無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

立替保険料の回収について

社員が休職中に、社会保険料の自己負担分を会社が立て替え、
未回収のまま本人が退職に至ったケースが発生しています。

電話等で支払いの督促を行っていますが、支払いが滞っている状態です。
こうした場合、どのような形で支払の督促を行うのが適切でしょうか。
(例:内容証明を送付する など)

アドバイスいただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

投稿日:2011/01/06 15:45 ID:QA-0024556

*****さん
東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 101~300人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

御相談の件について‥

ご利用頂き有難うございます。

以前にも類似の相談内容がございましたが、退職した従業員からの立替保険料回収につきましてはもはや人事管理の範囲を超えた問題になり、単純に私人間での債務債権処理の問題になります。

このような場合、滞った債権の回収方法としまして、電話のみでは現実問題としてまず難しいものと考えられます。

内容証明郵便の送付や訪問での請求が考えられますが、督促手段等につきましては法的な制限もあるはずですので、具体的な対処法につきましてはこうした問題の専門家である弁護士に直接ご相談される事をお勧めいたします。

投稿日:2011/01/06 22:40 ID:QA-0024570

相談者より

 

投稿日:2011/01/06 22:40 ID:QA-0041942大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

債権回収

事由は人事マターではありますが、本件は債権回収の問題と思います。
ですので判断材料としては債権額とその回収にかけるコストの対比で判断するしかないでしょう。

督促メール、電話、内容証明とエスカレートし、訪問となりますが、具体的な表記内容につきましては個別事例によりますので、弁護士等とご相談されることをお薦めいたします。

投稿日:2011/01/06 23:17 ID:QA-0024571

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。