休職の相談

現在の検索条件
フリーワード 休職
並び順 新着順
回答 回答あり
980件中421~450件を表示

雇用契約の内容変更について

本件は、雇用主、従業員ともに概ね合意しております。

正社員の方を無期雇用のアルバイトとして雇用契約の内容を変更しようとしております。
下記のような就業条件での雇用契約は可能なのでしょうか?

・契約...

迷走者さん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2019/02/05 17:14 ID:QA-0082175 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

育児休業等による記念旅行不参加者への旅行券配布について

お世話になっております。

いつも参考にさせていただいてます。
早速ですが、ご質問させていただきます。

弊社では周年記念事業の一環として、社員全員を対象とした1泊2日記念旅行(10万円/人*会社負担...

ぴろりん2525さん
愛知県/ ナノテクノロジー(従業員数 501~1000人)
2019/01/21 17:39 ID:QA-0081755 福利厚生 解決済み回答数 2 件

年次有給休暇取得義務化の対応について

有給取得義務化の対応についてご教示ください。

事例で申し上げます、よろしくお願いします。



(例)
2019年3月15日から2020年3月14日まで育児休業等で休職されていたとします。

弊社で...

jindaさん
栃木県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2019/01/15 15:39 ID:QA-0081610 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

懲戒休職時の賃金の支給について

いつも大変お世話になっております。
現在、就業規則を見直そうと考えております。

懲戒に関して現在の規定では、「出勤停止」は最大10日間(無給)としていますが、「懲戒休職」については最大3ヶ月間(平均...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2019/01/08 17:10 ID:QA-0081446 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

自傷行為をする社員について

いつもお世話になっております。

職場で自傷行為(リストカット)をしてしまう社員についての相談です。
従来より、何かあると自傷行為を繰り返す社員がおり、(原因は主にプライベート)
心療内科等の受診を依...

人事チームさん
東京都/ 教育(従業員数 301~500人)
2019/01/07 10:58 ID:QA-0081354 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

短期雇用特例被保険者が労災休職した場合の特例一時金について

いつも参考にさせていただいております。

建設業の事務をしております。

弊社の協力会社の従業員が2017年12月に労災に遭い、現在も休職中です。
その方に労災給付、および雇用保険について質問です。
...

kurikurikuriinさん
新潟県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2019/01/05 13:23 ID:QA-0081334 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

連絡の取れない休職者の休職期間満了退職について

弊社では「業務外の傷病により欠勤が継続または断続して1ヶ月以上に及んだとき」に「休職」とすると規定されています。
今ある社員が長欠期間が1ヶ月を超えたのですが、連絡がなかなかつかない状況です(向こうか...

あかいひのまるさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2018/12/17 17:52 ID:QA-0081097 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

休職期間中における育児休業の取扱いについて

いつも参考にさせて頂いています。

一つ相談があります。現在休職中の社員の妻が出産しました。本人はこの機会に休職を停止し育児休業に切り替えたいとの申し出を行ってきました。

該当社員はメンタル不調のた...

redさん
群馬県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2018/12/12 09:39 ID:QA-0080972 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

【ストレスチェック】高ストレス者の就業上の配慮について

ストレスチェックの高ストレス者の就業上の配慮について
ご質問いたします。

対象者:Aさん (総合職:転勤あり)
状況 :本年9月に実施のストレスチェックにより高ストレス者に選定されている。
    ...

TIFHRさん
栃木県/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2018/12/08 12:13 ID:QA-0080907 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

有給休暇付与日の月の勤務状態について

いつも大変勉強させていただいております。

アルバイトの有給休暇の付与日の件で、質問させていただきます。

アルバイトの有給休暇の付与日がある月に勤務日が無い場合の付与について
 
 ※勤務日が無い ...

人事でしょ。さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 501~1000人)
2018/10/23 11:41 ID:QA-0079960 人事管理 解決済み回答数 1 件

退職届と同時に傷病で休職の社員が夏休みをとっていないと

宜しくお願い致します。

今年7月に入職したスタッフが、体調不良を理由に9月6日に退職願いと診断書を持ってきました。
退職を受理し10月10日付で退職になります。
今現在傷病手当金を受給し会社には来て...

マーボ!さん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2018/10/09 14:43 ID:QA-0079664 福利厚生 回答終了回答数 2 件

長期欠勤中の社員への対応について

私傷病のため、数週間欠勤している社員がおります。
最初の頃に連絡があったきり、連絡が取れない状態が続いています。
(上司からのメールは既読になるのですが、返信はないそうです。
傷病手当金の書類も送付し...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2018/09/20 09:44 ID:QA-0079143 人事管理 解決済み回答数 4 件

うつ病で欠勤を繰り返す社員について

うつ病で欠勤を繰り返す社員がいます。

就業規則上の6ヶ月の欠勤期間が終了したにもかかわらず、週に半日程度しか出勤できない状態です。
このような状況から、会社としては、まだ病気が完治していないのでない...

redさん
群馬県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2018/09/10 17:08 ID:QA-0078956 人事管理 解決済み回答数 3 件

治療拒否の職員に対する対応

困った職員がいまして対応を相談させてください。

職員健診において数年高血圧が指摘されています。
その度に産業医・保健師から指摘をされ治療を促しています。
程度としては要治療レベルです。
産業医面談を...

くぼたさん
長野県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2018/09/07 17:38 ID:QA-0078927 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

時短勤務社員の雇用契約書、基本給の書き方を教えて下さい。

私と妻で始めた会社で、ここ5年間の間で社員を採用するようになり、今回、初めて産休・育休を取得した社員が休職期間を満了し、復職致します。
そこで、改めて雇用契約書を作成したいと思いながら、どのように基本...

総務部人事課さん
石川県/ 住宅・インテリア(従業員数 31~50人)
2018/09/01 22:47 ID:QA-0078791 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

パート社員の長期欠勤について

お世話になります。
背景:
先日、社内にて、パートタイマーの長期欠勤はどこまでできるのか?と相談がございました。
家庭の事情から、長期で不都合が出てくるため、やめてしまうか、もしくは、長期欠勤が認めて...

mozさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2018/08/23 11:12 ID:QA-0078543 人事管理 解決済み回答数 3 件

給与計算期間途中における完全月給者の賃金支払い

いつも拝見させて頂き大変助かっております。
今回初投稿させて頂きます。

タイトルの通り、給与計算期間の途中における完全月給者の賃金支払いに関しましてご相談です。
→Q.満額支給すべきか、日割り計算し...

19890656もりさん
愛知県/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2018/08/07 10:09 ID:QA-0078279 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

職場復帰の原則について⇒何故、元の職場へ復帰が原則なのか?

いつもお世話になっております。
タイトルの件、質問させていただきます。

メンタルヘルス不調で休職した後の職場復帰について、うかがいます。

 1.職場復帰の原則、何故、元の場所(職場)なのか?
  ...

健康管理担当さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2018/07/27 20:28 ID:QA-0078063 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

海外留学する社員の業務について

いつもお世話になります。
当社社員が半年間、自己都合による海外留学をすることになりました。当社ではテレワークが進んでおり、国内の遠隔地の自宅を就業場所にしている社員も数名いる状態です。人事としては当初...

紺鮫さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2018/07/09 12:10 ID:QA-0077657 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

復職プログラムの工賃について

現在休職中の従業員に復職プログラムを受講してもらっていますが、プログラムを受講することで1日100円程度の工賃が発生するようです。この工賃は本人の口座に振り込まれる予定となっているようなのですが、その...

トモコ0109さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2018/06/20 13:48 ID:QA-0077273 助成金 解決済み回答数 2 件

退職者の社会保険料を会社が立替した場合の請求について

ある社員が休職に入り、社会保険料を会社が立て替えていたのですが、そのまま退職してしまいました。返金してもらおうと本人に連絡を取ろうとしたのですが、連絡がつきません。このような場合、本人が入社時に提出し...

人事40年さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2018/06/18 17:57 ID:QA-0077242 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
980件中421~450件を表示