退任した取締役を社員へ再雇用する場合
役員改選に伴い、取締役から執行役員(社員)になる方があります。取締役になった時点で一旦退職し、社員として再雇用、定年までまだ1年半ほどあるという状況です。当社では初めてのケースで、戸惑っています。
こ...
- ひめさまさん
- 京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
カテゴリー | 報酬・賃金 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
役員改選に伴い、取締役から執行役員(社員)になる方があります。取締役になった時点で一旦退職し、社員として再雇用、定年までまだ1年半ほどあるという状況です。当社では初めてのケースで、戸惑っています。
こ...
フレックスタイム制での総労働時間清算について教えてください。
労働時間に過剰があった場合、その清算期間内に過剰時間分の賃金を支払うことで清算しなければならないと伺いました。
次のような例ではいかがでし...
アルバイトで不正を行ったものがおり、賃金を減給処分にする場合の注意点があれば教えて下さい。
最低賃金について質問です。産業別最低賃金に定義されている「各種商品小売業」の定義はどのようなものでしょうか?労働局のHPでは、「衣・食・住にわたる商品を一括して、一事業場で小売する事業場で、飲食品を中...
次のように定めている会社が多いと思います。
「定期昇給は、育児休業の期間中は行わないものとし、育児休業期間中に定期昇給日が到来した者については、復職後に昇給させるものとする。」
①産休期間の場合(産休...
当社では退職金制度の改訂を目指しており、従来の年功的な退職金制度から一般的なポイント制にと考えております。
移行の方法として、ある一定の基準日までの既得金額を算出し、その金額に、新しい制度のポイント制...
時間外労働の賃金は、
所定出勤日の時間外は、
22:00まで 1.25
22:00以降 1.50 (翌5:00まで)
休日出勤日は、
22:00まで 1.35
22:00以降 1.60 (翌5:00ま...
就業形態がアルバイトで有給付与に関する質問なのですが、5月末退職で5/10~5/31までを有給申請してきたのですが、調査した結果5/15から他社での就職が既に決まっているとのことなのですが、この場合、...
・育児休業中の社員が2名(Aさん・Bさん)おります。
・賞与の支給日は本年6月中旬です。
・育児休業中は、給与・賞与とも支給しないこととしています。
・賞与対象期間は、2005/10~2006/3の6...
本社が日本で海外(香港)に現地法人があり、3年の予定で社員を香港へ出向させることとなりました。この場合の現地での所得税についてお聞きします。①日本国内の所得税は、源泉課税されて本人が負担しますが、海外...
定年後の継続雇用者に関し、以下の条件で雇用した場合、年金を全額受給し、かつ雇用継続給付金を受け取ることが可能かどうか御教示願います。
●継続雇用条件
・1ヶ月の勤務日数を正社員の60%程度とし、厚生年...
懲戒降格が規程してある前提において、懲戒降格行使の結果、懲戒前賃金よりも10%以上低減する場合、労働基準法の減給制限に抵触しますか?
あくまでも直接的減給ではなく降格した結果という点を鑑みてご教示くだ...
当社には労働組合がありませんが、最近入社した職員が外部の組合に加入し団体交渉を求めてきています。初めての経験で困惑しておりますが、対応するに当たってはどんなことに留意すればよいのでしょうか?
問題は...
いつも大変お世話様でございます。
米系外資人事です。全世界に独立した支社があり(まったくの別会社)ます。このたび日本オフィスに在籍しているスタッフがアジアのオフィスに移る事になりました。 これは自分...
当社は毎月20日締め、同月28日を給与支給日としています。
来年より、4月20日決算が3月31日決算になるとの変更連絡をうけました。
そうなると、従業員への給与支給日の変更も必要になると思うのですが、...
当社は現在前月16日~当月15日を1賃金計算期間とし、当月末日に給与を支払っています。
それを諸事情があり、月初~月末を計算期間とし、翌月15日払いに変更したいのですが、移行期間についてはどのような締...
業務上、怪我をしてしまった従業員がいるので、労災にて療養補償給付と休業補償給付を申請しようと会社側は考えているのですが、本人が休業の部分については、年次有給休暇を使用したいと言っています。
おそらく...
弊社で今年1月~3月までアルバイトをした方がいます。この間は扶養控除申告書提出があった為、月額表の甲欄を適用し源泉しました。退職後1ヶ月ほど経ってから、弊社の業務が多忙となり、5日間だけアルバイトをお...
当社は、専門店のチェーン展開を行っている会社ですが、このところ、新規出店と併せて不採算店舗の閉鎖もさかんに行っています。(いわゆるスクラップアンドビルドというやつですね。)その閉鎖の際、他店に異動でき...
弊社社員が事業統合先の会社にこの4月から在籍出向で勤務しています。(身分や給与に関する事項は出向元条件、労働時間や休日に関しては出向先条件での勤務としています)
弊社の就業規則では所定労働時間を8時間...
弊社には、以前より「診断欠勤」という休暇の制度があります。内容は、医師の診断書を提出することにより、3日間は特別休暇(賃金支給あり)とすることができる、というものです。しかし、就業規則にも詳しい説明が...
いつもお世話になっております。1年前から毎月のように遅刻をする社員の解雇をしようとしています。月に3から8回の遅刻があり、時間になおすと5時間以上にもひと月で達しています。無断の時もあれば携帯からメー...
出向者(在籍出向)の労災保険料を算定する際の報酬額は、出向元から支払われる「実際の賃金額」を使用するのか、出向先から出向元に対して支払われる「出向料」を使用するのかについて、御教示頂ければと思います。...
いつも大変参考にさせていただいております。
ご質問ですが、弊社では、固定残業代として1ヶ月あたり30時間の残業代を予め支給しようかと考えております。(その際は賃金規程での明記と、給与明細書への明記が必...
お世話になっております。
相談ナンバー「A000784」の続きで質問させていただきます。
改正高齢法の施行により、賃金変更(減額)に併せて設計をする会社も多数あるかと思いますが、そもそもこの給付を受...
高年齢雇用継続給付について伺います。
この度、弊社元社員のの方から「高年齢雇用継続給付」について質問がありました。
既に退職された方なのですが、在職中に「高年齢雇用継続給付」の支給対象だったのではな...
親会社から買収した子会社に出向している内務管理者です。
親会社総務部から残業代について下記のよな処理をするよう指示を受け困っています。何か良い解決策があれば教えてください。
就業規則に勤務時間:一日8...
営業成績が芳しくなく、事業の縮小あるいは方向転換を考えています。管理能力(部下の育成も含め)も無く貢献度もほとんどないマネージメント待遇の社員の降給もしくは整理解雇を検討しています。
就業規則には、
...
当法人は医療機関で,1年単位の変形労働時間制を採用しており,週平均労働時間は38.5時間となっています.部署によっては3交替制勤務を行っており,1日の所定労働時間は7時間45分です.日勤,準夜,深夜の...
本部部署約100、各営業拠点約140ほどの規模の会社です。
労基法の文書保存についてご質問があります。
労働基準法第109条では、労働者名簿、賃金台帳、雇入・解雇、災害補償、賃金、その他労働関係に関...