労働契約の相談

現在の検索条件
フリーワード 労働契約
並び順 新着順
回答 回答あり
483件中271~300件を表示

有期雇用契約のアルバイト 試用期間中の解雇について

よろしくお願いします。

弊社ではアルバイトスタッフに入社時に6か月の試用期間を設けていまして
入社の際に6か月期間の労働契約書を交わしています。
通常、時給もその間は本採用時よりも低く設定されていま...

タイムさん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2016/04/25 12:24 ID:QA-0065835 人事管理 回答終了回答数 3 件

時給の認識の違いによるトラブル対処について

いつも利用させていただき、ありがとうございます。

約1か月前の業務繁忙期に急遽入ってもらうことになったパートがいます。
当社ではパートの時給は通常平日900円、平日18時以降及び土曜日勤務は960円...

*****さん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2016/03/04 13:25 ID:QA-0065353 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

中途入社者に対する入社時の退職金上乗せの提示の可否

いつも参考にさせていただいております。

弊社には「勤続年数に応じた係数」と「退職時給与水準」によって決まる退職一時金の制度があります。
「勤続年数に応じた係数」となっていることから、中途採用者にとっ...

N.Oさん
東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
2015/08/27 15:12 ID:QA-0063413 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

出向先での労働条件の引き下げについて

いつもお世話になっております。表題の件でご質問です。

外部の企業に当社の従業員を出向(目的は、雇用確保や経営指導等)させており、出向先の企業は、出向者のみに適用される旅費を定めております。その旅費の...

ATR7さん
兵庫県/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2015/08/04 16:20 ID:QA-0063230 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

法改正に伴う内定取り消し条件付の労働契約について

今年9月中旬、派遣法上の自由化業務にて3年目の抵触日を迎える部署があります。直接雇用(契約社員)への切替も視野に入れて準備しているのですが、派遣法改正が正式に決まれば直接雇用せず派遣契約の更新を行いた...

*****さん
徳島県/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2015/07/06 10:12 ID:QA-0062919 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

事業譲渡時の労働契約の承継について

この度、当社の関係会社であるK社がH社へ事業譲渡を行うこととなりました。
ところが、K社の従業員のうち1名が度々トラブルを起こしており、この者の労働契約はH社は承継しない意思であるとの連絡を受けました...

*****さん
兵庫県/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2015/05/11 11:39 ID:QA-0062422 人事管理 解決済み回答数 2 件

①育児休業者の離職票申請②パートタイム労働法の待遇格差

いつもお世話になっております。

2点ご質問です。よろしくお願いします。

①弊社で3月末まで育児休業を1年半とっている女性社員がおりましたが事務所撤退のため、今月、有給消化し、退職することとなりまし...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2015/04/21 11:03 ID:QA-0062253 人事管理 回答終了回答数 1 件

1か月単位の変形労働時間制の就業規則と労働契約書について

1ケ月単位の変形労働時間制の就業規則と労働契約書を作成しておりますが、保育部門の事業をしており、従業員が自分達でシフトを回しています。
そこで、下記のように作成しましたが、いかがでしょうか? ご返信お...

kakiさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2015/02/19 11:10 ID:QA-0061642 人事管理 回答終了回答数 4 件

パートの無期労働契約と定年制と再雇用

ご相談申し上げます。

有期労働契約者が無期労働契約に転換した場合についてです。

これを機にパートさん(=有期労働契約者)にも定年制を設けようと検討中です。

その定年ですが、現在、65歳にするか7...

キャサリン2さん
北海道/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2014/10/22 15:40 ID:QA-0060592 人事管理 解決済み回答数 2 件

新卒採用・中途採用・アルバイト採用の入社書類について

入社時の書類の見直しをしています。
新卒採用・中途採用・アルバイト採用では
それぞれ入社書類に違いはあるのでしょうか?

【作成するもの】
労働者名簿
誓約書
身元保証書
労働契約書
扶養控除等申告書...

rikky1028さん
三重県/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2014/09/27 07:35 ID:QA-0060369 新卒採用 回答終了回答数 2 件

執行役員退任後の非常勤アドバイザー契約について

執行役員退任後に1年間の非常勤アドバイザー契約を締結するにあたっての
契約書文面の再考をしています。

今まで社内的には顧問契約や業務委託契約に近いニアンスで運営してきており、下記のとおり
簡易な契約...

*****さん
大阪府/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2014/09/18 15:04 ID:QA-0060279 人事管理 回答終了回答数 2 件

労働契約法 5年ルールに障害者雇用者も?

現在、当社では障害者雇用については、契約社員で雇用しておりますが、
5年経過後の無期雇用転換ルールについてですが、障害者雇用者の方も
該当するということでよろしいでしょうか?
適用が除外されるような有...

ハイドさん
京都府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2014/09/02 14:57 ID:QA-0060087 人事管理 回答終了回答数 2 件
483件中271~300件を表示