育休時の社宅について
この度、育休取得を申出た男性社員がおります。
その者は去年異動になったばかりで現在単身赴任中です。社宅を貸与しているのですが、育休期間によっては社宅解約も検討しております。
しかし、1年未満の社宅解約の場合、違約金が発生します。
そこで質問です。
①この違約金も会社負担をしなければならないでしょうか?
②単身赴任先から自宅に戻る際の引っ越し費用は自己負担にさせてもよろしいでしょうか?
③仮に違約金との関係で、本人不在でも社宅を借り続けた場合、その間の会社負担分はやはり負担し続けないといけないでしょうか?
また、この従業員は手出し分(給与から引き去り)もあるのですが、無給育休期間中の手出し分の負担はどのように対応すればよろしいでしょうか?
以上、人事規則上、明確な定めが無かったためお伺いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2021/04/06 13:43 ID:QA-0102410
- 総務の課長さん
- 東京都/その他メーカー(企業規模 101~300人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、①につきましては、社宅借上の契約者は入居者ではなく会社ですので、社宅供給事業者に支払う違約金も当然に会社が負担する事になります。
②につきましては、特に補助規定等がなければ自己負担でも差し支えございませんが、育児休業取得者のみ負担させるといったような差別的な取り扱いは認められません。
③につきましては、本人不在で借入れを続けられるのも会社側の措置ですので、当然に会社側で負担する必要がございます。
これを機会に、社宅入居要件等をきちんと定められておかれるべきといえます。
投稿日:2021/04/06 18:26 ID:QA-0102428
相談者より
参考になりました。
規程整備をいたします。
投稿日:2021/04/06 18:39 ID:QA-0102429大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
①会社名義で契約している以上は、会社の負担になります。
②会社が全額補助する、あるいは一部補助するといった取り決めでもない限り、本人負担で構いません。
③借り続ける以上は、当然負担していかなければならないでしょう。
無給育休期間中の本人手出し分については、本人とよく話し合い、生活に支障がない範囲内で決めれば良いでしょう。
この機会に社宅規定の整備を急がれると供に、手出し分(本人負担分)を給与から引き去り(天引き)する場合、労使協定が必要になりますので留意しておかれたらいいでしょう。
投稿日:2021/04/13 08:03 ID:QA-0102641
相談者より
今一度規程を見直したいと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2021/04/13 08:49 ID:QA-0102643大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。