相談一覧

23,513件中6,571~6,600件を表示

無期雇用派遣労働者の派遣先変更に伴う賃金変更について

弊社では派遣労働者を弊社正社員(無期雇用)として雇用しています。
改正派遣法によって賃金は労使協定方式を採用し従業員と締結しました。
AからBへ派遣先を変更する場合、ハローワークが定める地域指数が低く...

電子うなぎさん
宮城県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2021/08/05 08:41 ID:QA-0106243 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

通勤手当の前渡しルールでの、採用月の扱い

教えてください。

弊社では、通勤手当細則で「通勤手当は前渡し」を規程として
記載しています。
通常は前渡し出来るのですが、採用月だけは当月の給料日に
払うことになり、前渡しが出来ておりません。
この...

散歩道さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/08/05 08:11 ID:QA-0106242 福利厚生 回答終了回答数 6 件

有給計画的付与(個人別)の計画表作成の時期について

有給休暇の計画的付与制度(個人別)の導入を検討しています。労使協定を結ぶ際に計画表を作成する時期を定めなければならないとあったのですが、計画表は年単位で作成しなければならないのでしょうか?細かく分ける...

askさん
大阪府/ 美容・理容(従業員数 6~10人)
2021/08/04 20:02 ID:QA-0106237 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

派遣社員の雇用止め(派遣期間満了)について

派遣社員の雇用止めについて派遣先の立場で質問になります。
(例)派遣期間:2021年7月1日~9月30日
①上記の場合、ご本人が10月より産休を取得しお休みを取る場合10月1日以降の派遣期間を更新する...

おっかむさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 10001人以上)
2021/08/04 16:05 ID:QA-0106222 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

通勤規定改定の扱い

お世話になっております。
自家用車での通勤に関し、管理規定を設定・変更した場合について聞かせて頂きたいです。

弊社では、土地柄もあり基本的にマイカー通勤を全面許可しています。
ただ、お恥ずかしい話で...

ニッスィーさん
北海道/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2021/08/04 11:19 ID:QA-0106209 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

海外出張準備の予防接種の扱いについて

お世話になります。
従業員の海外出張時に、現地で流行っている感染症の予防接種をしてもらう場合、平日に接種した場合は業務扱いにする予定なのですが、休日に接種した場合をどのように扱ったら良いか、社内で検討...

つきのとびいさん
愛知県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/08/04 10:43 ID:QA-0106193 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

教員の任意親睦団体に対する管理職の責任について

私立高校の副校長をしています。
本校の教員には任意の親睦会が3種類あります。一つは専任教員のみが入れる「親睦会」、女性のみが入れる「女性の会」、非常勤講師のみが入れる「講師会」です。すべて加入は任意で...

ウエイブさん
東京都/ 教育(従業員数 51~100人)
2021/08/04 00:53 ID:QA-0106185 その他 回答終了回答数 3 件

雇い入れ健診の健診項目について

雇い入れ健診の健診項目についてのご相談です
弊社は雇い入れ時に法令で定められた健診項目(会社指定)で判定して
いますが、中には会社指定以外の健診項目まで検査して健診結果表に
記載されている場合がありま...

ピロピロさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2021/08/03 18:07 ID:QA-0106171 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

コロナ感染者の同居家族の自宅待機と休業手当

いつもお世話になっています。

社員のご家族が新型コロナウィルス陽性となりました(保健所の指示で検査)が、保健所が多忙を極めているようで、陽性から3日ほど経ちましたが同居の社員を濃厚接触者と認定したり...

Hazelnutsさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/08/03 16:53 ID:QA-0106168 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

同一労働同一賃金の賞与支給について

弊社では毎年12月に1月1日~12月31日を算定期間とし
12月給与と同時に賞与を支給していました。
弊社では正社員とアルバイトの2職種しかありません。
正社員でも8時間と8時間未満の短時間労働者とい...

電子うなぎさん
宮城県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2021/08/03 15:06 ID:QA-0106160 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

他の社員の出勤簿(タイムカード)が見れる状態について

お世話になっております。

出勤簿(タイムカード)についての相談です。

各月の勤怠集計の際に、出勤簿(タイムカード)が各部署より提出されます。

提出の際に、他の人の出勤簿(タイムカード)を見ること...

hidiさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2021/08/03 13:31 ID:QA-0106155 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

半日単位の有休と時間単位の有休がある場合の繰越日数について

いつも参考にさせていただいております。

 さて、弊社有休について、半日単位の有休の消化に加え、今期より時間単位の有給休暇の取得も可能といたしました。
 そこで今回、2018年4月1日に入社した者の(...

yabuta23さん
広島県/ 食品(従業員数 51~100人)
2021/08/02 15:54 ID:QA-0106125 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

介護休業の事後申請について

お世話になっております。
従業員の介護休業の取得について質問させていただきます。
従業員のお子様が発熱しお休みをしておりました。
一度出勤しましたが、再度発熱し結果2週間以上のお休みとなりました。
先...

清水さんさん
福岡県/ 通信(従業員数 301~500人)
2021/08/02 14:36 ID:QA-0106123 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

深夜帯に休憩時間が食い込む場合の請求の計算について

質問の内容が複雑なのですがどなたかご教示いただけますと幸いです。

ある会社で設定されている
深夜帯が22:00~翌朝05:00を前提として考えます。

警備会社にて
基本時間が18:00~22:00...

akanenさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2021/08/02 11:17 ID:QA-0106109 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

従業員の検温情報の収集は個人情報保護法違反となるか。

コロナ感染対策で従業員から毎日、検温結果や体調についての報告をWebページで本人から入力させて、管理者が異常値であれば注意するようにシステム化をしようとしましたら、社内のコンプライアンス担当部署から、...

ノムッシュさん
福岡県/ HRビジネス(従業員数 501~1000人)
2021/07/31 19:54 ID:QA-0106085 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

就業規則の改正日・廃止日の意味を教えてください

お世話になります。

ある就業規則(A)の条文を4月1日から終了させたい場合、
就業規則(A)の改正日(条文削除)は、4月1日なのでしょうか。

また、就業規則(B)をまるごと4月1日から終了させたい...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2021/07/31 14:36 ID:QA-0106083 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

コロナPCR検査の会社指定病院での受診と会社負担

社員で熱が38.5℃でたと、連絡がありましたが、本人判断で検査は発熱3日後に時間が空くので、通院してくると自己判断してきましたが、職場で一緒に働いていたメンバーが濃厚接触者の判断をするため、すぐに会社...

アッチさん
神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2021/07/31 12:30 ID:QA-0106082 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

診療施設の設置義務について

人事部に異動してから日が浅く、知識がないためご質問させていただきます。当社では、2店舗(本店・支店)、1事務館(本社)と3つの事業所で社員が勤務しておりますが、本店にのみ診療施設(産業医1名・看護師1...

まるさんさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2021/07/30 16:18 ID:QA-0106049 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

週・月でシフト変動が多いバイトの労働条件通知書の記載について

弊社のアルバイトで週・月でシフト変動が多いアルバイトがおります。
当初入社時は以下の記載でしたが、舞台監督を本業で行っており
月や週によっては一切勤務なし以下を満たさないケースがあります。
今回契約更...

ahrさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2021/07/30 14:50 ID:QA-0106047 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件

休職者の傷病手当金からの社会保険料控除について

休職中社員の社会保険料、厚生年金保険料の取扱いを、現在は振込(請求)扱いとしておりますが、今回「傷病手当金からの控除」の運用に変更したいと考えています。この場合、休職開始時に何らかの同意書の取り付けが...

ベストろうむさん
東京都/ 食品(従業員数 10001人以上)
2021/07/30 14:40 ID:QA-0106046 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

【通勤災害】届出済み通勤ルート以外での通勤時の取扱い

会社に届け出ているものとは異なるルートで通勤した際、
以下のケースにおいては通勤災害と認められるのかどうか
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示賜りたく存じます。

ケース1:電車遅延により、通常の...

tmtm4259さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2021/07/30 14:01 ID:QA-0106044 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

休日出勤の定義について

いつも参考にさせていただいております。
会社から休日の社員に、または休日の社員から会社に連絡をするときの考え方について質問させて下さい。

質問の前提として、弊社では残業は原則として許可制だったのです...

S.Gさん
新潟県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2021/07/30 11:26 ID:QA-0106034 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

転勤対象者の対応について

転勤指示の有効性と、その後の対応について、企業側として違法性がないか、担当者として疑問がありましたので、確認をしておきたいと思いまして投稿させていただきました。

今回、Aという社員(当時、入社2か月...

fiat500さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2021/07/30 10:25 ID:QA-0106027 その他 回答終了回答数 4 件

当直明けの日の業務にかかる割増賃金

土曜日から日曜日にかけての当直など当直明けの日が休日であり、当直終業以降引き続き当直とは別業務に従事した場合は時間外手当25%・休日手当35%何れの割増賃金を支給するべきでしょうか。ご教示ください。

オオタワラさん
栃木県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/07/30 09:30 ID:QA-0106024 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件
23,513件中6,571~6,600件を表示