無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

業務時間中の私物盗難事故について

人事とはちょっと無関係なのですが...。先日当社の店舗の事務所において店員のハンドバックが盗まれるという事件がありました。通常は常に事務所のドアには施錠するのですが、その時間帯のみ施錠を怠ってしまったということです。被害は現金1万数千円とキャッシュカード等でしたが、事故後、被害者の店員の父親が店舗に現れ、「営業時間中に被害にあったのだから、店が補償すべきではないか!」と詰め寄ったとのことです。この場合会社に補償義務はありますか?

投稿日:2006/01/23 12:21 ID:QA-0003418

TYKMさん
愛知県/販売・小売(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

佐藤 貴則
佐藤 貴則
株式会社エスティワークス 代表取締役 特定社会保険労務士

補償義務

業務上の過失責任、管理監督上の使用者責任、職場秩序維持責任、どれも当てはまらず会社としては施錠機能をもって防犯対策を施していた以上、当人の施錠忘れに対する損害まで補償する必要は全く無いと思います。

投稿日:2006/01/23 19:35 ID:QA-0003426

相談者より

ありがとうございました。今回の場合は当人の施錠忘れでしたが、もしそれが同僚の施錠忘れであればどうなるでしょうか?会社にも責任はあるでしょうか?

投稿日:2006/01/24 08:52 ID:QA-0031400参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

佐藤 貴則
佐藤 貴則
株式会社エスティワークス 代表取締役 特定社会保険労務士

会社の責任について

そもそも施錠責任者が決まっておらず、不特定多数の従業員が施錠キーを持っているようであれば防犯体制が整っているとはいえないと思います。
そこに更衣室等があり盗難の恐れがあるようであれば従業員に貴重品携行の注意喚起を十分に行うべきであり、それすらなされていなければ安全管理が不十分であったと言わざるをえません。
しかし、この件について就業規則等に定めがあり会社は責任を負わず自己責任により管理するものとすると特約がなされていれば会社が責任を求められることは無いでしょう。

もしそうした規定もなく管理体制そのものが盗難可能な環境を容認しているようであれば使用者の過失を問われる可能性は十分にあります。

本件の場合が過失となるのか、なったとした場合の過失割合はどのぐらいか、については諸要因が関わってくるのでこの場では断言できないところです。専門の弁護士の先生などにご相談されてください。

こうしたことを未然に防ぐために、社内の防犯体制の強化と就業規則の見直しをお勧めいたします。

投稿日:2006/01/24 13:33 ID:QA-0003439

相談者より

ありがとうございました。

投稿日:2006/01/24 17:10 ID:QA-0031406大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート