パートの相談

現在の検索条件
フリーワード パート
並び順 新着順
回答 回答あり
1,589件中421~450件を表示

不規則勤務パートタイマーの有給取得について

いつもお世話になっております。
不規則勤務のパートタイマーの有給取得についてお伺いいたします。

シフトが決まっておらず、
好きな曜日の好きな時間に来て好きな時間まで働く
という雇用スタイルのパートタ...

HIRAさん
静岡県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2021/11/29 17:28 ID:QA-0110167 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

退職日と有休消化と契約期間の関係につて

よろしくお願いします。
パート職員より、11月30日まで出勤・勤務しその後有給休暇を消化して退職したいとの申し出が、11月30日の2週間以上前にありました。
一方、有給休暇をすべて消化する前に雇用契約...

とうふなさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/11/27 09:52 ID:QA-0110137 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

障碍者雇用について

いつも参考にさせていただいております。

障碍者雇用について、現在精神2級・身体3級の両方を保持した候補者様が弊社の選考に進んでいただいております。

そこで、この方をパート社員として採用した場合、障...

シュハルさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2021/11/24 13:33 ID:QA-0110010 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

パート 契約終了日以降の有給消化について

いつも参考にさせて頂いております。

パートさんの、退職日と有給消化について、お教えください。

パートさんより、契約満了月となる月の中頃、退職したいとのご連絡が口頭であり、翌日に会社側から退職了承の...

千葉花子さん
千葉県/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2021/11/22 14:28 ID:QA-0109930 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

算定期間の途中でパートに身分変更した場合の賞与について

いつもお世話になっております。
よろしくお願いいたします。

弊社では、パート職員の賞与については、算定期間の実労働時間の合計時間により、金額を決定しています。

算定期間の途中で、正規からパートに身...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2021/11/22 13:21 ID:QA-0109926 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

有給休暇の使い方について

初めて相談させていただきます。
よろしくお願いします。

私は休暇申請などのチェックを行なっているのですが、
最近、法人として休みと定めている12/29~1/3の間に有休申請が回っており
元々休みの場...

初心者労務員さん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2021/11/19 10:05 ID:QA-0109863 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

【急いでいます】米国在住人材の在宅勤務について

米国と密接に関わるビジネスを展開しており、現地でのリサーチ業務などをお願いしたく現在、米国に在住する方(永住権あり、または就労ビザあり)をリモートワークで採用したいと考えております。基本的にはパートタ...

さすさん
東京都/ 教育(従業員数 1~5人)
2021/11/18 04:48 ID:QA-0109804 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

所定休日・法定休日の出勤時の勤務形態変更について

いつも参考にさせて頂いております。
以前他の方が投稿された「同一企業内での副業」に関する相談を参考にしましたが、社内検討をすることになったのでご相談させて頂きます。

(現在の就業条件)
平日5日 9...

Salaさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 11~30人)
2021/11/17 10:41 ID:QA-0109769 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

1日4時間のパートに超過勤務を命じた場合の休息時間は?

弊社では、通常の労働時間が8:30~12:30、1日4時間契約のパートタイマーを採用しています。
このパートタイマーに2~3時間の超過勤務をお願いした場合、労働基準法に定める休息45分を与えなければな...

ジェシーさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/11/16 14:13 ID:QA-0109741 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

夏季のみ作業休憩を無給とすることと、適用範囲について

お世話になっております。
弊社では、職業柄に肉体労働が多く、作業休憩を行うことがあります。
これは特に就業規則に定めたものではなく、その時の作業内容等により、大体10時、15時に15分程度ずつ取ってい...

ニッスィーさん
北海道/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2021/11/02 10:00 ID:QA-0109279 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

雇用保険と社会保険(健康保険、医療保険、介護保険)

この度は大変お世話になります。
パート従業員が2箇所で働いており、もう一方の職場にて雇用保険には加入していますが、社会保険に加入しておりません(会社都合で不可とのこと)。
弊社で社会保険の加入をさせて...

なやみねこさん
千葉県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2021/10/29 12:55 ID:QA-0109178 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

正社員とパートの年休付与日数の差が不合理な待遇にあたるのか

当社の正社員就業規則の年休付与日数は、
勤続1年目13日、2年目17日、3年目18日、4年目19日、5年目20日
となっています。

これとは別にパートタイマー就業規則では、
労基法通りの付与日数を定...

ひろあさん
福岡県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2021/10/28 17:54 ID:QA-0109160 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

定時決定の不利益変更について

当社のパートタイマーの給与は「月末締めの翌月21日支払い」です。本年4月より「週5日、7時間40分勤務」から「週4日、7時間40分勤務」に区分変更となったパートタイマーがいます。この場合の各月の給与と...

SHISETSUさん
山口県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/10/27 16:18 ID:QA-0109124 その他 解決済み回答数 2 件

パート社員の産休と育休取得について

いつも勉強させていただいております。
当社のパート社員(一日5.5時間・週5日勤務)が産休と育休について相談に来ました。当社ではパートさんの産休取得の実績がありません。(これまでは退職されていたようで...

ラッピーさん
青森県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2021/10/21 16:58 ID:QA-0108938 福利厚生 解決済み回答数 3 件

パート雇用契約書の通勤費の間違いについて

いつも参考にさせていただいております。
ありがとうございます。

パートの雇用契約書に通勤費の記載箇所があるのですが
年に何度も契約更新をお願いしていたために、こちらで通勤費を日割/980円と入力して...

やっすんさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2021/10/21 12:07 ID:QA-0108925 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

パート・アルバイトの有給休暇付与について

お世話になります。
弊社で運営する店舗の清掃アルバイトを雇用しています。

清掃業務が主なので、勤務時間は1日あたり1時間程度です。
しかし、勤務日数は月間25日程度あります。

有休休暇の付与日数は...

くーちゃんさん
岐阜県/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2021/10/20 09:36 ID:QA-0108868 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

雇用形態を転換した社員の有給休暇の扱いについて

お世話になります。

弊社にて事情により正社員からパート・アルバイトへ転換した社員がいます。
正社員としては退職したので、退職金も支払いしました。
正社員退職とパート・アルバイトへの転換の間に空白期間...

くーちゃんさん
岐阜県/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2021/10/19 17:29 ID:QA-0108853 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

正社員の育児休業復帰後のパート扱いについて

いつもお世話になっております。

この度、社内で正社員の育児休業復帰後、
選択制で【正社員として復帰】もしくは【パートとして復帰】という制度の導入を検討しております。
【パートとして復帰】の場合には、...

めひかりさん
福島県/ 銀行業(従業員数 101~300人)
2021/10/15 15:34 ID:QA-0108709 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 5 件

中小企業への社会保険の適用拡大について

いつも勉強さしていただきありがとうございます。

現在、従業員数501人以上の企業には、パート社員の社会保険の加入義務が
あり、2022年に10月からは、従業員101人から500人までの企業が対象にな...

労務管理さん
鹿児島県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2021/10/14 13:56 ID:QA-0108663 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

香水の香りが強い女性への対応について

弊社は、従業員が150名程の製造業で約70%がパートの製造作業者です。
今回の相談は、作業者の女性パート社員で香水を多量に着ける為、
更衣室、廊下で香水の匂いが残り気分が悪くなる等の苦情を受けます。
...

東孝太郎さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2021/10/14 13:53 ID:QA-0108662 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

無断欠勤の定義

弊社の就業規則には無断欠勤に関する定義決めがありません。
その為、職員によっては自身の勤務地ではなく、別県にあり、当日の該当職員のシフトも把握していない本社に連絡して欠勤連絡とする職員や、自身と同じ勤...

総務のNTさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/10/12 16:41 ID:QA-0108531 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

年休付与のための出勤率計算について

当社にはパートタイマー就業規則があります。
法定では、「6ヵ月の継続勤務後に80%以上の出勤があれば付与」となっていますが、当社では6ヵ月よりも早く付与してあげたいと考えています。

例えば、この継続...

ひろあさん
福岡県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2021/10/07 17:06 ID:QA-0108335 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 6 件

パート社員の変形労働時間制に伴う割増賃金の支給について

当社のパート社員は、次により変形労働時間制が採用されています。
(労働時間等)
第11条 パート社員に適用する労働時間制は、労基法第32条及び労基法第32条の2により1箇月単位の変形労働時間制を適用す...

のり太さん
埼玉県/ 不動産(従業員数 301~500人)
2021/10/01 13:56 ID:QA-0108139 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件
1,589件中421~450件を表示