人事管理の相談

5,908件中5,161~5,190件を表示

再雇用者の労働組合員としての資格確認

現在組合の執行部員でまもなく60歳の定年となり退職する予定の従業員がおります。当社として再雇用契約(1年単位の契約)を締結しようとしておりますが、組合の執行部員の資格を認めるよう組合から要求が出されま...

*****さん
福島県/ 精密機器(従業員数 301~500人)
2007/11/13 13:43 ID:QA-0010412 人事管理 解決済み回答数 1 件

就業規則の作成・変更に際して「労働者の意見を聴く」とは

就業規則の作成および変更に際して、(弊社では労働組合がないので)労働者の過半数を代表する者の意見を聴かなければならないのわけですが、具体的にどのような段取りで行えばよいのか、次の点に関して教えて頂きた...

*****さん
東京都/ 証券(従業員数 51~100人)
2007/11/06 12:41 ID:QA-0010355 人事管理 解決済み回答数 2 件

半日有給休暇を取得した場合の代休処理方法について

以下のようなケースで勤務しました。
・土曜日出勤 8時間勤務(法定外休日出勤)
・翌日の日曜日(法定休日)と翌週以降は土日は休み。
・翌週に振替取得できなかったので、翌々週に取得(代休となる)
・ただ...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2007/11/06 11:14 ID:QA-0010352 人事管理 解決済み回答数 1 件

住民票記載事項証明書について

お世話になります。
弊社では、入社時の提出書類として、「住民票記載事項証明書」の提出を求めていますが、記載項目の選択ができるようで、どの項目が必要か判断がつきません。一般的にはどうされてみえるのでしょ...

ジンジタイヘンさん
愛知県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 501~1000人)
2007/11/02 13:01 ID:QA-0010322 人事管理 解決済み回答数 1 件

接客職場での奇抜な髪型への対応

接客部門で奇抜な髪型をする社員がおり、上司が注意しても治そうとしません。
赤茶色に染めた上、周り円形にをそり落とし、とても接客に出ることのできる髪形ではありません。
補充要員もいないため、今はやむなく...

アリさんさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2007/10/31 19:41 ID:QA-0010291 人事管理 解決済み回答数 1 件

高齢者継続雇用における育児・介護休職について

いつもお世話になっております。
当社では、来年以降、60歳定年退職者の
継続雇用について、原則定年前の職務
内容をフルタイム勤務で1年毎の契約
更新でやっていただき、勤務成績と
健康面で一定以上のレベ...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 51~100人)
2007/10/29 10:46 ID:QA-0010253 人事管理 解決済み回答数 2 件

泊り込み研修での労働時間のとりあつかいについて

日々業務に活用させていただいております。

当社では、入社2年目の職員を対象とした研修を泊り込みで実施をしております。

場所は会社外ですが、会社の主催で講師は研修会社に委託をしております。

当社の...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2007/10/25 12:07 ID:QA-0010214 人事管理 回答数 2 件

みなし残業手当と休日手当について

お世話になっております。

質問ですが、
弊社では、みなし残業手当を支給しています。これは月45時間の残業分(125%)としています。
そこで、休日出勤した場合についてですが、例えば、ある月の休日出勤...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2007/10/23 19:47 ID:QA-0010178 人事管理 解決済み回答数 1 件

有給休暇の時季変更権について

時季変更権について,ご教授願います。
使用者の時季変更変は,一有休について,1回のみの行使なのでしょうか。一旦,時季変更権を行使して,他の日に変更したが,その日も事業の正常な運営を妨げる事情が発生した...

*****さん
広島県/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2007/10/23 16:41 ID:QA-0010171 人事管理 解決済み回答数 1 件

時間外労働の区切りについて

いつもお世話になってます。

時間外労働の区切りについて質問します。

継続して勤務した場合の時間外労働時間の区切りは「翌日の始業時刻まで」という事は理解してますが、この始業時刻とは「会社で定めた始業...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2007/10/23 16:35 ID:QA-0010170 人事管理 解決済み回答数 2 件

入社前の労災適用有無について

本社は東京にあり、全国主要地域に支社がある企業です。
入社日には本社にて入社受入や研修などがあるため、朝9時の就業開始時間より出社していただく必要があるために、支社入社者には入社日前日に東京入りしても...

*****さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2007/10/18 18:35 ID:QA-0010127 人事管理 解決済み回答数 1 件
5,908件中5,161~5,190件を表示