相談一覧

24,628件中2,911~2,940件を表示

障害者手帳を保有しえいる社員の合理的配慮範囲(主に処遇)

いつもお世話になっております。

今回は、一般社員で途中から精神の障害者手帳を取得した社員について相談をさせていただきます。

対象者が2名います。

◎一人目は、うつ病ということで精神の障害者手帳(...

ケマルナオキさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2024/01/29 19:11 ID:QA-0134881 評価・考課 回答終了回答数 2 件

「賃金控除に関する協定書」の押印について

控除項目の追加があったので、「賃金控除に関する協定書」を再締結する予定です。

これまで労使ともに署名押印を行っていましたが、この書類は、2021年法改正の押印廃止が適用されるものでしょうか。

ご教...

fcさん
広島県/ 化学(従業員数 501~1000人)
2024/01/29 18:32 ID:QA-0134879 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

採用:応募時に大学の入学方法の確認と奨学金有無の確認について

ご担当者様

いつもお世話になっております。

私、企業にて採用担当に従事している者です。

上司より、中途採用の応募時に、大学への入学方法(一般なのかAO入試なのか)、また、奨学金の有無を確認するよ...

1027さん
大阪府/ その他メーカー(従業員数 51~100人)
2024/01/29 15:39 ID:QA-0134866 中途採用 回答終了回答数 4 件

諸手当のみ月給の時間外割増、月平均所定労働時間数について

いつも参考にさせて頂いております。

シフト制パートの者で、基本給が時給のパート社員にも月額で支給する諸手当(役職手当)を支給することとなりましたので、時間外割増賃金の計算方法についての確認です。なお...

久和 太郎さん
新潟県/ 保安・警備・清掃(従業員数 1001~3000人)
2024/01/29 15:08 ID:QA-0134861 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

育休中の休日出勤の扱い方

大変若く小さな会社なので何もかもが手探りです。
変な質問かもしれませんが、ご容赦ください。


前置きとして、弊社は365日、誰かしらが業務を行っています。就業規則の休日は土日祝と年末年始です。
土日...

やまとさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2024/01/28 18:31 ID:QA-0134839 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

産前産後休業期間と社会保険関連の手続について

お世話になります。

当社では、給与を毎月15日で締めて当月25日に支給している法人です。
社会保険料は前月分を当月給与から控除しております。
また、企業型確定拠出年金(DC)を運用しており、前月分の...

ともきパパさん
福岡県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2024/01/26 17:07 ID:QA-0134813 労務・法務・安全衛生 回答終了

労働者派遣事業の教育訓練について

当社は本年4月より現在請負で全国に散らばっている社員(正社員雇用)を現在の就業場所のまま全員派遣(正社員のまま)に切り替える予定です。この場合ほとんどの社員は現勤務地に長期間勤務しているのですが、派遣...

インフラ管理さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/01/26 16:57 ID:QA-0134812 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

個人情報の第三者提供について

個人情報の第三者提供について教えて下さい。

会社で定期健康診断を実施し、健康保険組合に健康診断の結果の写しを提出しています。目的は、健康保険組合で実施する疾病予防事業として、補助金の申請をするためで...

aoiさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2024/01/26 15:52 ID:QA-0134802 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

有給残数ゼロ社員/時間休を取得した際の取り扱い

有給残数ゼロの社員が、丸一日ではなく、1時間だけ休みを取得し且つ業務都合で1時間残業をした場合、どのような取り扱いとなるのでしょうか。

休んだ1時間を遅刻や早退と同じ欠勤控除扱いとし、残業については...

whiskeyさん
東京都/ 住宅・インテリア(従業員数 501~1000人)
2024/01/26 11:32 ID:QA-0134786 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

労働条件明示ルールに伴う労働条件通知書の記載方法について

2024年4月から始まる「労働条件明示ルール」について、いつくか質問させていただきます。

質問①
労働条件通知書の就業場所・業務内容欄の「雇入れ直後」の書き方についてご教示ください。
例えば1年契約...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2024/01/26 11:13 ID:QA-0134784 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

平均所定労働時間変更に伴う給与の変更について

お世話になっております。
24年1月より平均所定労働時間の変更を行うため、全従業員の給与再計算を行います。

それにあたり支給総額は変わらないものの、基本給が下がる従業員も発生してしまいます。(基本給...

いるかさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2024/01/26 10:44 ID:QA-0134782 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

休日出勤に伴う残業超過の解決

機械メーカーですが、仕事の特性上、土日での搬入据付や修理が発生しております。現状は、休日出勤した分は、割増賃金を支払い、さらに有給付与にて休むようにしております。

ただ、この運用ですと、平日の残業時...

kotaさん
石川県/ 機械(従業員数 101~300人)
2024/01/26 10:26 ID:QA-0134777 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

就業規則、欠勤控除、有給、社内届出書類等の不備について

現在、福祉事業所に勤務している者です。
フランチャイズの加盟店であり、加盟店と雇用契約を結んでおります。
加盟店社長が自身の体調不良を理由にフランチャイズ事業の撤退、それに伴い会社都合にて退職致します...

*****さん
埼玉県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2024/01/25 23:58 ID:QA-0134766 労務・法務・安全衛生 回答終了

新入社員入寮時の家電製品購入補助の取り扱いについて

お世話になっております。
弊社では、遠方の新入社員が会社の寮に入る場合があります。(単身寮規程)
その際、特定の家電製品(洗濯機や冷蔵庫など)の購入について、一定の補助金を支給することを検討しています...

百人町さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2024/01/25 13:21 ID:QA-0134745 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

退職の意思を聞いている従業員が音信不通となった場合の対応

いつもお世話になりありがとうございます。
さて、勤怠不良(無断欠勤、遅刻)の従業員がおり、何度も注意指導を行い、都度、注意指導書を本人に渡し、改善するという本人の意思を含め、注意指導書に署名してもらっ...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2024/01/25 13:15 ID:QA-0134744 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

労災保険の特別加入制度(海外派遣者)の加入タイミングに関して

相談させていただきます。

当社子会社A(日本)の社員として、海外現地法人に派遣されている者がおります。
その者の日本の所属会社が今度、子会社Aから、親会社(上述の当社)に転籍となります。
仕事内容は...

しかさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2024/01/25 12:56 ID:QA-0134743 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

労働保険の開始と概算保険料について

よろしくお願いいたします。

1月にパート(短時間勤務のため雇用保険対象外)を雇い、2月にフルタイムの社員を雇います。
1月に労災のみで労働保険保険関係成立届を出し、2月に雇用保険分の保険関係成立届を...

小豆婆さん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2024/01/25 11:02 ID:QA-0134728 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

出勤率で賞与減額、昇給額減額が可能か

いつもわかりやすい回答ありがとうございます。
以下条件で賞与減額、昇給額減額が法的に問題無いでしょうか?
また、人事考課で協力度が低いとしてマイナス評価に関しても法的に問題無いでしょうか?

●年5日...

総務まことさん
三重県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2024/01/25 09:51 ID:QA-0134724 評価・考課 解決済み回答数 2 件

規則に示されている額以上に支払われていた手当のカットについて

以前より特定の部署のみ就業規則に記載されている額以上の住宅手当が支払われています。

この手当を規則に示された額までカットすることは不利益変更になりますでしょうか。

ご回答よろしくお願いします。

*****さん
福島県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/01/25 04:39 ID:QA-0134708 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

育児休業の分割取得の日程と社会保険料免除について

いつもお世話になっております。
ご相談をお願いいたします。

育児休業の分割取得を予定している従業員がおります。
そのうえでいくつかご相談したく、以下ご回答の程よろしくお願いいたします。

1.取得日...

kbbさん
長野県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2024/01/24 18:55 ID:QA-0134695 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

日跨ぎの給与計算について

いつも参考にさせていただいております。

日跨ぎの給与計算について相談させてください。
弊社では一日の勤務切替時刻を深夜時間後のAM5:00としている関係上、
例えば20:00~翌日5:00(内1時間...

ぐりぐりこさん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2024/01/24 15:28 ID:QA-0134684 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
24,628件中2,911~2,940件を表示