雇用助成金を受給しつつ一時帰休は可能か
いつもお世話になっております。
中小企業緊急雇用助成金を受給している企業です。
今回の質問ですが、この「助成金」を受給しつつ「一時帰休」を実行してよいのか伺いたく存じます。
考えられるのは
①助成...
- *****さん
- 東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
フリーワード | 雇用 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になっております。
中小企業緊急雇用助成金を受給している企業です。
今回の質問ですが、この「助成金」を受給しつつ「一時帰休」を実行してよいのか伺いたく存じます。
考えられるのは
①助成...
長期にメンタルの問題を抱えている社員がおります。数か月の休職と勤務時間制限付きの復帰を繰り返し、産業医等、専門家の助言をあおぐなどいろいろ手を尽くしておりますが、なかなか完全復帰に至りません。
本人...
現在、契約社員と雇用契約を締結しようとしているところです。
当該契約社員の所定労働時間に関して、基本的には一般社員と同様なのですが、その仕事自体に営業的な要素や一般社員とは異なるミッションであるが故...
当社で守衛業務で数名雇用しております。
その方たちの健康診断についてなんですが、今まで特定業務従事者として(深夜業務をしてるとして)年2回健康診断を行ってきましたが、ある方から、守衛業務は監視・断続的...
弊社の現状において、有期雇用契約の更新では厳しい現状があり、ご相談させていただきます。
弊社の現状は、会社の業績悪化(2年連続の赤字)、経営状況の悪化(業態の特性から人件費の割合が業界の標準を大きく...
学生アルバイトへの有給休暇付与についてお尋ねいたします。
弊社では、週の就業時間数によって、一般の方は雇用体系を分けておりますが、学生アルバイトは一くくりとして雇用管理しております。
契約期間は、3ヶ...
パートタイマーの雇用契約を行う際に、週によって勤務日数や勤務時間が変動するケースがあると思います。その場合、例えば週の労働時間を「30時間から39時間」、週の勤務日数を「3日から5日」という契約書を交...
即今の経済情勢を鑑みて、有期雇用契約の締結・更新について考えているところがあります。
有期雇用契約の締結時には、その契約の更新の有無、契約を更新する・しないの基準を明示しなければならないかと思います...
当社の契約社員が妊娠をし、切迫流産の危険性があるとのことで、母性健康管理の観点から休業させています。この休業については、年次休暇、年次休暇を使い切った場合は事故欠勤(傷病以外の理由による欠勤)の扱いと...
いつも大変参考にさせていただいております。
社員から契約社員へ身分変更になったスタッフの保険の件でご相談させていただきます。
家庭の事情でフルタイムの出勤が難しくなったために契約社員で再雇用したスタ...
来年3月で期間満了となる有期契約労働者の未消化年休について、ご教示いただきたいことがあります。
1年の期間を定めた労働者ですが、今年度の週5日勤務の就労条件から、週1日に変更の上、契約を更新する予定...
いつも大変お世話になっております。
契約社員の雇止めについてご相談させていただきます。
現在、1年契約社員がおりますが、人件費削減として雇止めを検討しています。7年目の社員ですが、社会情勢として雇止め...
いつも参考にさせていただいております。
派遣元事業主が講ずべき措置に関する指針の中にある「労働者派遣契約の解除に当たって講ずべき措置」についてご質問させていただきます。
上記措置では、派遣契約が期...
いつも参考にさせていただいています。
早速質問ですが、当社に派遣されている派遣社員数名が、派遣期間終了の直前に民間の合同労組へ加入し、派遣先である当社に対し団体交渉の申し入れをしてきました。
この...
お世話になります。
弊社の事業所(派遣先)で、もうすぐ抵触日を迎える派遣スタッフがおります。
弊社としてはそのスタッフに直接雇用の申し込みを検討しておりますが、派遣会社(派遣元)としては実務的に紹介予...
経営統合に伴い、子会社の取締役を親会社の社員として雇用することを考えています。親会社での年収は子会社取締役時とほぼ同等です。執行役員とするか、管理職社員とするかは検討中です。子会社取締役退任時に役員慰...
いつもお世話になっております。
労働者派遣契約に関しての質問です。
ある事業所で派遣スタッフを2名受け入れております。
当該業務抵触日を2010/3/1に迎えるにあたり、直接雇用の申し出を検討しており...
どこかの掲示板にあったかもしれませんが、弊社(出向元)と社員とは在籍出向のため雇用契約は継続していますが、出向先と社員との雇用契約の締結は必要なのでしょうか?
必要な場合、どのような契約書式になるので...
はじめまして相談します。人事初心者です。
この度、弊社で就業していた製造派遣の社員を全員直接雇用に切り替えることになりました。そこで現在、労働条件通知書を作成しているのですが、製造現場の社員のため他...
来年1月1日付けで弊社の関係会社3社を弊社に統合をします。
その際の労働保険の手続き方法についてご教示の程、お願いいたします。
1、・労働保険(名称変更届、代理人選任、解任届)
・雇用保険(事業...
労働基準法第14条に定められている「3年を超える期間について締結してはならない。」と言う労働契約についていくつかお伺いしたいことがあります。
労働基準法第14条に定められていることは、1回の契約が「...
基本的なことで申し訳ありませんが、役員になることで今までの社員の処遇から外れるというものがどういったものがあるのか教えてください。
たとえば労災保険は役員になるとなくなり、個別に損保での保険に加入する...
10人規模の地域特産物加工工場です。合同会社で全員が出資者で同時に作業者です。一応リーダーを決めていますが、皆で相談しながら運営しています。この方々は労働者なのでしょうか。労災や雇用保険さらに社会保険...
デューデリジェンスにおいて、買収検討元から人事情報の提出を求められた場合、社員の雇用契約書、履歴書、職務経歴書、身元保証書等は、社員の同意なく提出しても良いものなのでしょうか。
6ヶ月更新の有期雇用者を下記の理由で雇い止めとしましたが、この場合「会社都合」となるのでしょうか?それとも「自己都合」となるのでしょうか?
1.勤続5年 6ヶ月更新で契約書は締結している。
2.退職顛...
60歳定年以降の継続雇用制度を導入するにあたり、継続雇用制度の対象となる高年齢者に係る基準を定める場合は、労使協定を締結しなければならないと思いますが、この労使協定を締結する際の疑問がありますので、質...
いつも参考にさせていただいております。
当社の就業規則の休職には「公職に就いて常時会社の勤務を離れたとき」の規定が設けられています。
そこで公職休職について、以下に3点ご質問いたします。
①公職休...
いつも大変お世話に成っております。
次の質問について御教示いただきたいので,よろしくお願いします。
26業務で同一の業務に同一の派遣労働者を3年を超えて受け入れており、その同一の業務に新たに労働者を...
いつも利用させていただいています。
弊社は、製造部門の派遣社員について、派遣法に定める派遣期間の上限(3年)に抵触するため、この度期間工として直接雇用しました。
しかしながら、派遣契約を締結する以前に...
お世話になります。
弊社では、この度製造派遣として受け入れていた派遣社員が3年の派遣抵触日を迎えたため、一斉に全員を弊社の契約社員として2年11ヶ月を上限に直接雇用致しました。(労働契約は1年ごとに締...