パートの相談

現在の検索条件
フリーワード パート
並び順 新着順
回答 回答あり
1,589件中391~420件を表示

社宅の取り扱いについてです。

法人契約で家賃5万ほどの一般的なアパートを社宅として1部屋契約しようかと考えております。
従業員1名が住む予定なのですが、アパートの詳細を見ると家賃5万の他に
・入居時の敷金礼金 2か月分
・共益費 ...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2022/02/18 12:11 ID:QA-0112484 その他 解決済み回答数 4 件

勤務が一定しないパート社員の社会保険加入について

いつもお世話になっております。

パート社員の社会保険加入について、ご相談させて下さい。
作業量の増加で勤務時間が増えた結果、2ヶ月連続で基本給が8万8千円を超えるが、3ヶ月目は作業量が減り、必ず8万...

一介の平社員さん
山口県/ 化学(従業員数 501~1000人)
2022/02/14 19:05 ID:QA-0112347 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

パートの勤怠処理について

ホテル業です。
まん防の影響で休館していますが、館内清掃や研修を行うということで、今回は助成金を受給しないため、部門によって、パートのシフトがまかないきれないところ出てきました。
契約が、週の勤務が週...

月見草さん
山口県/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2022/02/12 14:17 ID:QA-0112309 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

派遣契約と準委任契約

A社(エンドユーザー)と当社は準委任契約でシステムエンジニアを6名働かせております。この度、増員の話がA社(エンドユーザー)からでており、B社(パートナー会社)から派遣契約として受入れ、A社(エンドユ...

エージェーさん
愛知県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2022/02/09 13:55 ID:QA-0112234 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 5 件

入社する以前の重要書類の紛失があった場合について

私は現在の会社に転職で入社し、総務・経理を担当しています。
職について約1年ですが、色々な問題が発覚しました。
以前、同じ事務を担当していた方々が非常にいい加減で
書類がほとんどまとまっておらず探すこ...

総務・経理担当さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2022/02/08 12:33 ID:QA-0112178 その他 解決済み回答数 4 件

65歳定年者への60歳時点での退職金支給について

いつも大変お世話になっております。
弊社退職金規定にて、60歳時点で勤続10年以上のパート社員に退職金を支給する。支払いは60歳到達の翌月と定められています。
しかし、パート社員の定年は65才であり6...

ニックネーム1さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2022/02/05 14:02 ID:QA-0112109 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

従業員代表選出時における立候補者の制限について

いつもお世話になっております。
タイトルの件でご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

当社の従業員の構成はいわゆる正社員が2割で、パート、アルバイト等の非正規社員が8割となっております。
ま...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2022/02/02 18:01 ID:QA-0112014 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

短時間労働者に対する保険適用拡大について

お世話になります。
短時間労働者に対する健康保険、厚生年金保険の適用拡大が行われています。
弊社でも短時間労働者が一定数雇用しており、順次対応が必要だと考えています。

適用対象条件としては以下と認識...

くーちゃんさん
岐阜県/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2022/02/02 17:26 ID:QA-0112011 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

産休前及び復帰後の働き方について

初めてご相談させていただきます。
当院で初めての産休育休取得予定のスタッフがおります。(これまでのスタッフは退職選択)
私自身受付職ですが、昨年度より労務経理も携わり、自身にも子供がおりますが、産休育...

みゅう27さん
千葉県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2022/01/30 09:58 ID:QA-0111818 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

同居息子がコロナ感染。家族全員の情報を会社に提出義務あり?

中間管理職のものです。

事務所のパートの息子さんがコロナの陽性判定を受けました。パートさん本人も同居家族全員自宅待機中です。
本社からは、親会社に報告書を提出するので、家族全員の名前など個人情報の提...

人事部所属出向さん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 6~10人)
2022/01/28 14:03 ID:QA-0111778 その他 回答終了回答数 3 件

試用期間中のパートさんの解雇について

先日、パートさんと雇用契約を行いました。
予定日の初日及び翌日は体調不良という事で出勤されず2日遅れての契約でした。
契約初日はそのまま業務をして頂きましたが、翌日から体調不良で出勤されておりません。...

somuuさん
愛知県/ 印刷(従業員数 31~50人)
2022/01/25 08:50 ID:QA-0111661 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 5 件

取締役(親)の退職後に雇用したいです。

ご教授願います。

弊社取締役2名(父・母)に掛けている生保の退職金積立が、数年後にピークを迎える為、2名の退職を考えています。
※私は息子で、代表取締役になっています。

取締役2名も、私も同意見で...

うんせいさんさん
愛知県/ 美容・理容(従業員数 6~10人)
2022/01/24 17:39 ID:QA-0111645 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

副業パート社員の時間管理

ご相談させていただきます。

副業パート社員の時間管理に関してです。

本業(正社員)が別にある者を採用しようと思っております。
本業週4日勤務(8時間/日)です。
当社(副業)では週1日(8時間/日...

しかさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/01/18 16:26 ID:QA-0111458 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

短時間雇用に変更になるとき

初めて相談します。
65歳の社員が、短時間に変更したいと申し出がありました。
社員の希望は、就労日数・時間を減らして60%程度にしたいとの事。
弊社は任意特定適用事業所ではないため、国民健康保険の加入...

NCさん
愛知県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2022/01/13 11:50 ID:QA-0111303 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

パート社員の育児休業申出書について

雇用期間が1年で、自動更新とする労働契約を結んでいるパート社員が
育児休業申出書を提出する場合、育児休業期間中に契約更新になる場合でも、終了日は子が1歳に達する日までとしてもいいのでしょうか?

パタ...

soumu22さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2022/01/08 13:41 ID:QA-0111219 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

パート・アルバイトの方の妊娠について

12月に採用したパートの方ですが、妊娠とわかりました。
法律上解雇を理由とできないことは理解していますが、
仕事を覚えていただく前にお休みされることになり、
採用人数を増やすことが出来ない状況のため、...

サムライ研修さん
東京都/ 教育(従業員数 101~300人)
2022/01/07 17:54 ID:QA-0111212 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

週24時間勤務、月額11万円のパート職員の社会保険加入について

いつも的確なアドバイスをありがとうございます。

パートの職員で週の労働時間が24時間で正職員(40時間)の4分の3に満たないのですが、時給を高く設定した場合、月額11万円ほどになり年収が130万円を...

コキアさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/12/23 10:34 ID:QA-0110907 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

パート勤務者の社会保険加入について

いつも参考にさせていただいております。

この度短時間で働いていたパート従業員(A)が退職することになり、その分をほかのパート従業員(B)が入ることになり、労働時間が増えるため、社会保険に加入すること...

労務勉強中さん
兵庫県/ 旅行・ホテル(従業員数 31~50人)
2021/12/16 16:25 ID:QA-0110690 福利厚生 回答終了回答数 1 件

シフト制パートの有休取得について

週3日所定のパートが2人います。(AさんとBさんとします)
有給休暇はシフト確定後に、勤務予定日に対して申請するルールとしています。

このときシフト確定後に、「ある日にAさんが有休の申請をし代替で休...

とりばんさん
大阪府/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2021/12/07 13:42 ID:QA-0110434 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

精神疾患での休職を求められた時の対応について

こんにちは。
月16日勤務で勤続6ヶ月のパートが精神疾患での休職を求めてきました。
就業規則には書いておらず、休職を受け入れられないことを伝え、有給消化後は出勤をしていただく旨を伝えました。
しかし、...

およやんさん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2021/12/06 22:11 ID:QA-0110405 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

損害賠償補償について

車通勤に関して、当社では任意保険加入を条件としておりますが、任意保険の使用目的が「日常・レジャー」のパート・アルバイトさんが多数在籍しております。先日、目的を通勤に変更するよう申し送りをしたところ毎月...

バリサンさん
神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2021/12/02 18:42 ID:QA-0110305 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
1,589件中391~420件を表示