夜間業務が月に1,2回あり、呼出手当...
はじめまして。
法人設立して2期目の代表取締役です。
現在従業員が1名おります。
業務請負で通信関係の仕事をしておりますが、会社の登記だけ知人の会社の住所を借りていて、実際には事務所は構えておりませ...
今般、関係会社を吸収合併することになりました。
今回、関係会社の1名の退職金積立額が飛びぬけて高水準で、合併時その高水準の退職金を引き継いで、当社定年時に支払うことに躊躇します。
合併時に減額して...
この度社員に借上社宅を貸与することとなりました。社員負担分は家賃共益費の1割となり、社保上の現物給与がいくらか発生します。この場合、固定的賃金の変動として、随時改定の対象となるのでしょうか。ご指導よろ...
いつも大変お世話になっております。
さて、当社では出産を起因とする女性社員の退職が散見される現況を打開するため、社内の育児休業規則の改定を検討しております。具体的には育児短時間勤務のパターンを拡充す...
2月末に退職する社員がおるのですが、
標題の健康保険資格喪失証明書を発行するにあたり
分からない点があるので質問致します。
・健康保険資格喪失証明書は、何の為に必要なのでしょうか。
・加入している協...
当社の育児休業規程の “勤続年数” について、
「育児休業期間は、退職金計算、永年勤続表彰並びに障害見舞金及び慶弔金支給の基礎となる勤続年数に参入しない」と定めてあります。
当社には、10・15・2...
いつも大変参考にさせていただいております。
役員の労災について調べておりましたところ、少し疑問がでてきましたので、
教えていただけますでしょうか?
特別加入した場合、業務上の負傷等について労災から...
いつも参考にさせて頂いております。
さて、私どもの事業所でこのたび奥様が育児休職から復帰するスタッフがおります。
このスタッフは夜勤を月3回程度行っています。またこのスタッフが在籍する職場の夜勤は2...
いつも大変参考にさせていただいております。
表記のケースでは実出産日より42日前から社会保険料免除となる可能性が発生しますが、この点で判断できかねる点がありご質問させて頂きます。
予定日より42日...
弊社女性従業員で妊娠33週目に誠に残念ですが死産された方がいます。
産前休暇に入る前に体調がよろしくないとのことで、有給休暇を取得した矢先のことでした。
その後、ご主人と何度か話をさせて頂き、死産され...
お世話になっております。
社内預金の払出について、
現在は、各事業所総務部の窓口で手続きし、その場で現金を渡しておりますが、
業務効率化を目的に本人の銀行口座への振込とすることを検討しています。
...
職員の福利厚生補助の目的として、毎年一定額(一人3万円~5万円)を福利厚生費から
職員親睦会の口座に支出することは可能なのでしょうか?
社内に4つの親睦団体があるのですが、その1つの活動や会費徴収を停止し、残りの3つの団体の冠として名前だけ残そうと考えています。(実際の運用は人事担当者が行っています)
4つの団体をA、B、C、Dとす...
企業の人事に所属する者です。
当社の育児休業制度における育児休業期間について、延長期間を含め、現行の「子が1歳6カ月迄」から、「子が3歳迄」取得できるよう、長期化を検討しております。
又、これに伴い、...
いつも大変ためになる記事の掲載、ありがとうございます。
現在、弊社では社員向けにESPP(社員持ち株制度)を実施しております。弊社は米国に本社を
持つ外資系企業で、2014年1月時点では社員数が26...
弊社グループでは、国内・海外の子会社も含む、全てのグループ会社(個人も含む)を対象としたグループ表彰制度があります。
対象の選定理由はさまざまですが、1例をあげると、研究部門で新規開発に成功した等があ...
現在、弊社においては、自社の退職金制度として規約型DBを導入しております。加えて、退職金制度の外枠として、とある団体の厚生年金基金に加入しておりますが、このたびの法改正により、厚生年金基金から基金型D...
いつも参考にさせていただいています。
当社には組織内の親睦を深める目的で年一回土日を利用した社内旅行を部門単位で実施しています。業務外イベントですが福利厚生の一環として「社内旅行補助金規程」を設定して...
当社では、任意参加による社員旅行を実施しており、その代金は社員と会社が折半しています。
社員は毎月一定額を積み立て、旅行費用の半額に充てています。
当然、法律の定めに従い課税される場合は、納税すること...
グループ全体で、福利厚生制度の一環で、遺族補償制度がスタートすることになりました。
内容:従業員(社員・役員)に万一(死亡・高度障害)のことがあった場合、遺族に700万の
保険金を支払う。
制度を...
いつもお世話になっております。
参考となるご教示等、感謝申し上げます。
さて、表記の質問背景は、実際に起こったことではなく、参考ご意見をお聞かせ頂きたくお願い致します。
背景
①営業社員は、会社指...
当社には、有期雇用の契約社員がいます。1年毎の契約で、最長5年間の契約期間となっています。正社員登用の制度があり、この5年の間に一定の資格を取得する等の基準をクリアすれば、無期雇用の正社員になることが...
いつもこちらで勉強させて頂いており、ありがとうございます。
さて、ご相談したいのですが、
弊社には、休職中で傷病手当を受給中の従業員が居ります。
休職及び傷病手当受給期間は、1年半になります。
その従...
いつもお世話になっております。
当社では東南アジアに販売子会社を持っており、本社から数名を出向で赴任させております。
当社の海外勤務者規定では、年2回の一時帰国を認めており、これに係る交通費を会社が負...
いつもありがとうございます。
弊社社員の奥様は社員として勤務されておりますが、病気のため勤務先を休職しております。
傷病手当金の受給も終了し、現在は収入がない状態です。(会社には籍はあります)
その場...
お世話になります。
当社は従業員持株会があり、月例奨励金を「100%」、
賞与奨励金を「月例奨励金の2倍」としております
(一口1000円)。
現在、見直しを行っておりまして、世間の相場を把握
し...
お世話になります。
上記の件でご相談です。
定年退職時の再雇用において、切れ目無く継続して雇用する場合、
継続して雇用しているものと見なして通常は有給休暇の残日数をそのまま
継続すると思われますが、...