相談一覧

23,513件中6,541~6,570件を表示

休職の対応について

当社の従業員へ休職指示を出した件についてご相談です。

体調不良で病院受診をするという理由で欠勤をした従業員から、家庭内の問題が続出していた影響による精神的な疾患の可能性があるとの報告を受けました。具...

mini091さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2021/08/15 20:41 ID:QA-0106392 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

二次健康診断等給付について

いつもお世話になっております。
タイトルについてご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

1)給付を受けるための要件として、条文には一次健康診断において「異常の所見」とあるだけで数値は書かれて...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/08/14 16:36 ID:QA-0106391 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

リフレッシュ休暇で付与日数すべてを取得しないケース

当法人にはリフレッシュ休暇制度があり、次のように休暇を取得できます。
・10年勤務者には連続した5日
・20年勤務者には連続した10日および一時金
・30年勤務者には連続した5日および一時金
これに対...

事務0123さん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2021/08/14 14:31 ID:QA-0106390 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

振替出勤時の割増賃金について(裁量労働制)

当社は一部の社員の裁量労働制を導入しております。週休2日制(土日)の会社です。
裁量労働制(みなし労働時間8時間)が適用されている社員が、以下のように振替出勤を取得し、週40時間を超えた場合の賃金計算...

むーむーさん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2021/08/13 10:56 ID:QA-0106384 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

高年齢雇用継続給付制度について

高年齢雇用継続給付制度についてご教示をお願い致します.
定年退職者が継続再雇用時おいて、高年齢雇用継続給付申請を行いました.
その後、数ヶ月勤務の後、他社へ転職、その報酬も継続再雇用時の弊社同等のレベ...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2021/08/12 12:34 ID:QA-0106383 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

所定休日に日を跨ぐ超長時間労働をしていた場合の扱い

お世話になります。
ご質問したく投稿させていただきます。

当社員におきまして
所定休日に以下のような勤務をした社員がおります。

(土)20:00~(日)13:00

総労働時間が17時間となってお...

人事でござるさん
東京都/ 美容・理容(従業員数 1001~3000人)
2021/08/12 11:33 ID:QA-0106382 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

借上げ社宅とその対象者(本拠地制度)について

いつも大変参考にさせていただいております。

現在「借上げ社宅規程」が存在しており、今後も存続の予定ですが、
当社には「本拠地」制度があり、そこで社員間で不公平感が生まれ
つつあります。
「本拠地」と...

人事見習い者さん
兵庫県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2021/08/12 08:34 ID:QA-0106381 その他 解決済み回答数 3 件

職場内暴力の対応について

昨日 職場内に置きまして社員への一方的な頭部への殴打により病院に行き診断していただきました。被害者は被害届を出す意思は無く「謝罪して欲しい」とのことです。社員には外傷、後遺症とも無く病院より労災への扱...

アトム2号さん
鳥取県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2021/08/11 10:14 ID:QA-0106376 人事管理 回答終了回答数 3 件

時間管理の計算方法

月々の実労働時間は各自が自分で勤務実態をエクセル表に出退勤時間を入力して上司に提出して承認を得るようにしていますが、その際の時間ですが、15分刻み、もしくは10分刻みで各自が判断して入力しています。た...

アッチさん
神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2021/08/11 08:52 ID:QA-0106371 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

勤怠管理システムの信頼性の担保

勤怠管理システムの導入を進めております。
事務系の人はパソコン上で操作するシステムですので、
特に問題視されておりません。
工場現場の人たちにはICカードを持たせて打刻することを
考えていると報告した...

divさん
東京都/ 化学(従業員数 501~1000人)
2021/08/10 16:26 ID:QA-0106366 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

コロナ一時金支給に対する保険料・税金について

コロナ感染症まん延という環境下で就業している従業員へ慰労の意味で一時金を支給します。
(条件)
 一度限りの支給
 役務の対価では無い
 役員を除く全従業員対象
 一律10万円
給与明細に特別手当欄を...

まるちたすくさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2021/08/10 11:34 ID:QA-0106363 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

技能実習生の就業規則について

通常の労働者と同じくフルタイムで働いています。その場合、契約社員就業規則の作成方法についてお教え下さい。
正社員就業規則と比較して、定年条項は削除し、雇用契約期間条項、無期雇用転換条項と正社員転換条項...

レイラさんさん
山梨県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2021/08/09 01:34 ID:QA-0106356 その他 回答終了回答数 2 件

出向先での残有給について

出向先から戻った社員の出向先での有給残について対応をご相談致します。
出向先では法定外の有給が与えられ、未消化分を残して出向解除となり自社に戻りました。
自社は法定内の有給規定となりますが、出向先での...

tttさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2021/08/08 13:59 ID:QA-0106354 人事管理 回答終了回答数 3 件

所定労働時間と割増賃金 パートについて

 
 こんにちは。
 
 私どもの会社は 所定労働時間 7時間/日 です。
 
 残業は 7時間を超えた時から対象になっています。

 就業規則には(社労士に作成してもらったと上司が言ってましたが)
...

考え中さん
北海道/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2021/08/07 15:31 ID:QA-0106351 人事管理 回答終了回答数 3 件

裁量労働制の実労働時間

弊社は看做し労働時間8時間の裁量労働制を採用しています。実勤務時間について単純な質問ですが、例えば毎日1時間しか出社せずに、月20日間働いた場合、100時間の労働時間になりますが、看做し労働時間(月8...

トッシー82さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/08/07 15:13 ID:QA-0106350 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

最低賃金引上げに伴うパート社員の時給への影響

 当方は、約100名のパート社員を抱えるサービス業の役員です。
 パート社員の時給について、新規採用直後の時給は875円(最低賃金は871円だが切りよく5円刻み、以下同様)とし、2ヶ月の観察期間を経て...

困ったビジネスマンさん
広島県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2021/08/07 11:26 ID:QA-0106345 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

初めての雇用の際の手続きについて

代表社員以外に、初めて人を雇用しようと思います。

千葉に本社があり、東京に営業所があります。
会社設立がコロナの直前だった為、あまり業務は行っておらず、今まで社員は本社に代表社員1人のみで、営業所に...

代表社員さん
千葉県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2021/08/07 09:31 ID:QA-0106342 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

パート時短勤務(6h)とパート勤務(6h)の違い

当法人のパート職員就業規則の育児休業規定では、勤続1年以上・週3日以上・6時間30分以上勤務している職員は、育児時短制度を利用できるとなっています。短時間勤務終了日は子が3歳に達した日になります。

...

人事部初心者さん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2021/08/06 16:33 ID:QA-0106321 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

ストレスチェックの対象者の要件について

ストレスチェックの対象者の要件で、「1週間の所定労働時間数の4分の3以上であること」とありますが、その月により、この要件を充たしている月とそうでない月がある従業員がおります。

この場合の「4分の3以...

らびさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/08/06 16:11 ID:QA-0106320 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

シフト変更による休日日数のカウントについて

弊社には三つのシフトによって勤怠の調整を行っています。
職種ごとに土日休み、日月休み、火水休みとなわけることで、問題なく職務が遂行できるように、という形です。
GWや夏季休暇もシフト毎、年末年始休暇の...

Taka02さん
長野県/ 住宅・インテリア(従業員数 51~100人)
2021/08/06 11:51 ID:QA-0106305 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

突発休が多い職員の対応について

いつも参考にさせていただいております。
当法人の職員で数名、1か月に何度も突発での遅刻や休みが発生する職員がおります。就業規則上では有給休暇の事後取得、時間有休制度もあるため、「権利」として、当日の突...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/08/06 10:43 ID:QA-0106301 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

アルバイトの社会保険・雇用保険加入について

お世話になっております。
7/26に入社したアルバイト(1ヶ月契約1日8時間労働)の方が本日8/6に辞めると一昨日連絡があり、その後連絡しても折り返しがありません。
入社してから連絡が来るまでの間、2...

Prinnyさん
群馬県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2021/08/06 10:04 ID:QA-0106298 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

モバイル端末を使った労働時間の客観的把握について

現在弊社ではPCによる打刻により、労働時間の客観的把握をしておりました。現在、就業環境の問題からモバイル打刻システムの導入を検討しております。

客観的把握についてですが、以下の認識で相違ありませんで...

投稿初心者さん
東京都/ その他業種(従業員数 10001人以上)
2021/08/06 09:18 ID:QA-0106288 人事管理 解決済み回答数 4 件

36協定上の休日出勤について

 同じような質問ですみません。
 週休2日制で土・日・祝日を休暇として、休日出勤は全て同じように割増時間外賃金を支払っています。
 現在、36協定届で労働させることの法定休日数を3日/月までと定めてい...

初心者ページさん
愛知県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2021/08/05 19:30 ID:QA-0106275 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

平日と休日を振替えた時の年休取得について

弊社では振替休日の制度を規定に定め運用していますが、この度従業員から
「平日と休日を振替えた後の平日に、半休を取得したい」との申し出がありました。

この場合、振替えた後の平日は就業日ですので休暇取得...

たあさん
東京都/ 通信(従業員数 101~300人)
2021/08/05 17:15 ID:QA-0106270 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

時間外の切捨てと就業規則

いつも大変参考にさせていただいております。
すでに似たような質問もございますが、弊社の就業規則の書き方を見ていただきたく、ご相談をいたします。

弊社では時間外を15分単位の切り捨てで以下のように計算...

mokaさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2021/08/05 15:57 ID:QA-0106268 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件
23,513件中6,541~6,570件を表示