無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

給与カットについて

いつもお世話になっております。
このところ、非常に景気が悪く、赤字続きとなっており、
従業員の給与を大幅カットすることになりました。
その際、支給合計額より10%額がカット額という計算で
考えているのですが、
当社の場合、給与項目が色々あり、
どのようにカットをすればいいのかご相談させていただきました。

例えば・・・
基本給 20万
通勤手当 1万
精勤手当 1万
定額残業代 2万
以上、合計24万の人であれば、
24万×10%=24,000円のカット
・・・24万-24,000円=216,000円
という感じで給与を減額したいのですが、
どの部分を減額すれば問題ないでしょうか?

大変お手数ですが、ご回答よろしくお願い申し上げます。

投稿日:2009/08/10 16:29 ID:QA-0017087

*****さん
徳島県/HRビジネス(企業規模 1~5人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

御質問の減給の件ですが、まず細かい減給項目の問題以前に、労使間で十分に協議し個別合意を得ることが原則として必要になります。

たとえ業績低下による減給であっても、労働契約法上で禁止されている会社の一方的な事情による労働条件の不利益変更に変わりはございませんので、文面の10%カットは決定事項ではなくあくまで叩き台としての会社案として捉え、最終的な賃金変更につきましては労使間での協議の中で柔軟に対応を図るべきです。

既にご承知とは思いますが、まずはこの点を最重要とご理解頂ければ幸いです。

その上で、業績低下による減給であれば、項目よりは減給期間の方がより重要といえます。項目がどうであれ、減給を要する理由に加え、減給額と減給期間が明確に決まっていることが労働者の理解を得るポイントとなるからです。

但し、通勤手当のような特定の支給事由に基く部分を減らす事は内容的にみましても明らかに妥当性を欠くものといえるでしょう。仮に○○%カットという合意内容であれば、原則としまして基本給のみから減給することが最も分かりやすく合理的というのが私共の見解になります。

投稿日:2009/08/10 22:46 ID:QA-0017094

相談者より

 

投稿日:2009/08/10 22:46 ID:QA-0036685大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。