36協定の適用範囲に再雇用者(嘱託)は含まれるか。
現在弊社では、会社と労働組合の間にて36協定を締結しています。(ユニオンショップ協定により、一般社員は全員同一組合の組合員)
この36協定を締結することにより、管理職を除く非組合員についても協定の対象...
- リングさん
- 神奈川県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
フリーワード | 雇用 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
現在弊社では、会社と労働組合の間にて36協定を締結しています。(ユニオンショップ協定により、一般社員は全員同一組合の組合員)
この36協定を締結することにより、管理職を除く非組合員についても協定の対象...
お世話になっております。
春から心の病により休職中の社員がおります。
その社員が「身体障碍者手帳」を取得した。と
定期的に面談をしている上司より報告を受けました。
そこで質問なのですが、身体障碍者...
いつもお世話になっております。
今年、弊社では高度人材の採用を行い、年収にて契約した社員がいます。
初めての雇用形態で、年収を12等分して毎月支給しています。
年収には、通勤手当も含まれており、現在年...
育休期間中に基本給を支給し続ける場合、社会保険料の免除(健康保険、厚生年金)は受けられますか?
基本給が出るため、雇用保険料は徴収し、育休手当は申請できないのは承知しています。
月平均所定労働時間について教えてください。
現在正社員の就業規則で月平均所定労働時間を173時間と設定しています。21.7日×8時間です。
正社員のなかで一人だけ雇用契約書で所定労働時間7時間で月...
元請より従業員1名の在籍型出向を提案されていて、弊社も合意しております。(弊社は派遣業を取得しておりません)元請から雇用契約書や会社間契約などの資料作成の依頼がきております。
しかしながら、元請の都合...
経理業界未経験にて右も左も分からないためご教授頂きますと幸いです。
勤続年数24年・入社 6月1日
元々フルタイム正社員で雇用していた従業員が年度途中から時短勤務に変わりました。一度も退職はされてい...
お世話になっております。
いつも投稿拝見しております。
当社では、1年変形労働時間制を採用しております。
協定届についてはすでに労基に提出を済ませております。
この提出済の協定上で設定した【対象期間...
ご質問させて頂きます。
パート社員の雇用通知書の勤務時間を下記の様に記載して勤務頂くことは法的に問題ないでしょうか?
例.
8:30 ~ 16:30 左記の時間内で実働5~6時間前後
※当日の発注...
令和5年10月に得意先からの要望により当社に業務が委託されることになりました。
当該事業所に勤務していた従業員が前委託先企業から当社に転籍することになりました。
その際、前企業で付与されていた有給休暇...
よろしくお願いいたします。
慶弔見舞金規定の見直しを行っております。
適用範囲として現在は
・満6ケ月以上在籍する正社員に限る
としているのですが、同一労働同一賃金の観点から、正社員以外の労働者(契...
当社の状況
=========
当該従業員の産休期間:9月下旬~12月下旬
冬季賞与支給算定期間:5/1~10/31
冬季賞与支給日:12月中旬
=========
上記の場合の冬季賞与に関して疑問が...
いつも参考にさせていただいております。
①就業時間に関して、労働者の勤務地によりそれぞれの時間を記載しています。
その後に「詳細は就業規則〇条による」と書いていますが、就業規則には他の勤務地の始業・...
この度、当社の一部の事業を譲渡することとなり、退職又は譲渡先へ転籍する従業員へ一時金を支給することとなりました。
元々、退職金支給対象外(退職金規程なし)の従業員で、今回譲渡に伴い特別に支給するもの...
もともと苦情処理部門の責任者で、お客様対応や行政対応など業務遂行能力やコミュニケーション能力に長けていることから統率力を発揮し、部下をまとめる力が優れた方が満60歳定年を迎え、継続雇用となったのですが...
当社の給与締日・支払日は雇用形態によって異なっております。
社員:毎月10日締め→当月20日給与支払い
パート:毎月末締め→翌月10日給与支払い
今回、パートから社員に転換する従業員がいるのですが、...
医療機関の職員で、勤務中に新型コロナウイルスに感染し欠勤した者について労災申請し、休業補償給付を受けました。
欠勤期間中の給与は満額支給しており、労災認定後に休業補償給付分(非課税)を給与システム上で...
定年60歳の会社で65歳到達時の月まで再雇用で勤務したものの雇用期限が到来し、延長の意思を示さなかったため退職となりました。
この場合に当該従業員に案内すべき雇用保険から受けられるサービスは何がある...
次年度から現行の60歳定年65歳継続雇用を、65歳定年70歳継続雇用に改正する準備を進めています。
改正は4月1日付で行うため、3月末で65歳に到達している職員は契約満了を予定しています。(本人に延...
当社の状況:60歳定年。65歳まで再雇用制度あり。65歳以降は本人の希望があれば勤務可能。
再雇用で勤務されていた従業員が65歳を迎え、退職意思を示したので退職が決定。その際の雇用保険手続きに関して...
現在、入社13ヶ月の契約社員がいます。(2022年11月1日-2023年11月30日)
14ヶ月目から正社員として雇用します。(2023年12月1日〜)
契約社員時は週4日勤務だったため、半年で7日...
派遣社員を直接雇用する場合に発生する、派遣会社への手数料について質問させてください。
当該派遣社員の契約書には以下の記載があるのですが、この場合、当該派遣社員を派遣契約期間終了後に直接雇用する場合、派...
いつもお世話になっております。
夜勤が発生した際の、出勤日数の取扱いについて質問がございます。
当社は、変形労働時間制をとらず、週休2日制をとっております。
しかし、今回棚卸業務のため夜勤が発生す...
お世話になります。
冬季に除雪人員を雇用したいのですが、雇い入れの日を「出勤を初めて依頼した日」とすることは可能でしょうか?(ただし、遅くとも12/1を雇い入れ日として、口頭上では合意しています)
...
弊社では毎年12月30日から1月3日を会社のお休みとしています。
ただし、緊急業務等でその間出勤する社員も若干おります。
雇用契約書には休日は年末年始(12月30日~1月3日)と書いてありますが
実際...
お世話になっております。以下、相談とさせていただきます。
海外勤務者は、当社と雇用関係があり、日本法に準拠した扱いとしております。
当該勤務者は管理職ではなく、また指揮命令は当社の所属部が行うもの...
いつも的確な回答を頂きまして大変感謝しております。
60歳以降の賃金減額につきまして、注意すべき点をご教授下さい。
弊社は定年65歳です。再雇用で70歳まで勤務可能ですが、40代後半~50代前半の管...
現在、高年齢者雇用安定法の就業規則への対応を検討中です。現就業規則では、会社が必要と判断する場合希望者には全員継続雇用制度を適用しています(年齢制限の明記なし)。
この場合、2021年から改正された「...
当社には執行役員という役職があり、
・一定部門等を統括する立場である
・会社経営に関与している
・労働時間や仕事量を自身でコントロール出来る(フレックスタイム制)
・給与面で優遇されている(役...
派遣スタッフの通勤手段の扱いについて教えてください。
当社では数十名の派遣スタッフを受け入れています。
直接雇用者は基本的に公共交通機関での通勤としており、遠方から通勤している人については、会社の規...