車の相談

824件中511~540件を表示

通勤途上事故での免停

いつも参考にさせていただいております。

社員より短期間に2回人身事故を起こしたため、講習を受けても30日の免停になってしまうと相談がありました。

どちらの事故も通勤途上ですが、本人に怪我はなく通勤...

*****さん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2014/08/30 10:20 ID:QA-0060055 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

営業車で加害者事故を起こしたときの社内補償

いつもお世話になっております。
参考となるご教示等、感謝申し上げます。

さて、表記の質問背景は、実際に起こったことではなく、参考ご意見をお聞かせ頂きたくお願い致します。

背景
①営業社員は、会社指...

*****さん
大阪府/ 化粧品(従業員数 501~1000人)
2014/08/20 13:33 ID:QA-0059927 福利厚生 回答終了回答数 3 件

社員が外部団体で報酬を受け取っています。

月1回程度定期的に会合が行われています。同業者数社での組合です。
監事・理事等持ち回りで担当しているらしくその際役員報酬が出ているとの話です。
定期総会試料で収支報告もなされています。
年10万円程度...

アンフェアさん
静岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2014/07/01 14:14 ID:QA-0059415 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

役員車運転手の勤務シフトについて

現在、役員車運転手の勤務について、次のような状況にあります。

①有期契約のため毎年契約書を締結。勤務時間については「原則9:00-18:00。なお、業務の都合により始終業時間を変更することがある」と...

えだまめおさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2014/06/12 17:19 ID:QA-0059229 人事管理 回答終了回答数 3 件

雇用契約書の記載内容について

雇用契約書の記載事項にある就業場所・業務内容・休暇・賃金・退職に関しての質問をさせていただきます。
弊社はダンプトラックでの配送業者です。

①就業場所についてですが、現場は毎日変わることもあり、前日...

質問太郎さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2014/06/11 14:03 ID:QA-0059194 人事管理 回答終了回答数 4 件

特殊な事由で短期間勤務に終わった派遣労働者への派遣料の支払い

いつも参考にさせていただいています。
弊社は取引先の工場で請負業務として自動車部品の加工・検査をしています。
弊社では派遣社員が数名勤務していますが、本日(月曜日)、派遣会社から電話で連絡があり、派遣...

労務不成一日さん
静岡県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2014/06/10 01:51 ID:QA-0059161 人事管理 解決済み回答数 3 件

電気自動車での通勤手当決定方法について

今まで、ガソリン車での通勤については、1リットルあたりの金額を距離に応じて、通勤手当代として支給していましたが、電気自動車での通勤の場合、どのような決め方があるか、社内規定等を導入している会社がありま...

電設太郎さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 101~300人)
2014/06/09 09:10 ID:QA-0059150 人事管理 回答終了回答数 2 件

家事使用人の通勤途上の交通事故について

いつも利用させていただいております
弊社役員宅にて 家事に従事している者が 通勤途上 車輌による交通事故に巻き込まれました
お手伝いさん 労働基準法の適用除外(116条第2項)となっている家事使用人で...

Y Wさん
大阪府/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2014/04/23 18:37 ID:QA-0058601 人事管理 解決済み回答数 2 件

試用期間中の採用可否の基準と更新期間の変更

いつも参考にさせていただいております。
 弊社は自動車部品の加工・検査をしております。3月初旬にハローワークの求人で応募された方に現在、2か月の試用期間中で働いていただいております。真面目で勤怠も問題...

労務不成一日さん
静岡県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2014/04/19 23:04 ID:QA-0058542 人事管理 解決済み回答数 3 件

通勤定期券支給ルールの改定について

いくつかの鉄道会社において私鉄との乗り入れにおいて直通及び乗換の両方に乗車できる定期券があります。(例えば西武鉄道や東武鉄道等)通常の定期券代より割高なのですが、どちらにも乗車できる便利なものとなって...

ぽこあぽこさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2014/04/01 21:27 ID:QA-0058339 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

自動車運転者との損害賠償に関する協定

社員が交通事故を起こした場合の損害賠償を円滑に行うために、当社の社長と自動車運転者の代表間において、次の内容の協定を締結したいと思っていますが、このような協定は許されるものでしょうか。特に労基法第16...

S社人事係さん
熊本県/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2014/03/02 11:18 ID:QA-0057951 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

社員に引越しを強制でさせたい。

社員の家から会社まで2時間40分です。
入社したときは70分で結婚して遠方に引っ越しました。
ご主人の仕事やご主人の実家が農家などでそんなに遠いのかきいてもプライバシーと教えてくれません。

現在の通...

タケ81さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2014/01/16 17:56 ID:QA-0057469 人事管理 解決済み回答数 3 件

パート送迎ドライバーの契約打ち切りについて

高齢者施設を運営しております。
パートで雇用している送迎ドライバーが入院し退院したのですが、病院からの診断書を読むと「車の運転は可能だが肉体労働は避ける」といった内容でした。
送迎ドライバーで雇用して...

takiさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2013/10/17 14:27 ID:QA-0056522 人事管理 解決済み回答数 2 件

時給を減額した為サインを拒む期間契約社員を期間満了とできるか

自動車部品加工の下請け会社で労務管理をしています。自社工場とは別にお客様の工場内で請負業務を行っており弊社の外国人労働者(日本語は会話程度ならできます)が約30名働いています。今年7月まで契約単価の高...

労務不成一日さん
静岡県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2013/09/29 20:54 ID:QA-0056296 人事管理 解決済み回答数 4 件

天災・悪天候下での勤怠に関する判断基準

お世話になります。

従業員からタイムリーな問い合わせが来たので
あくまで参考として先生方のご見解をお聞かせ頂ければ助かります。

【昨日の台風直撃が祝日でなく平日だった場合の判断基準】です。

電車...

非公開さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2013/09/17 11:42 ID:QA-0056136 人事管理 解決済み回答数 3 件

通勤時の寄り道について

いつも参考にさせていただいております。通勤災害について2点お教え下さい。

通災について下記のように認識しております。
1)会社届出の経路でなくても、合理的な自宅と会社の往復なら認定可(工事や混み具合...

*****さん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2013/09/02 14:15 ID:QA-0055989 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

36協定書における業務の種類について

いつもお世話なっております。

お忙しいところ恐縮ですが、36協定書における業務の種類についてお教え
下さい。

当社の場合、技能職社員の業務の種類として自動車運転手と荷役作業員
を設定していますが、...

悩み多き社員さん
栃木県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
2013/08/20 09:56 ID:QA-0055777 人事管理 回答終了回答数 4 件

マイカーの通勤・業務使用時の申請について

全国に専門店チェーンを展開する会社です。
当社では店舗立地の関係からマイカー通勤をする従業員が多く、またマイカーの業務使用も頻繁に行われています。
マイカー通勤・業務使用を行うためにはそれぞれ申請書に...

TYKMさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2013/08/08 13:46 ID:QA-0055685 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
824件中511~540件を表示