アルバイトの相談

890件中481~510件を表示

有給休暇中のアルバイト勤務について

いつも利用させていただいております。ありがとうございます。

他社を退職予定で有給休暇消化中の者が、当社でアルバイトをしたいと応募がありました。
週あたり何時間なら勤務可能でしょうか?
それとも、そも...

人事勉強中1年さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 1001~3000人)
2017/11/09 18:34 ID:QA-0073401 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

就業時転換に関する事項の明示について

お世話になります。

当社は24時間365日稼働の業務を行っております。
アルバイトはシフト制にて使用しております。

労働契約法第15条では、労働条件の明示内容として「就業時転換に関する事項」を書面...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2017/11/07 17:03 ID:QA-0073330 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 2 件

車通勤者が複数店舗出勤する場合の交通費

いつも大変参考にさせていただいております。
当社は、車通勤者へガソリン代(距離・燃費・単価をもとに計算)を支給しております。

所属店舗以外への移動交通費は、交通費経費精算として
通勤費とは別に申請し...

A・Kさん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2017/10/31 17:13 ID:QA-0073220 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

外国人フルタイム契約社員解雇&アルバイト社員時給削減について

現在弊社(設立2年目の小企業)にて下記社員を雇用しております。

<社員A>
フィリピン国籍、VISA取得サポート済み、月給制、社会・雇用保険加入済み、今年10/5付で入社し、雇用契約書にて1年契約を...

誠さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2017/10/25 21:31 ID:QA-0073114 人事管理 回答終了回答数 2 件

60歳以上応募者の雇用前の健康診断書の提出は違法?

初めての投稿となります。無知な部分も多くご迷惑をおかけ致しますがご教授頂ければ幸いです。

早速ですが、今回60歳以上の方をアルバイト雇用するにあたり上長より健康診断書の提出は可能なのか
という申し伝...

ryo0620さん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2017/10/23 13:38 ID:QA-0073065 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

ケガによる退職者の傷病手当、求職者給付について

いつも参考にさせていただいております。

弊社は雪国にある建設業です。

脚を痛めて休職し、健康保険の傷病手当金を受給していた作業員が、先月退職しました。
継続で傷病手当金を申請をしており、雇用保険の...

kurikurikuriinさん
新潟県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2017/10/20 11:26 ID:QA-0073023 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

アルバイト シフトの増減

変形労働時間でシフト制のアルバイトの採用を考えており、雇用契約書を新しく作成しようとしています

シフトは前月でアルバイトに希望日を提出してもらい、調整して前月で張り出す感じです

ですがネットを調べ...

斎藤さん
沖縄県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2017/10/10 04:08 ID:QA-0072831 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 1 件

レジ釣銭横領の疑いがある者に対する会社側の対応として

お世話になります。

レジ釣銭横領の疑いがある者に対する、会社側の対応としてご相談させてください。

アルバイトさんにレジ釣銭横領の疑いがございます。
多額の金銭差異が発生する際(今回で6回目)は、決...

駆け出しジンジさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2017/09/27 17:40 ID:QA-0072677 人事管理 解決済み回答数 2 件

在宅勤務中海外在住者の所得税、社会・労働保険について

現在弊社にて米国在住の社員を雇用しておりますが、
その社員に対する所得税、社会・労働保険の取り扱いが
全くわかりません。ご教示の程、お願い申し上げます。

< 確認事項 >

・所得税の申告は日本と米...

誠さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2017/09/07 11:17 ID:QA-0072410 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

アルバイト職員の月額変更(社会保険)について

いつも大変お世話になっております。

アルバイト職員の月額変更について教えてください。
当社のアルバイト職員は時給制で、当月実績の確定後、翌月に給与をすべて支給しています。
その場合、時給金額を基本給...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/08/30 09:40 ID:QA-0072249 人事管理 回答終了回答数 1 件

有期雇用契約にあたり、賃金等の規定をどのように明文化するか

いつも参考にさせていただいております。
以下内容について、ご教授頂けましたら幸いです。

【前提(現状)】
・時給者、月給者の有期従業員がいる。(時給者をパートアルバイト、月給者を嘱託と呼称している)...

とけいさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2017/08/28 14:18 ID:QA-0072212 人事管理 回答終了回答数 1 件

アルバイト社員の移動時間の取り扱いについて

下記の場合、移動時間中の時給は発生しますでしょうか。

①商品仕入の為、事務所からA地点まで移動し、仕入が終わり次第、事務所へ帰社
②商品仕入の為、事務所からA地点まで移動し、仕入が終わり次第、自宅へ...

誠さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2017/08/23 00:16 ID:QA-0072117 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

雇用形態と実態の乖離で発生する問題を教えてください。

いつもお世話になっております。
雇用形態について質問をさせてください。

当社では、複数名業務委託をお願いしているのですが
週5日、60時間以上、オフィス出社必須で勤務をお願いしています。

指揮命令...

明日は晴れさん
北海道/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2017/08/17 10:31 ID:QA-0072007 福利厚生 回答終了回答数 2 件

アルバイトへのポイント制評価制度の法的な問題について

表題の件について伺います。

他者様の求人広告を見ていると、「ポイント評価制度、溜まったポイントは素敵な景品と交換」という表現を見かけることがあります。特にコールセンターなどに多いようですが、当社でも...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2017/08/15 10:17 ID:QA-0071988 人事管理 回答終了回答数 2 件

業務委託先の雇用契約書作成

外注(アルバイト)の雇用契約書を作成するにあたって就業時間欄へ記載方法を教えて下さい。

これまでフレックスタイム制度の文言を入れ、休憩時間を60分としていましたが、
現状は会社から月指定した時間に労...

カホコさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2017/07/21 15:08 ID:QA-0071655 人事管理 回答終了回答数 1 件

アルバイトの退職願の取り付けについて

標記の件、雇用保険対象となっていたアルバイトの退職願の取り付けに関する
ご質問です。

この度退職して半年以上経過しているアルバイトの雇用保険の資格喪失手続きが
できていないことが判明し、同時に退職願...

saikoh425さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2017/06/27 17:17 ID:QA-0071271 人事管理 回答終了回答数 3 件

定年再雇用後の契約期間(期限)の上限について

当社は定年(60歳)後再雇用で65歳まで希望者全員を継続雇用(半年契約更新制・フルタイム・月給制)しています。よって65歳を迎えた時点で契約終了となるのですが、本人が希望し会社が必要と認めた場合は、ア...

mintoさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2017/06/24 09:55 ID:QA-0071231 人事管理 回答終了回答数 1 件

育児休業中のアルバイト

当社は情報調査会社ですが、①育児休職者のスムーズな復職支援、②育児休職者への経済的支援等の目的で、育児休職取得中の社員(当社社員だけでなく兼業規定に反しなければ関連グループ会社の勤務者)で希望する者に...

天網恢恢さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 51~100人)
2017/06/13 17:18 ID:QA-0071062 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

アルバイトの産前産後休業と育児休業について

いつもお世話になっております。
以下のアルバイト社員が弊社におります。
○時給制、1日8時間・週2日勤務で社会保険雇用保険未加入。
○雇用より3ヶ月経過しており、契約更新は6ヶ月毎。
○妊娠しており、...

総務部さん
大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2017/05/26 16:09 ID:QA-0070733 人事管理 解決済み回答数 2 件

中途雇入れ深夜業者の健康診断について

お世話になります。
初めての相談になります 宜しくお願い致します。

5月中に深夜業従事者としてアルバイト採用した方ですが、
6ヶ月に一回実施する健康診断を弊社実施予定の11月に
受診することで問題は...

*****さん
千葉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2017/05/24 11:43 ID:QA-0070685 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 1 件
890件中481~510件を表示