請求の相談

現在の検索条件
フリーワード 請求
並び順 新着順
回答 回答あり
747件中511~540件を表示

自社契約社員への“引き抜き行為”に対する手数料請求について

レアなケースだとは思うのですが、判断に迷っており、ご相談させていただきます。

業務受託先のA社に常駐している当社契約社員に対し、同じ常駐先で別の業務を請け負って
いるB社から、「自分のところで是非採...

EMFさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 1001~3000人)
2012/03/06 21:38 ID:QA-0048645 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

会社備品を度々紛失した社員への対応

いつも参考にさせて頂いております。

さて弊社では外勤社員に携帯電話を貸与しておりますが
この1年に、2度紛失した社員がおります。

貸与規定に基づき、前回は実費を請求しました。
今回も同様にするつも...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2012/01/18 09:56 ID:QA-0047757 人事管理 解決済み回答数 3 件

法人理事かつ労働者の急な休辞職に損害賠償支払い義務はあるのか

初めてお世話になります。
家族経営で父が理事長、母と私が医療法人理事を務めております。

昨年から、加齢と体調不良より理事長自身の勤務が不可能になりました。
法人借金未返済分がある上に、営業内容が医療...

clinicさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2011/12/26 16:33 ID:QA-0047600 人事管理 回答終了回答数 1 件

派遣管理台帳とタイムシートの保管方法

現在、管理台帳は派遣会社から郵送されてくるもののみあり、タイムシートは現場管理という状況です。
管理台帳は派遣先が作成するもので、現在あるものは派遣会社からサービスで提供してもらっていると知り、これか...

セリさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2011/12/13 14:07 ID:QA-0047391 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

労災休業補償中の公休他取扱いについて

勤務中火傷により6日間程休業。本人の給与が不就業により減額となる為、待機日数の3日と休業日数について、立替処理で支給しようと考えています。その中で6日の間に公休が3日ほどあり、その分を含めた
6日分の...

keimetalさん
神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2011/11/17 18:28 ID:QA-0047073 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

マイカー通勤(車両管理規定)規定がありません

いつもお世話になります。

当社の就業規則には、マイカー通勤(車両管理規定)規定がありません。通常は公共運送機関
を使用した通勤費を支給しています。マイカー通勤については、禁止もしておらず、勿論奨励
...

morinoさん
神奈川県/ 商社(専門)(従業員数 31~50人)
2011/10/19 16:20 ID:QA-0046587 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

有期雇用契約者の契約期間中の契約解除申し出について

有期雇用契約者の契約期間中の契約解除申し出(雇用契約開始から1年未満の場合)時の対応についてご教授下さい。

有期雇用契約の場合、契約期間途中の契約解除については、法的に使用者、労働者ともに自由に契約...

*****さん
千葉県/ 建設・設備・プラント(従業員数 301~500人)
2011/09/30 09:27 ID:QA-0046323 人事管理 解決済み回答数 2 件

自然退職社員の給与支給について

ある従業員が突然、ある日から出勤をしなくなりました。どうやら同僚には仕事を辞めたいといっていたようで、おそらくこのまま連絡せずに退職という流れになりそうです。就業規則上30日経過後自然退職という流れに...

thosoidaoさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2011/09/20 10:57 ID:QA-0046112 人事管理 回答終了回答数 3 件

残業時間の取り扱いの認識

残業時間の取り扱いについて質問です。

 サービス残業等のセミナーで社会保険労務士の先生が、基本的には1分単位でつけないといけないが一ヶ月のトータルして30分以下の時間に関しては、切り捨てても良いとい...

*****さん
愛知県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 501~1000人)
2011/09/06 12:13 ID:QA-0045838 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

入社1年後における労働条件通知書の交付義務

入社して約1年勤務した社員が、今月末をもって退職することになったのですが、その社員に対しては、入社時に労働条件通知書を交付していませんでした。そのため、当該社員が、退職に際し、労働条件通知書を交付する...

S社人事係さん
熊本県/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2011/08/17 00:26 ID:QA-0045406 人事管理 解決済み回答数 3 件

突然帰国した外国人への給与支払いについて

はじめて質問させていただきます

東京都で外国語の語学スクールを経営しているものです。

3月11日の震災後、アルバイトの講師契約終了を前に、突然、帰国した外国人への給与の支払いでご相談させていただき...

ひろきーなさん
千葉県/ 教育(従業員数 6~10人)
2011/06/29 21:46 ID:QA-0044723 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

派遣個別契約書の中の金額表示(例:時間外、休日、深夜)

はじめまして。

派遣個別契約書内に記載する時間単価について、
通常は、時間外0.25割増、深夜0.25割増など法令で決まっていますが、
派遣会社が(派遣社員にではなく)、派遣先に支払う金額としては、...

セリさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2011/06/14 16:07 ID:QA-0044472 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

予定日前出産の産前休暇の取り扱いについて

母性健康管理措置にもとづき母性休業を取得していた社員が、
産前休暇前(出産予定日の42日より前)に出産しました。

出産手当金の請求は、あくまでも産前休暇の取得期間が対象となりますが、
会社は、出産日...

***さん
愛知県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2011/06/02 13:04 ID:QA-0044341 人事管理 回答終了回答数 1 件

1年経過後の労働契約書の交付義務

 入社時労働契約書は交付せず、口頭で契約していた社員が、入社後1年経過した今になって労働契約書を請求してきました。この社員に対し労働契約書を交付する義務はあるのでしょうか。?
 また、労働契約書がない...

S社人事係さん
熊本県/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2011/05/29 11:54 ID:QA-0044232 人事管理 解決済み回答数 3 件

損害賠償と減給制裁について

担当者の設計図面の作成遅延により、住宅の引渡しが遅延しました。
この遅延に関わり、お客様の経費が発生しました。

この場合、担当者への当該費用の賠償は可能でしょうか。また、担当者の業務遅延を把握してい...

よっしーさん
埼玉県/ 住宅・インテリア(従業員数 101~300人)
2011/05/20 15:18 ID:QA-0044038 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

通勤交通費の不当利得者の対応について

お世話になっております。いつも大変参考にさせていただいております。次の件で1点ご教示いただきたく宜しくお願い致します。弊社では規程に準じて社員には通勤交通費を支給しており、バスの利用については自宅から...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2011/05/06 15:38 ID:QA-0043787 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件
747件中511~540件を表示